バンドス旅行記も終わって次の旅行記の予定もなく、ブログ・ネタに困り始めました。
よってしばらくは、たわいも無い話で繋いでいきたいと思います。。。
あべ隊員の小太郎シリーズや、こゆパパさんのサツマイモ観察日記のような、
何かシリーズものを考えないと辛いかな。。。
ということで、今回はたわいもない昨日の出来事です。。。

新宿への買い物ついでに、タイ料理屋で3色タイカレーを食べました!
お盆の前にあるジャスミンライスはお替りし放題です。
私は普段、大食いではありませんが、カレーのあまりの辛さに、
思わずお替りしたライスも全部平らげてしまいました。

左から、イエローカレー(鳥肉とジャガイモ入り)、レッドカレー(海老と???入り)、
グリーンカレー(茄子とピーマン入り)です。
全てココナッツ入りですが、レッドカレーは暴力的な辛さでした。
初めはイエローカレーが美味しかったですが、食べてるうちにグリーンカレーが
一番おいしくなってきました。

妻はいつものごとく、パッタイ(平麺のタイ風やきそば)です。
タイも一度は行ってみたいな。。。

話は全然変わりますが、家の前の公園には、何故か身頃をすぎた頃に咲く桜があります。
これはなんていう種類の桜だろう?
私が酒飲みだったら、家から桜見ながら花見を楽しめるのに…

私の住む街は今、ハナミズキという花がいっぱい咲いています。
この花はあまり華やかではなく、ちょっと地味だな・・・
暴力的な辛さと言われているレッドカレーも食べてみた~い "^_^"
カレーも美味しいけれど、他にも美味しい物がたくさんあります。
プーケットやサムイ島でのダイビングも良さそうです。たくさんタイに通っていながら、まだダイビングはしたことがないので、そろそろと思い調査中です(^-^)
グリーンカレー最高ですよね。
おなかすいてきたな・・・
来年年始は、私タイだと思います。
以前、誰かが「カレーは飲み物だっ」って言ったのを聞いたことありますが、レッドカレーでは無理でしょうね・・・。
これから暑くなって、食欲が無くなる時はコレに限りますヨ!^^
頭から沢山汗を出して、「ハゲ」にならないかと少し心配していますが・・・(^^; あはは・・・。
あべも同んなじっす・・・
小太郎みたいなシリ~ズができれば、楽なんですけどね~~~
なかなか自然相手なもので・・・
久々に動物園にでも行ってみようかな?!
りぞさん!これからもがんばりましょ~な!
まったね~~~!!
レッドカレーは見るからに辛そう!!
パッタイは私も好きです。
久々に食べたくなっちゃいました。
今の時期にきれいな桜見れるなんていいですね。うらやましい~
ぜひ、赤にもチャレンジしてみて下さい!
次はバリじゃなくてタイも考えてみようかな?
Akiさんもタイでダイビングしたら、ぜひその様子教えて下さい!
またタイに行くということは、気に入ったということですね?
タイか・・・
土曜:タイカレー(上記記事)
日曜:インドカレー(本格インドカレー)
火曜日:タイカレー(社員食堂でイマイチ…)
と、すっかりカレーにハマっていました。
こゆパパさん、頭が心配だとあまり刺激物はよくないと聞きますが…