昨日の「おんたけ」君との夢に 少しうなされながら 気持ちのいい朝を迎えた
いつもながら 美味しい和食の朝御飯
花木鳥
とっても美味しかったそうです
晴天だったが やっぱり蒸暑かった 今日も28度の予報だ
昨年「天地人」でひときわ話題をさらった 会津若松の「鶴ヶ城」へ行く事になった
ところが。。。現在 修繕工事が行われていて 見ることが出来きなく
ガッカリ
しかし 外はジリジリと暑く もう 体感温度は30度だそ
気を取り直して 僕達は 涼しさ求めて いざ北上
湖の近づくと 温度が25度に
涼しい~!!! 新緑の世界のマイナスイオンに酔った
は~~~ いい気持ちだ
走り続けて そろそろ猪苗代湖に
あ~~~いい眺めだな~~~!
猪苗代湖
猪苗代湖は 一周 60kmもあるらしい こんなに広いと海だ
走りながら 翁島港マリーナを探した
ここの『カフェマリーナ』は マリーナを眺めながら WANも一緒にテラス席で食べられるんだよ
海風を感じながら 食べるランチは最高!
目の前には マリーナが広がって 素晴らしい眺めだ
この日は 磐梯マリーン S-1レースCUP が 開催されていた
僕達は これを見ながら ランチだ!
僕は ここか・・・
ビーフシチューセット(1,600en) もちろん 肉キチのPAPA のオーダー
キャベツとアンチョビのパスタ(1,400en) MAMAのオーダー
ワオ! 美味そうだ~ ゴックン***
ぼくは つい出てしまった ペロッ
クックックッ。。。 少し おすそ分けして・・・
でも MAMA の厳しい目が ジロッ ・・・ ダメか~
気落ちした僕を 優しいPAPAが そっと 抱っこしてくれたよ
ジ~~~ッ ジ~~~ッ 食べたい!
僕は 少し 野菜をもらった
収穫は こんなもんだ 。。。 ま いっか
たくさんのヨットが 停泊していた
僕も今度 乗船したいな
ブラックの マリンジェットだ これは 好みのタイプ!
ちょい不良の僕には ピッタリ!
ま まてよ これもタイプだ
いつか これに彼女を乗せて ・・・
ニヤニヤ
ぼくは もうすっかり 有頂天になった
と MAMA が さっ!行きましょ
またか
現実的な性格というか 気ままというのか・・・
そして ホテルへ 走った
部屋では 今 同棲中の 緑ちゃん が 待っててくれたんだ!
でも スヤスヤ だった?!
そっとしとこう・・・
夜は 長いからなあ~
PAPA 達は 美味しい和食を
福島の地の材料を使った料理
グランドエクシブ那須白河ドギーヴィラ
そんな頃 僕は
緑ちゃんと まったり過ごしてたんだ
し・あ・わ・せ
この時が 一番幸せなんだ~
そうなんです!
朝から・・・いつもお腹一杯になるんです
朝食も夕食も豪華ですが お値段は箱根の半額くらいだと思います!
東京からだと 東北道であまり混んでないので
2時間40分くらいです
いつもビュ~ンと車でランに行かれるzakuroさんだったら平気でしょ!ウフフ
ご飯はWANはお部屋なのですが ここは落ち着くみたいで まったり~でほとんど寝て待っています!
是非 一度福島や那須へも ももすけ君 大喜びだと思います! 涼しいです(今回は特別暑かったんです)
私も旅行の目的のひとつが 美味しい食事!
ここのお食事は 凄く美しく美味しいんです
朝も お腹一杯なのですが お昼を抜いて?なんて言って でもやっぱり食べてしまいます
それだけが 難点なのです
Richardはもちろん たまごちゃんと同行です!
時々 確認 それが面白いんです~
美味しそうだし、晩御飯と間違える品数、料金も安いですね。
東北ってまだいったことないの、1周60キロの湖なんてあるの。
デカイなぁ~。
richardくん、緑のたまごちゃんと同棲中
まったりしてるときが幸せなのわかるわ
さっき見たマリンジェットにに彼女を乗せて、かっこよくきめたいよね
美味しそうなお食事に釘付けです!!
素敵な旅で、私まで行った気分♪
Richardくん、愛しの緑ちゃんと同行してたのね!!
そうなんです! ここのビーフシチューは意外とヘルシーだったんです
来てから 私も食べたい!と・・・
今度 自分でも作ってみたいわ!
