前回は わんこクッキーを作って・・・
そして
先週 フルーツケーキにも挑戦しました
もちろん 初めて作ったんです
今まで スイーツは 買いましょ!
これが 我が家の鉄則?でしたもの・・・2人ではね。。。
簡単な レシピを 探して~探して~
うふふっ よ~やく眠ってらした iPad 様の出番です
こうして キッチンカウンターで見ながら これは便利ですね~
さあ!作りましょ
まあ・・・なんとか出来ました
りんごとドライフルーツのケーキ
(わたしは ドライクランベリーを使いました)
そして 型はシリコンを 使いやすいって言われて ほんとにそうでした!(東急ハンズ)
少し 焦げるこらいで いいようです
サクサクな フルーツケーキが出来ました
初めてにしては・・・いい感じかしら
レシピは こちらを参考に
作ってみて。。。少し驚いたんです
それは
バターの量
100g って こ こんなにって
それで 20gだけにして 後は 急遽オリーブオイルに
でも これは自己流
なんでも 自己流で。。。ウフフ
でもなんとか見た目は いいでしょ
お味は どうかしらねえ~
やはり バターのあの美味しい香りが。。。しませんでした
でも
まぁ ヘルシーだと思って我慢 我慢
マダムKの呟き
じつは。。。またやってしまいました
オーブンに入れて ほっとした矢先
あら?!
テーブルの上に 「スライスアーモンド」さんが ポツンとお残りあそばして・・・
忘れたんです
それで 慌てて 取り出して 降りかけたんです
ほんとうは 中に一緒に混ぜ込むはずだったんですが・・・
だから 少しサクサク・・・が ショックショックになりました
皆さまも くれぐれも お忘れ物のないように・・・
皆様 友人のミットゥンさんのコメントで 目から鱗です!
なんと!バターは オリーブオイルよりもカロリーが低いんです
なんとしたことでしょう
何でも 思い込みの激しいわたし
てっきり バターは 倍以上かと。。。
勉強不足でした
美味しいケーキを作ってらっしゃる方に申し訳なくて・・・
すみません。。。
で こちらによい事が書いてありました
バターとオリーブオイル
ご参考まで・・・
これから バターを使って美味しいケーキ作ります!
ミットゥンさん ありがとう
次回 お楽しみに・・・
Madame K
リッターパパ良かったですね~
でも まだまだ雪が続きますから くれぐれもお大事に・・・
でも あのリッター君のマッサージにはびっくりしました
ほんとうにパパの背中を一生懸命。。。写真を見てホロリ。。。でした
週末は雪の予報ですね~ 少し心配ですが きっと大丈夫だと思います!
うちのパパもスマートフォン欲しがっています
でもリッターパパと同じだと思います笑
プフフ。。。クンクロママもそうでしたか!
オリーブオイル 確かに身体には優しいけれどカロリーは同じなんてびっくりでした
私もガバガバ派です笑
え!クンクロママも おっちょこなんてあるんですか?
私は ないときの方が少ないかも・・・
ケーキ美味しそうにできましたね。i.Padを使ってケーキを作るなんて、さすがですね。リッターパパは携帯をスマートフォンに変えたんですが、使い方に四苦八苦してま~す(笑)。
ミットゥンさん ありがとう!
私 ず~っとバターはカロリーが凄いと思い込んでいました
でも調べてみたら 上の通り だからまた勉強になりました
そしてそれぞれに使い分けること そして美味しく作る
これが一番いいんですね~
ケーキを頂いた後は 食事を少しヘルシーにしたら一番いいですね!
そうなの このシリコンとても使いやすくって洗うのも便利
これから あの白菜鍋作ります!
型はシリコン、便利だよね。油もひかなくていいし、オーブンペーパーもいらないし。あんな溶けそうなビジュアルなのに、不思議だよねーシリコンって。
やはりバターの量、実際びびっちゃうよね。料理で100gも使ったら脂っこすぎて死んじゃうのに、お菓子だと平気で100gくらい使っちゃうもんね。そしてみんなペロッと食べちゃうんだよね、怖い怖い・・・
オイルケーキも違う風味でおいしいよね。でも、まぁカロリーが高いのは一緒なんだけどね・・・笑
それにしてもipad便利だねぇ。しかもカッコイイ、カバーまでついてる。シャレ山!
kent母さん 今そちらへいったので もうお返事書いた気になって 最後になってごめんなさい
また。。。おっちょこ病が
バターを入れるのと入れないのは 凄く美味しさが変わりますね きっと
だから 減らしたけれど。。。?って感じです笑
お肉でもパクパク食べてるんですから ここで減らしたところで~です
いつもブログ上では ヘルシーになんて書いて それがいいかなぁと
でも現実は。。。です笑
私も自分で作るまでは?だったんです
それで さあ!量って・・・え!って
でも 今考えると 毎日ではないので やはりレシピに忠実にがいいかしら・・・と
シリコン型は凄く便利ですね~
帰ってきました!
