goo blog サービス終了のお知らせ 

せんべえ空間

淋しがりやの一人好き。
あまのじゃくなせんべえの矛盾に満ち溢れた日々。

心に風を。

【靴に恋して】

2005-08-24 23:56:39 | 映画・DVD
『靴に恋して』を見ました
結構好きな雰囲気の話でした
でもちょっと長いかなー
ゆっくりしたテンポの話なので、132分は少しだるい感じもしました。
あと、すごく女性向きな映画だと思います
男の人には退屈かも。
女性でも好き嫌いがはっきり別れるかもなぁ。
せんべえは結構好きですね
まず、男性陣が惚れ惚れするほど美しい
ど・れ・に・し・よ・う・か・な♪
って選びたいくらい
だけどイイ男全部ゲイなんですよねぇ
あたしはホアキン役の人が特に好き
女性陣は、美人とは言わないかもしれないけど素敵な女性たちです。
キレイなんですけど、少し年齢層が高いかも。
女性の皺をキレイだと感じることができる方には魅力的だと思います
5人の女性が主役な感じですかね。
特に、スリッパを履くタクシードライバーのマリカルメンという女性が
すごく魅力的だと思いました
夫の遺した子供たちを見つめる目が優しかったです

イザベルは足の医者に、
アデラはレオナルドに、
それぞれ足を褒められるわけですが、
そのシーンがすごく印象的でした
女性は、legの意味での足を褒められる機会はあっても、
footの意味での足を褒められる機会ってなかなか無いと思うんです。
footを褒められるまでにはそれなりの経験が必要だと感じました。
必死に踏ん張りながら年を重ねた女性が
すばらしい足(foot)を持つ女性になれるのでは、と感じました。
そしてその女性の足の美しさを感じられる男性もまた素敵な男性だと思います。
無邪気な若い男性にはまだムリだろう、と。
こちらもある程度の年と経験が必要なのでは。
そしてそんな二人の空間は甘美な空気が流れていて、
まだまだ子供なあたしには、少しえろっちぃ感じにすら見えてしまい、
少々顔を赤らめてしまうシーンでした
あたしもいつかああいう風景の一部になりたい


それぞれが全く別で動くんだと思ったんですけど、
男達によって彼女たちも繋がっているんですよね。
その関係性を覚えるのが大変でした
見た後に一旦、公式HPのストーリーとかキャストの所を読んで、
もう一回見ることをオススメします
じゃないと結構わかりづらいんですよ
外国の人の顔っておぼえづらくて、ちゃんと名前呼んでくれないと
さっき出てきた人と同じ人なんだってわかんなくなっちゃうし

それぞれが人生の再スタートを切ることになるわけですが、
ラストは結構さわやかな感じです。
レイレがハビエルに宛てた手紙が読まれているところは、
少しうるっときました

あと、この映画の一番好きなところは、
音楽です。
最初の方に流れていた愛の賛歌も良かったんですけど、
全体的にキレイな音楽が流れていたし、
その音量が特に好きでした
レイレが車の窓を開けた瞬間に音楽が大きくなったところが
もしかしたらベタな演出なのかもだけどすごくいいと思いました


いや、あのですねー、結構好きな映画でね、
しかも内容が結構盛りだくさんだったのでね、
感想が全然まとまらないっス
たったこれだけの文章を1時間くらいかかって書いてます
お酒飲んでるからかな

とりあえず、女性にはオススメです

【約三十の嘘】

2005-08-24 16:48:40 | 映画・DVD
出演…椎名桔平、中谷美紀、妻夫木聡、
八嶋智人、田辺誠一、伴杏里など
6人の詐欺師がニセ高級布団を売って稼いだ7千万が消えてしまった!
---------------------------------------------------------------

題名は、サルバトーレ・ワコンという人の
『ひとつの嘘のためには、三十の嘘を用意しなさい』
って言葉から来ているみたいです。
感想は★★☆☆☆ってところでしょうか。
もっと、推理っぽい感じだと思ったんですよね。
サスペンスじみた感じとか。
見てるこっちが「誰の仕業なんだろう?」って
わくわくしながら考えるような
パッケージにも“疾走する密室サスペンス!”って書いてあったし
だけど、何の裏も無くて拍子抜け
最後の方に中谷さん自身が言ってたけど‘二流詐欺師’なんですよ。
みんな人間味ありすぎ。
その二流っぷりを全面に押し出していたなら
また違った雰囲気でおもしろかったかもしれないけれど、
デキル人たちみたいな感じで話を進めるからつまんない。
推理もろくにやらないし。


役者さんはすごく好きな人たちばかりなんですよ
演技力ある人たちだし。
でもその分期待しすぎちゃったからかなぁ
これだけ役者揃えたら
もっともっとおもしろいものができてもおかしくないと思うんですよね
それぞれ個性が出ていて、そこは期待通りでした。
全体に漂う雰囲気とかテンポとかは好きです
最初の方の、八嶋さんをないがしろな感じにして話している雰囲気とかは
すごくよかったんですよ。これはアタリかな?って感じで
なのに話がおもしろくなくて

