goo blog サービス終了のお知らせ 

旅好きマルの徒然日記

旅行好き、韓流好き、コブクロ好きのマルのほのぼの日記です

オレンチ

2012-02-27 | グルメ
先週のことだけど、月イチ食事会でしたぁ

今回は、北新地にある「オレンチ」です。
最初、「オレンジ?!」って思ったけど「俺んち」でした

普段ほとんど行くことのない、大人な街・北新地
オネエさんやオニイさんたち、あとおじさんたちがいっぱい
何となく居心地の悪い感じで向かうと、これまた普段入らないような
雑居ビルの4階にあります

中に入れば、外の世界とまったく違ってほんとに心地いい感じ~。
ほんと誰かの家に遊びに来た感じで、ああいうインテリアができたらいいなぁ

お料理はコースのみです。4人分ひと皿できました。


自家製ハムとピクルス。
鶏のテリーヌとサタケさんの野菜。
野菜がおいしかったなぁ


アサリと竹の子白菜のスープ仕立て。
優しいお味


やわらか鶏ムネ肉のマスタード風味 ルッコラ添え。
私はこれが一番好きだったかな。


サワラのソテー 黒オリーブソース。
サワラがいい感じの表面カリカリです。


和牛ホホ肉の赤ワイン煮込み。
写真だと黒い塊みたいね。とっても柔らかかった。


酒粕のアイス。
プチプチとした酒粕?の食感がよかったです。

ごちそうさまでしたぁ~。

2012年2月 最近の出来事 

2012-02-09 | 日々つれづれ
毎日何してるんでしょうね~

こないだの土曜日、例年参加させてもらってるNさんちのちびコロちゃんの
生活発表会に行きました
ほぼ、血のつながらない叔母状態です~。

毎年の成長っぷりがとっても楽しみなんだけど、今年はなんといっても
セリフつき!なの~
お話は『きこりとテーブル』だったかな?
家来の一人として出演です!

出てくるまで、ドキドキそわそわ・・・。
そして、お話の中盤あたりに登場!!
あ、なぜか衣装が『日本昔ばなし』に出てきそう~、龍に乗ってる主題歌っぽい~。
そして、ちゃーんとセリフも言えてたし、しっかり順番も覚えてて感動~。
ほんとにウルウルきたわぁ。

で、一番感動したのは、最後にカーテンコール的な感じで
みんな順番に出てきて、役柄と名前と一部セリフを言うんだけどね
すっごく大きな声ではっきりと、手をピーンと上に挙げて言ったの!
もうねぇ、その姿はお世辞抜きで、一番かっこよかったよ
→Nさんへ・・・やっぱりDVDは買っておくべきじゃなぁい(笑)?!

人間ってすごいね!5年生きたらいろんなことができるようになってる
大人の私の5年間は、なーんにも変わらないしなーんの成長もないけどさぁ。
(っていうか、老化は進んでるけど

発表会のあとは、おうちにおじゃましてランチをごちそうになりました。
ちびコロちゃんに虫のこといっぱい教えてもらって、オセロで真剣勝負して
久しぶりに会ったNさんと、いーっぱいおしゃべりして
充実した一日でしたぁ



御堂筋ロッヂ

2012-02-08 | グルメ
気づいたら、めっちゃ更新してなかったー

久しぶりに夢中になったドラマ『製パン王 キムタック』。
これのせいよ~。
もう、こんなに夢中になるのは年に1,2本ってとこかしら
毎日がんばって見ました~。
すっごく先を見たいのに、終わると寂しくて寂しくて
なんだか、一緒の人生を過ごしたみたいな気分です。
今は廃人状態。。。タックやぁ~

さて、そんな中先月末の話だけど、月イチ食事会でした
1人参加できず3人になっちゃったけど、「御堂筋ロッヂ」へ。
いろいろいっぱい食べたいから、洋食小皿コースにしました。
今日は写真が多いです~。

  
サーモン。                           えびのカクテル。

  
ローストビーフ。                        カナッペ3種。

  
サンド(笑)。                         カニのサラダ→カニ身たっぷり~。

   
かぼちゃのポタージュ。                     エリンギと魚のフライ。 

   
エビフライとカキフライ。                    ビーフシチュー。 

  
一口ステーキ。                         シメはご飯。

これプラス、お祝い仕様にしていただいたケーキとコーヒーがありましたぁ
いろんな料理をちょっとずつ楽しめて、こういうのいいですよね~。
どれもこれもとってもおいしかったでーす