私も以前は 皆さんの見て 作って食べた気になっていました!
作ってみると いろんな事がわかって面白いんです このバターの事とか
iPadは レシピを見ながら。。。は便利です
字も大きくなって笑
Richardのクッキー もうなくなりそうです
大好きみたいです
今までスイーツは作ったことがなかったんです
だから簡単にできるケーキを探して・・・
でもこうして自己流にしてしまっては ほんとの美味しさがどんな感じかがちっとも分からないんです
可笑しいですね~やってることが
iPadも こうして使ってあげないと。。。笑
ミニミーちゃん 熱。。。大変でしたね~
早く治るといいけれど お大事に・・・
うさはんさんも ウフフ そうでしたか~
なんだか 入れないで普通に食べるのと 沢山入れて美味しく食べるのと
相当 悩みますね~笑
そうだったわ!
スイーツ専門家 満腹亭のマダムに聞けば良かった
あの時 そうだ!とオリーブオイル使ったけれど確かに 香りが。。。イマイチでした
今度 そうしてみます!
iPadは・・・こんな時にしか使わないんです
だから まだまだ良さが?なの
ありがとう!
今朝 訪問しました うふふ~です
ハッピーママさん お元気でよかった!
私も今年は いろんな物に挑戦して(オーバーですね)みましょと思って
ケーキやクッキーは大人だけの我が家なので焼かなかったんです
でも 皆さんブログで美味しく・・・なのでね!
シリコンは凄く便利! 取り外しがいいですね
可笑しいのが シフォンケーキをサラダオイルでヘルシーにして満足 それなのにしっかりとた~くさん生クリームかけて頂きました
だから 美味しく作って食べたほうがいいですね!
よかったですね!
私もクオカに行きたいんですが まだ行っていません
そろそろネットで注文しなくてはと思っていました
ケーキも アレンジしていろんなケーキが作れるので楽しいですね
でも 何でも自己流になって***
ほんとに 最初はびっくりしましたが そうですね~たまにだから今度はバター入れて美味しく頂きます
HB頂いたんですね!
簡単で美味しくできるので是非 作ってみて
きっと朝 焼きたてのあのいい香りには感動します!
そうなんです
でも 香りや風味も大事なので。。。迷うところです
オイルもオリーブオイルは香りが強いので サラダ油がいいみたいです
iPadは。。。PCがあるので 実はあまり使っていません
なかなか難しいんです 電子書籍も・・・笑
昔から。。。おっちょこなんです
それも平気な顔してなので 皆さん え!って
思い込みが激しいのでしょうね~笑
だから 周りのお友達は・・・納得って感じです
可笑しいでしょう!
シリコン型はすぐれものですね~
そうそう、砂糖、バターの分量。。。見てると怖くなってきますよね(>_<)
初めて作ったなんて思えないです(*^_^*)
さすがマダムです^^
先日のクッキー&今日のケーキ。。
見ているだけで作った気100%のakoです。
我が家は買いましょう~から脱出できる日が来るのでしょうか??
ipadはこういう風に活用しなければですね。。
たっぷりのアーモンドがたまらなく美味しそうです。
クッキーはリチャード君さぞ喜んでたでしょうね~Happy Boyだわ(*^_^*)
初めてには思えませんよ〰!!
それにしても、バター100g→20g変更!って、マダム思いっきりいいですね〰!!(笑)
iPad活用されてますね〰!!
わたしもα使いこなせるようにがんばります!!
私なんて、すっかり食べ終わった後に「あ”っ!!」っていうことがよくあります。その時のヤリキレナイ気持ちといったら…
シフォンケーキにパウンドケーキ
次が楽しみです
我が家は全てノンバターでが、そのうち慣れます。
オリーブオイルは上等なほど香りが勝ってしまうので
香りの少ないサラダオイルもお勧めです
その時はお塩を少々お忘れなく
iPADはこうやって使う!のねー(持ってはいませんが)なんともカッコイイです!
マダム!初めてですか~???
びっくりです~
いつも美味しい物を召し上がっていると、お料理もとても美味しそうに完成するんですね♪♪
パウンドケーキの色だってとーっても綺麗!