もともとの本がよくないのかなぁ。。。
そういうものだって知って見てればもっと楽しめたかも。
何をテーマにしたものとして売り出すかってところに失敗してる感じ
サスペンスと書いておいてあの内容はちょっとなぁ…。
何なの?この話はどーしたいの?と軽くイライラ

こっちは推理モノな感じで見てたんでね、
必要以上に怪しんじゃって、
途中でぶつかった駅員さんが怪しい!とか思っちゃってましたもん
がっかりです


だけど主題歌であるクレイジーケンバンドの「あぶく」が
めちゃくちゃよかったです
この曲が無かったら、もっとつまんなかったかも
あと、中谷さんを見つめる妻夫木くんの目がかわいかったです
パンダのゴンゾウもよかったです

だけどやっぱりつまんなかったです。
オススメとは言えないかなぁ。。。

【カンフーハッスル】

2005-08-19 01:45:47 | 映画・DVD
ありえねー!
で有名なカンフーハッスルを見てみた
「小林サッカー」は全然おもしろいと思えなくて、
途中で倍速で見ちゃったくらいで、
だからこれもつまんないんじゃないかって心配だったんだけど、
「小林サッカーつまんなかった人でも笑える?」
って聞いたら「だいじょーぶ!」って言うのでそわそわしながら見た
ふふ。
心配いらなかったです。
笑えました
ものっすごくくだらなくて、単純で、明快で、
だからかなり笑えました
小林サッカーを楽しめなかったあたしと
小林サッカーでかなり笑った弟とママと
小林サッカーを見ていないパパと4人揃って笑えたので、
色んな人に勧めることができる映画かと思います
あくまで、単純な笑いにちゃんと笑える人にオススメ。

かなり無茶な本当にありえねーと思う動きも、
やっぱりねって何度も思わせるような単純なストーリーも、
よかったです
軽~く見れるので、ぜひどうぞ

【SAW】

2005-08-18 17:49:57 | 映画・DVD
【SAW】


映画好きな従兄にススめてもらいました。
従兄は、二人の男が手錠につながれているってことと、
すごく残酷だってことくらいしか教えてくれなかったので、
すごくドキドキで見ました
絶対見たくない!って言う母のいない間に、弟と見ることに
でも始まってすぐにせんべえギブアップ状態。
だって何かグロそうな雰囲気なんだもの。
ホラーではないけれど怖そうなんだもの。
でも家には弟しかいないから、この場離れたら一人ぼっちでもっと怖いから、
しょうがなくそのまま居座る。
でもパソコンを前にしてちらりちらりと見る。
「1時間40分席を立つな、目をそらすな」という従兄の教えをすぐに破って、
何度も目をつぶって耳を塞ぐ
だってだってだってすごいんだもの
ストーリーはかなりおもしろいです。
えっ?うそ?あれ?こいつってさっきの?
んっ?どーいうこと?えぇっ?うそー!
の繰り返しで面白い
でも映像がエグいです。
そして残酷です。
人としての残酷さ。
だけどオススメなのは間違いない
ストーリーとか全然言えないです。
とにかく見て!としか言えない。
見た後に、いや~な感じは残りますけど、一度どうぞ

【いま、会いにゆきます】

2005-08-12 22:26:28 | 映画・DVD
【今、会いにゆきます】


愛する人に
自分と相手の出会いや、どうやって恋に落ちたかを
ひとつずつひとつずつ、童話を話すかのような顔で話してもらうなんて、
なんて贅沢で、なんて甘ったるく、なんて愛おしい時間なんでしょうか
なんかそれだけすごく思いました。
澪が現れたシーンは、雨に塗れた竹内結子がぞっとする程美しくて、
あたしは竹内結子をあまり好きではなかったけど、
この人ってこんなにきれいだったのかと驚いた
二人のキスシーンも何だか色っぽくて、
こんなシーンを演じてしまったら、結婚しちゃうよなって思った
あと、子供がすっごくかわいかった
この映画のヒットはこの子のおかげでしょう。

お話はそんなにおもしろくなかったけど、
色んな部分がとてもきれいな映画だった
これを見て泣ける自分であればいいのに、と思う。
いや、でも泣けなくてほっとしたかも。

【ゴシップ】

2005-06-15 21:55:06 | 映画・DVD
【ゴシップ】

3人の仲間が流した、
『美人でモテるが誰とも寝ない女ナオミが
 クラブのバスルームでボーという男とヤってた』
という噂。それが、いつの間にか背びれ尾ひれがついて、
『ナオミが乱交パーティーをしていた』とか
『ボーがナオミをレイプした』っていう噂になり、
数日後、ボーが逮捕されてしまい…。
---------------------------------------------------------------

夜中に日テレで放送していた映画
最初のところをちょっと見たらハマってしまい、
1限があるのにも関わらず、4時近くの最後までしっかり見てしまった
これが意外とおもしろかった
キャシー役の女の子がめちゃくちゃかわいくてあたし好み
それなりにテンポのいい映画で、
あっという間に終わった。
最後はあらって感じに驚いて、
くすっと笑って、
久々に映画見たら、意外とおもしろいもんだなって思えました。

見終わった後、自分の周りの色んなものを疑ってしまうかも。