ボルジムの帰りにIKEAに行って来ました。

IKEAは何年振りだろう、、、。
というか、オープンしたての時行って、入らず帰った振り。
なので、正確には初めて中に入りました。
広いですね〜。
どう回って良いか分からず、、、。
でも、ちゃんとそういう人の為にか矢印で導いてくれます。
お洒落なお部屋が一杯
素敵〜。
でも、私なら山仕様にしたい。
インスタで良く見かけるような。
棚に山の道具飾って、キャンプ仕様のチェア真ん中にドンと置いて、
ランタンなんか灯して、美味しいコーヒー飲みながら、
地図やら山の本やら読んで、まったりしたい。
そんな私好みのお部屋は無かったわ。(笑)
ずっと欲しかった物を買いました。

右上の正方形の物はデジタルの温度計、クロック、タイマーと有名なやつね。
左の長方形達は保存袋です。
-40°迄大丈夫です。
最高温度は50°迄、レンジは使えませんね。
下の3箱は2種類の大きさが入っているので、全部で7種類の大きさを買いました。
これ、ジップロックより安いし、100均よりも安いんじゃないかな〜。
一番のお気に入りどころは、柄がとっても可愛い。
黄緑のはシリコンで鍋つかみ。
2個セットです。
私のお鍋はストウブとル・クルーゼの鍋なので持ち手は熱いのでこういうのが欲しかった。
鍋つかみの右のも有名ですよね。
伸びてコップなんかをラップ出来る物。
逆さまにしても溢れないのよね。
これも欲しかった。
これだけ買って2千円ちょっとでした。
もっとするかと思ったのでびっくり。
良い買い物が出来ました。


2階で欲しい物を見て回って。
1階の倉庫でお買い物です。
大きな物はこんな感じになっています。
ここを通って、お会計。
背中が痛くて息がしづらくてフウフウ言いながら周っていましたが、
楽しいショッピングでした。