goo blog サービス終了のお知らせ 

Atelier1022

のんびりと思うままに
HandMadeな毎日。。。
なはずが、大好きな俳優さんの事ばかり語っています笑

吉井和哉☆TBS『A-Studio』見ました!?

2013-01-26 | 吉井和哉

書きかけたまま放置してました笑 ちょっと過ぎてしまいましたが、

こんな風に落ちついて吉井和哉を音楽番組で観るなんてどれくらいぶりでしょう

前にも書いたように愛しの吉井和哉様はすっかりおじさんになってしまいましたが笑

やっぱりイケてるおじ様だと思うのであります 登場の笑顔が可愛い

そして素晴らしいのは鶴瓶様 私、A-Studioって見たことなかったんですが、

鶴瓶さんってあんなにきちんとしたコメントなさるんですね~

「楽曲鑑賞メモ」なるものがあって、しっかり曲も聞いてくれているし、本も読んでくれているし、

ちゃんと吉井和哉を理解してお話してくれているのが大変嬉しく感じました

そして吉井さんは、いつものライブのMCのようにリラックスして(緊張してるといってましたが笑) 面白かった

吉井さんはお話面白いんです笑 普段の音楽番組ではそんなところを感じさせる間もなく終わっちゃいますが

今回も吉井和哉っぽいプチ突込みが満載

”CD販売数1000万枚超え” → 「ホントかな

”めったにテレビにでないカリスマアーティスト” → 「・・・・・めったにでない

「人間的にすごい面白い人やなー」 → 「人間的に面白いってあとはダメなんですか笑」

「孫が欲しいんですよ早く~~~」 → 「・・・孫の話してるオレ、テレビで笑」

ファンなら知っている、九九が言えない話 そこカミングアウトしてよかったのか!? 「引いてる~~!」って引きます!!!

仲良し三人組の奥田民生さん、斉藤和義さんの話、民生さんが話した女性の好みのところで、眞鍋かをりさん話が出てこなくてよかったです

自伝が出ているからもうファンの間では理解されている、別れた奥様の話、1男3女の子供達の話、

本では読んだけど、本人が喋っているのは初めて聞いたので、ちょっとうれしかった。

3女に「お父さんってさ~、基本中二病だよね!」っていわれた話、超ウケタ

中二病って知らなかったんですが、はーなるほど!

3女との最後のお風呂話はちょっとじーーーーんとしましたね、一瞬んうるっとした吉井さんにびっくり

それにしても吉井さんの血を引いた子供達が4人もいるなんて、個人的に先々楽しみです

それにしてもパパが吉井和哉っていいなーーーー

あとテロップが少しうれしかったですね!

”元イエモン吉井和哉が想像以上に魅力的!”とか。

 そして何と言っても鶴瓶様の愛情溢れるコメント

「しゃべってたらいい顔して笑ってくれるのよ」

「良い感じの年輪が出来上がっている」

「今丁度吉井和哉の見時だと思うよ。すごく良いときに出会えたと思うし、コンサートに行ってみたいと思います。」

「最高の良い曲ができました。『HEARTS』」

鶴瓶様ありがとう~~~

♪心が心を許せる時には、どうして姿形はないんだろう♪

『HEARTS』超いい曲です 大好き


吉井和哉☆12.28日本武道館『YOSHII BEANS』

2012-12-31 | 吉井和哉

毎年恒例、12/28吉井武道館、

今年は 会員限定LIVE 『YOSHII BEANS』 ということで、

張り切ってチケット取ったものの、2階東と1階北東・・・最近座席に恵まれません

思うんですが、会員先行で2階後方の席ってなんなんですかね?笑 最近いつもそんな感じです・・・まぁ今回は会員オンリーですが。

今回は初めて長年の吉井友KUMIちゃんと、お互いの息子同伴で参戦しました!

この間の浜尾京介ファンツアーは次男を同伴したので、今回は長男と

息子達2階、私達1階、高一と中一の息子ペアは、初めてのLIVE、初めての武道館ってことで、若干心配 

二人とも小さい頃からイエモン聴かされ(教育的にどうかとは思わないで下さい・・・・・・)

イエモンも吉井和哉も耳に付いてるとは思ったけど、席も離れてるし、「立ったらもう最後まで座らないからね」とだけアドバイスし送り出しました笑

私達の席は北東で、予測はしてましたがステージ真横な為、ライブ中は吉井さん左側頭部しか拝めませんでした

確か昔「We are Petticoat Laner」の時もこんな角度だったような・・・もうちょっと良かったかな?

息子には「見えなかったらスクリーンがあるから!」って言ったものの、今回スクリーンはありませんでしたね!!小さいのが下のほうにあっただけ 

残念ながらMCの声も場所が悪いのか!?聞き取りづらく笑いに乗り切れない~~~

若干置いてけぼり感アリ

そんな状況でしたがセットリストです

1.Romantist Taste
2.I WANT YOU I NEED YOU
3.黄金バット
4.Next Innovation
5.リバティーン
6.Fallin’ Fallin
7.夜明けのスキャット
8.朝日楼~朝日のあたる家
9.シュレッダー
10.Don’t Look Back in Anger
11.Music
12.VS
13.ロックンロールのメソッド
14.点描のしくみ
15.Heart
16.バッカ
17.星のブルース
18.東京ブギウギ
20.アバンギャルドで行こうよ
21.FINAL COUNT DOWN
22.血潮

やはり会員限定ということもあって始まる前から盛り上がりがハンパないです

すごい手拍子

登場の吉井さんは白いシャツでさわやかな雰囲気!?横からだからよくわからん

個人的にはやはり1曲目から「Romantist Taste」できゃっほうって感じ

会場の盛り上がりも手振りも凄かったです 大丈夫か息子達

「Fallin’ Fallin」ウケた!この曲大好きなんだけど、不思議な歌詞だから笑「夏のセミセミ一瞬だった~♪」「セミダブル溺死体~♪」吉井ワールドです!

