
10日と、お友達のご好意もあって20日、初生執事、楽しんできました^_^
過去のDVDも観て、待ちに待った生執事

もっくん広瀬くんヒデ、美形3人が素敵な衣装で並ぶ姿は眼福

相変わらずもっくんグレイは可愛く麗しく




ヒデちゃんのドルイット伯爵の壊れっぷりも半端ない(笑)麗しいのに、もういっちゃってるアホな伯爵を熱演してます(笑)鬼の様にまったくブレのないグレルはもうキャラが立ちすぎてグレルにしか見えません(笑)今回の1幕でのグレル執事の控えめな姿や何気にする仕草が実は結構可愛くて気に入ってました(笑)
シエルのなゆたくんは12歳!息子と一緒(笑)あんな難しい台詞をよく覚えて!唄も上手!後は滑舌頑張れ^_^
2回目にして気付いたけど、私はマダムレッド好きです。唄も切ないし、ラストの棺のシーンのシエルがドレスを背負って棺に語りかけるところ、上からシエルを見る眼差しに胸がちくんとします。マダムレッド、素敵でした

でも、やっぱり、生執事の一番の魅力は、松下優也くんのセバスチャンでしたね

昨日は前回よりも声が響いてより唄で感動


昨日の生執事も、あらためて松下優也くんの美声と立ち居振る舞いの全てにセバスチャンを感じ、強くて頼もしくてユーモラスな執事を演じる松下優也の空気に酔いしれたのでした…


このポーズ大好き( ̄▽ ̄)
なんだろうなぁーセバスチャンのこの魅力…頭の中は「イエス、マイロード」
この雰囲気と歌唱力があれば、東宝系でもいけないかしら…

ドルイット伯爵と、フェリペ王子。あのキャラ同士の競演が観てみたい(笑)ヒデちゃんとゆん、そろそろ共演しない?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます