Guitarist 北脇 久士の音楽日誌

スケジュールやライブ等で日々感じた事をつらつらと綴っています♪

動画の機材その1 (TASCAM ixz)

2020-07-10 08:18:11 | 楽器・機材
最近アップしている、ソロギターの動画の機材についてちょっと書いてみようかと思います。
と言っても自分はデジタル録音の機材の事は全く無知、しかも面倒くさがりなタイプなのでめちゃくちゃ簡易な物なんですが
 
まず動画を撮ってみようと思ったけどあんまり仰々しいのは…理想はスマホのカメラアプリでパッと撮影した物の音質がある程度のクオリティで録音出来る物がないかと色々探してみました。
最初に考えたのはスマホに直接取り付けるマイクがないかと探してみたのですが、どれもイマイチな感じで
それにどうせなら手持ちに楽器用のマイクがあるので、それが使えないものかと悩んでいた時に見つけたのが…
 


TASCAM ixz というスマホに入力出来るオーディオインターフェースでした
 
値段を見たら安い!!(4,000円ぐらい)
そして、フォンとキャノンでの入力やファンタム電源の供給など必要な機能が揃っている。
ちなみにiPhone iPad iPod touch用と記載されてますが、自分のAndroidのスマホでも問題なく使えました
 
使ってみた感想は、とにかく手軽で簡単!
ただ本体からのスマホに接続するコードが短いので延長コードはあった方が良いかもです。
あと使用するアプリによっては本体モニターからの音が聞こえないみたいで少し工夫が必要になります。
そういう気になる部分があるにはあるのですが、この値段なら音質・機能とも充分かなと個人的には思いました。
とにかく手軽に簡単に始めたいという人にはオススメですよ~

(演奏を気に入って頂けたら、YouTubeのチャンネル登録やグッド評価して下さると嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 星に願いを | トップ | 動画の機材その2 (ALLEN&HEAT... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

楽器・機材」カテゴリの最新記事