お腹がキューキュー鳴ってきました!!
シリコンのお料理グッズって多くなりましたね。
私の母も愛用しています。
今度マダムのお家にお皿とフォークを持参したいくらい♪♪
バターが少なめなら・・・生クリームかアイスクリームも持参しちゃおうかしら♪
次回も楽しみにしております!!
先週、ちょうどシャッターズに行く前に、クオカに行って見たらあったのでさっそく購入しました。
ありがとうございました
・・・またまた新たなスイーツ登場ですね!
バター分量のアレンジ、さすがですっ!そのへんの材料は、かなり気になすからね~
参考にさせていただきます。
ふわ~っといい香りがただよってきそうです
iPadはキッチンに持ち込めて便利ですね
ケーキ美味しそうです
上に載ったアーモンドスライスもお洒落ですよ♡
確かに作ってみるとバターとお砂糖の量には愕然としてしまいますよね
でも、、私は美味しいものを戴くのが一番の健康法と思います(笑)
そういえば、、パンとお菓子は買いましょう!の私もHBを頂いたので
パン作りにトライしてみようと思っています
マダムのようにいくかは、、??ですが。。
バターこんなに??お砂糖も??
と、その量に驚いて食べるのが怖くなります。
そっか。。。減らしてオイルで代用すればいいんですね!!
さすがマダームです♪♪
とっても美味しそう!!
ipad様~~。私も欲しいけど
もう少し我慢です。。。
マダムったら(笑)
ほんとに 面白いですぅ
きっと・・・
想像すると~~
見た目とのギャップがすごくありそう
とっても、美味しいそうですね。
バターがタップリだと、コクがデルでるのでしょうか?
でも、もうカロリーの事は気にした方が良いので…
私は、このほうが良いいいですね。
このコーナー定番になりましたね
最後に必ずオチを付けて…笑えていいです。
クランベリーをたくさん入れたので 甘ずっぱいフルーツケーキになりました
甘さはひかえめでしたが バターがない分 すこし寂しい香りでした
手作り市に向けて ダッシュですね!
うささん そうなんです笑
こうなってしまったけど 食べたらしっとりで 結果オーライでした
何でも自分で作ったら 食べなきゃ!です
アメドさんにそういっていただけて 嬉しいです
アーモンドを入れ忘れて 慌てました!
だから中はサクサクが。。。なかったんです
クッキーも他のタイプも作りたいです
スイーツ作りは 最近始めたのですが 楽しいです
可笑しいでしょ
自分でも あのバターの量を見なければ鼻歌で作っていたんです・・・が
このシリコンの型 実はケーク・サレを作りたくて買いました
で 一度パウンドケーキを作ってと思って
甘くない軽いケーキをと
でも やっぱりフルーツケーキにはバターの香りがたくさんの方が美味しいですね!
いつも途中で 自己流になる性格です笑
慎君 ありがとう!
バターをオリーブオイルにすると 混ぜてふんわりさせるのができないけれど
ちょっとヘルシーになるの
慎君ママもいつも何でも手作りして素敵だなあ~と思っています
恵方巻きもとっても美味しそうでしたよ!
私もこの型を勧められて簡単にできました
洗うのも簡単で
でも。。。そうなんです
一度使うまでが 時間かかりました笑
とっても綺麗で美味しそう~
焼き菓子食べたくなっちゃいました^^
手づくり市が終わったら、久しぶりに焼こうかしら。。。
と、思いつつまたすぐ追い込まれる私です(苦笑)
とってもおいしそう♪
アーモンドのサクサクに~中しっとりんこ♪
良いね♪
食べたいな~ヽ(^。^)ノ
マダムKさんはお菓子を作るのが
上手ですねー。
いぬさんのクッキーもかわいいですね。
せっかく甘いもの食べたいのに・・ヘルシーだと思って我慢、我慢って・・。笑。
バター100gをいきなり20gまで少なくするおもいきった性格!
好きです。笑。
でも見た目はすごーくおいしそうですけどね!
iPad様活躍してくれそうで、良かったですね。
私には無理です。
マダムは器用でお料理上手だから、
スイーツもお手の物ですね☆
おうちで作ると、材料をアレンジ出来るからイイね。
バターの量はびっくりするね。
お母さんはいつもカルピスバターを使っていますよ。
な~るほど、オリーブオイルにすればよいのかぁ。
こんなの見ると僕も食べたくなっちゃたよ。
上出来ですねマダム☆☆☆
シリコンでも上手に作れるんですね
フルーツケーキ美味しそう(^o^)