猫とお花が大好きな お笑い系のクリスチャン

花と花の管理(土・病気・害虫)
フラワーアレンジメント

富士山・風景
笑い話
キリスト教

春の花が次々と咲き始めました

2024年04月23日 16時14分38秒 | 

1枚目の写真はオリエンタルユリです

順調に成長しています

 

今季初のクレマチスが咲きました

2鉢あって紫色のクレマチスが咲きました

白色クレマチスはまだ咲く気配がありません

蕾も無いようです

アネモネと同じキンポウゲ科の花です

 

 

クレマチスの蕾

 

 

西洋オダマキ紫色

これもキンポウゲ科の花です

 

撮影角度が悪くて後ろ側です

まだ下を向いている状態です

完全に咲くと背筋を伸ばした感じで凛としています

 

 

西洋オダマキ 3鉢

 

ベルフラワーの蕾

色付いてきました

 

開花しました

写真ではわかりませんが、花弁は1センチ程の小さな花です

多年草です

まだ1輪だけの開花ですが、その内一斉に咲くとボリュウームがあって綺麗です

このベルフラワーは年代物です

下の写真は2019年ものです

それ以前から育て毎年咲きます

蒸れを嫌うのでハンギングにしてあります

面倒でも、花終わったら手で摘み取るように花弁を切ります

ある程度咲き終わったら一旦かなりコンパクトに切り戻しをします

再び咲いてくれます

毎年2度ほど咲きます

 

 

2019年4月のベルフラワーです

ベルフラワーの情報

学名:Campanula portenschlagiana
和名:オトメギキョウ(乙女桔梗)
その他の名前:ベルフラワー

科名 / 属名:キキョウ科 / ホタルブクロ属

 

 

 

イキシア

ダイソーで買ってきました

芽が出始めました

葉っぱの間から芽が出るのはフリージャーと同じです

葉もフリージャーと似ています

 

イキシアの情報

和名/別名ヤリズイセン
英名African corn lily
分類アヤメ科イキシア属 半耐寒性球根

 

*フリージアの情報
学名:Freesia
科名 / 属名:アヤメ科 / フリージア属

 

 

 

ペチュニア

年代物です

何度も冬越しして咲いてくれています

株元が着のようになっています

普通、株元は緑色ですが何年も経過しているので、そうなってしまったとおもいます

1年草として売っていると思います

 

 

ガクアジサイの蕾

 

紫陽花の葉っぱ(ガクアジサイではありません)

葉っぱの表側

ハモグリバエが葉っぱに卵を産み付けたようです

エカキムシが葉脈を食べています

食べた跡は白くなります

下手くそな絵を描いているといつも思っています

これ、超ムカつきます

薬剤を撒いていましたが紫陽花はエカキムシに食された記憶がありません

キク科の花が多く被害にあいます

 

カシワバ紫陽花の葉

ご近所のお爺さんに鉢植えで頂きたのを地植えにしました

大きくなり過ぎたようです

昨年かなり切り戻ししました

 

桔梗の葉っぱが出てきました

 

観葉植物のハートヘデラ

成長が良くツル性です

毎年切り戻しています

丈夫ですが、先日葉っぱを食べられた跡を見つけました

滅多に食されません

今冬は花壇の花が少なかったので食べる葉がなかったのでしょう

犯人(犯虫)はダンゴムシでした

早速捕獲して処分しました

虫嫌いです

ダンゴムシとわらじ虫は似ていますが

ダンゴムシは花草を食べます

わらじ虫は食べません

 

ルピナス

脇から芽が出てきて成長しています

3つ目の花弁です

 

 

赤いゼラニューム

 

ピンクのゼラニューム

ゼラニュームは 水は控えめにします

水のやり過ぎは花が咲きが悪いです

雨にも濡らさない方がいいです

 

 

挿し木で増やしたカランコエ

 

 

 

シクラメン、そろそろ終わりそうです

 

サボテンやっと植替えしました

 

最後まで読んで下さりありがとうございます



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。