沙良さんだったら 美味しいパンと!ですね
旅行もいつも なにかしら起きて 珍道中なのですが(汗)
自称 いい旅 夢気分専属記者?なので Richardその気なんです
こんにちは!
今回は 暑さとの戦い以外は 楽しい旅になりました
びっくり!事件もありましたが Riもルンルン歩きで嬉しかったようです
ジャック君も もう少ししたらきっと落ち着いていろんな旅行がでいきますよ!
外出して 慣れていくことが一番みたいです
ワンワン!すると ちょっと・・・と思いますがWANちゃんは それが言葉のようですから めげずに頑張ってくださいね
きっと ジャック君 すてきなジェントルマンになりますよ!
このホテルは 本館から離れているので安心なんですよ!是非!
もう栃木県&福島県制覇に向けて意気込んでますわ!!!
どちらも 行けば行くほど良い所がたくさんあって 空気も綺麗で 帰りたくない感じ・・・
ペロッは なかなかしないので 後でPC見て あっ!と思いました
自称 ちょい不良Richardには 掲載した事は内緒なんです(笑)
肉メニューだけど、お野菜いっぱいで素敵じゃないですか~♪
Richardさんもついついゴックン☆ですよね(^m^)
いつもお出かけ楽しそう^^
いろんな経験ができて良いですね、Richardさん♪
日光・福島・会津・・の旅、楽しく拝見しました。江戸村では、リチャードくんもお馬さんにあったり、チョンマゲ見たりで、驚きの連続だったのでしょうね
でも、いつも落ち着いていて、あ、お馬さんのときのお目めはさすがに、飛び出ていましたね!・・でも、素敵なお兄さん犬だな~と感心していました(^^)
ジャックも早く「ワンワン!」を卒業して、素敵なホテルに泊まれるようになりたいです★
朝から お腹いっぱいだ~~~!
Richard君 たまごちゃん連れてきたのね
福島!いい~ところですね~♪
北関東と言うことで~なんだか嬉しい栃木県出身の私(笑)
ほんとに~マイナスイオンがいい~っぱい!
気持ち良さそう♪
ペロ~ンが超CUTE!
あっ ちょい不良・・・目指してるんだった。
ふふっ~ん。
でも~かわいいわん♪
きなこ姐さん 秘密にしてるんだからよろしく!
ちょい不良もそれがちょっと大変なんだよ***
そういえば きなこ姐さんも ここへは行ってるんだってね
もうすぐ夏休み そろそろ作戦開始でさりげなく~さりげなく~
そして しつこくね!ガンバ!
夕方のお散歩で もうヘトヘトで帰ってきました
これからが 試練です・・・
お料理も大きな写真をと思ったのですが なんだかおこがましいようで小さくなってしまいました(笑)
でも ここのお料理は都内だったら倍以上の価値があると思います
そうなんです パパは肉キチといわれ はや15年くらいになりますかしら ウフフフ
必ず肉を選びます それは外しません
カレーは 簡単で美味しいでしょ!
また簡単で早いお料理を掲載しまたいと思います
それは 性格そのもの 十八番です(笑)
もうすぐですね!待ちに待った帰国
たくさん美味しい和食 頂いてくださいね!
北海道は お魚もお肉も美味しいから くれぐれも。。。にはご用心を(笑)
もちろんです それは(肉チョイスは)100%の確率で大当たりします
そして Richardへのお裾分けも・・・
私ももうちょっと暑くなってきたら、避暑に行きたいと密かに計画を練ってるところなの。行きたいところさえ決まれば、あとはさりげなくママの足下に地図を置いてみたりして、静かに、しかし、しつこくアピール。応援してね。
Love きなこ
少し涼しく感じられます。
絶景ですね~。気持ち良さそう。
お料理も地の物は最高ですね。
もっと大きいお写真で拝見して、目だけでもおなかいっぱいにしたいです。
Richardのちょっとペロッ顔、すごくかわいいです。
そして、パパは肉キチだったのですね。笑。
例のマダムKさんのお勧めのカレーフレークで週末、じゃがいもゴロゴロのタイプを作ってみました。
とってもおいしかったです。
また、教えてくださいね。
朝も夜も美味しそうな食事ですね。
早く日本でこのようなご飯が食べたいです。
パパ、やっぱりお昼はお肉を選びましたね。
そして、やっぱりリチャード君に少しお裾分けしましたね。笑