「夜明けのスキャット」これ聴きたかった

私の次のピークは  「Music」「VS」「ロックンロールのメソッド」「点描のしくみ」「Heart」 でした

「VS」は着メロにもしているくらい、なんとなく励まされソングになってる

「ロックンロールのメソッド」確実にライブの様子が聴いた瞬間連想された曲!ロックンローーーーール

「点描のしくみ」も「Heart」もイイ 最近の曲は好きなものばかり

期待のイエモン曲は「アバンギャルド」・・・・そうかぁ~「アバンギャルド」でしたか・・・そうなんだ~・・・

年末恒例の「FINAL COUNT DOWN」明るくなった会場でジャンプジャンプ!(軽くね!)盛り上がってるか息子達~

ラストは初めて聴きました、「血潮」スパニッシュな魂入った曲でした

残念ながら歌詞がよく聴き取れず、早くじっくり聴いてみたい、そう思いました絶対好きだこの曲!

という感じで今年の武道館も終わっていきました・・・

やっぱ席って大事ですよね!北東はやっぱりステージに向かってないのでライブに入り込みにくい

「近さ」を久しぶりに感じられたのはよかったですが

他の方のブログで読みましたが、関係者席にヒーセもエマもアニーもいたらしいですね

前に私たちも1階南になったとき遭遇したことがある。

この間のニコ動もあったし、20周年だし、「Romantist Taste」出たし、DVDも出たし、

なんか恐ろしく期待してる自分がいたんだよね~~~

出てこないかな?1曲くらいやってくんないかな?みたいな

ムリでしたか・・・・・・・・・・・・・・

でも今でも心の片隅でいつか再結成期待しています。期間限定でいいからさ!

 

 

息子たちは私たちの心配をよそに大変盛り上がった様子(笑)

「周りに合わせるのに大変だったよ~~笑」「頑張ってたよ」との事でした。ヨカッタヨカッタコレを機に、ロックに目覚めてもいいんだよ

お金はかかりましたが 今年は息子との思い出の武道館ライブになりました

私事としては、最後息子達との待ち合わせで武道館正面入り口であの人ごみの中縁石につまづき大転倒

左膝打撲、お気に入りのパンツの膝が破けて超ショックです

あまりの痛さに恥ずかしさも感じず笑

母として、息子に笑いを提供できて、一仕事終えた感じで家路に着きました


吉井和哉☆11/28日本武道館 『.HEARTS』

2012-11-30 | 吉井和哉

最近、すっかり吉井和哉をおろそかにしていましたが、

私は元イエローモンキー・吉井和哉の大ファンでした・・・

気が付けば前回のライブは昨年の12月28日! 10ヶ月ぶりだ

毎年恒例の年末12/28武道館が今年は会員限定ということで一ヶ月早まってのライブでしたが、

今回二日間あるせいか?時間が二時間切るくらい、ちょっと「はやっ」っていう感じでした。

曲数は普通だから、MCが短かったのかなぁー 

ってことでセットリスト!

 

1.20 GO

2.煩悩コントロール

3.欲望

4.SPARK

5.ロンサムジョージ

6.SIDE BY SIDE

7.母いすず

8.CALL ME

9.ノーパン

10.BLACK COKE'S HORSE

11.熱帯夜

12.ONE DAY

13.VS

14.点描のしくみ

15.ビルマニア

16.TARI

潤オアンコール

17.ロックンロールのメソッド

18.PHOENIX

19.WEEKENDER

20.新曲☆

 

アルバムを出さないままのツアーだったので、昔の曲をやるかな?やるかな?なにやるかな?

と思ってましたが、久しぶりにイエモン「SPARK」「熱帯夜」がきましたねー

イエモンは多分会員限定ライブでわんさかやるはず!と期待しております

個人的には「SIDE BY SIDE」「PHOENIX」あたりが好きなのでうれしかったですが、

聴きたい曲が色々ありすぎて欲が出る潤オ潤オ

「トブヨウニ」「BEAUTIFUL」「BELIEVE」のしっとり・さわやか系(矛盾?)も欲しかったなー

ちょっと片寄った感があった?また年末に期待です

この間出た、「点描のしくみ」とカップリングの「ロックンロールのメソッド」すごくいいです

ライブで聴いたらいいだろうな潤オと思ってたけど、間違いなく吉井ロックでしたねカッコよかったです

吉井さんは朝の芸能ニュースで画像を見たら「老けたなー・・・」とちょっと残念に思ったりもしましたが(だって昔は超イケメン)

ライブでのカレは素晴らしくカッコよかったですやっぱり歌ってる姿と笑顔が最高おじさんでもガンバレ

吉井和哉についてはもっと語りたいところですが

時間も時間なのでこの辺で・・・またそのうち!