マヤ・ウブドのスパは、アユン川の渓谷沿いで大自然を味わいながら、
マッサージを受けることができます☆

渓谷の右側に見える藁葺き屋根の建物が、スパの建物です。

スパの受付です。緑が鬱蒼としていますね。

受付はこんな感じです。

スパのウェルカムドリンクです。さっぱりした柑橘系で美味しいです。
ウェルカムドリンクって、どこでもオリジナリティーがあって楽しみですね☆

アロマオイルとか、石鹸だとか、いろいろ売っています。

これは何だろう?アロマオイルの素だろうか?

ヴィラの入口には、プランジバニ(プルメリア)の花が飾ってあります。
芸が細かいですね。

マッサージは、個室(ヴィラ)で受けます。
マッサージルームのベットです。

タオルの上にも、プランジバニが乗っています。

脇にあるタオルボックスにも、プランジバニが飾られています。

マッサージ後に、まったり休憩するところです。
う~ん、この部屋はマッサージだけではなく、泊まりたいな~

マッサージ後のお風呂は、自然を眺めながら入ることが出来ます。
旅館の部屋付き露天風呂みたいですね、、、

マッサージはコースだと3時間ですが、さすがに最高のロケーションだけあって、
ここのマッサージは高いです。。。
なので、個別コースを組み合わせて2時間のマッサージを受けました☆
最高のロケーションの中でのマッサージは気持ちいいですが、マッサージはまあ普通かな…

マッサージ後には、お決まりのフラワーバスに入ります。

フランジバニとバラの花ですね。
こんなにバラがたくさんあって、日本だったら幾らかかるのだろうか?

私です。。。
お見苦しいので、ほとんどモザイクです…
(それなら載せるなという話も!?)

フラワーバスからは、こんな景色が見られます。

マッサージ後には、こんなフルーツが出されます。
うーん、こんな贅沢をして、何かとてもお金持ちになった気分だ!!
マッサージを受けることができます☆

渓谷の右側に見える藁葺き屋根の建物が、スパの建物です。

スパの受付です。緑が鬱蒼としていますね。

受付はこんな感じです。

スパのウェルカムドリンクです。さっぱりした柑橘系で美味しいです。
ウェルカムドリンクって、どこでもオリジナリティーがあって楽しみですね☆

アロマオイルとか、石鹸だとか、いろいろ売っています。

これは何だろう?アロマオイルの素だろうか?

ヴィラの入口には、プランジバニ(プルメリア)の花が飾ってあります。
芸が細かいですね。

マッサージは、個室(ヴィラ)で受けます。
マッサージルームのベットです。

タオルの上にも、プランジバニが乗っています。

脇にあるタオルボックスにも、プランジバニが飾られています。

マッサージ後に、まったり休憩するところです。
う~ん、この部屋はマッサージだけではなく、泊まりたいな~

マッサージ後のお風呂は、自然を眺めながら入ることが出来ます。
旅館の部屋付き露天風呂みたいですね、、、

マッサージはコースだと3時間ですが、さすがに最高のロケーションだけあって、
ここのマッサージは高いです。。。
なので、個別コースを組み合わせて2時間のマッサージを受けました☆
最高のロケーションの中でのマッサージは気持ちいいですが、マッサージはまあ普通かな…

マッサージ後には、お決まりのフラワーバスに入ります。

フランジバニとバラの花ですね。
こんなにバラがたくさんあって、日本だったら幾らかかるのだろうか?

私です。。。
お見苦しいので、ほとんどモザイクです…
(それなら載せるなという話も!?)

フラワーバスからは、こんな景色が見られます。

マッサージ後には、こんなフルーツが出されます。
うーん、こんな贅沢をして、何かとてもお金持ちになった気分だ!!
物価が安いアジアならではの贅沢ですね☆
こゆパパさんもアジアだったら豪遊できますよ!
モザイク写真・・・金満し過ぎぃぃ~
絶対バチ当たるぅぅ~(笑)
なかなか細かい気配りが憎いです
あれ?モザイクが入っていますね?何でだろう?
きっと、猫の神様が醜いものを隠してしまったのでしょう!
シナモン、発情中は一粒ずつゆっくり食べていましたが、
今じゃすっかりカリカリカリカリ、いい音出しながら
食べてます
スマトラ自信以降、バリ島も観光客が減ってしまったようで、
現地ガイドさんたちも嘆いていました。。。
未だに地震の傷、癒えずですね…
隊長のクリスパ・ドレスのように美しくはないので、
自主規制させて頂きました
バリ島だと、マッサージのコースにフラワーバスが入っているのが多いですね
やはり物価が安いからできるのかな?
優雅なはずのフラワーバス、やはり慣れていないせいか、
どうもイマイチ寛げません…
やっぱり日本人には温泉の方がいいのかな?
うちのシナモンは何型なんだろう?
思いつきで動くところが多い様な気がするので、
私と同じB型かも!?
細かい気配りもたまらないわ~♪
フラワーバス、気になるぅぅ☆☆
あれれ!? なんでだ!?!?
りぞさんにモザイクがかかってるようにみえる… ( *´艸`)フフッ♪
次回はモザイクなしでお願いします~!!
↓前記事…
シナモンたん、ふっくらして可愛さに磨きがかかったわ~♪
特に最後の画像なんて、お目々クリックリでかわえぇぇ…
・.。*・.。*(〃´∀`)・.。*・.。*ポワワァン…
ふふっ、動画、一生懸命カリカリしてるね~♪
シナモンちゃん、おねぇさん(?)にも少し分けてぇ☆☆
なんか そこに行きたくなっちゃいますネ(^^)
私は、海外には スマトラ沖地震のちょっと前に
タイへ行って…それ以来
海外へは行ってません~(ToT)数ヵ月後に
あんな事になるなんて~~!!
気持ちよさそ~
マッサージ後のまったりスペースは動きたくなくなっちゃいそう。
私もスパ好きですが、まだフラワーバスは未体験なので、メチャうらやましいです。
フラワーバスでまったりしたい~
次回は期待してますよ。
でも、贅沢なフラワーバスですよね。記事にもありますが、日本だったら幾らかかるんでしょうね?!でもいい香りがするんでしょうね~。羨ましい!!
いいな
バリ島いってみたい~
家のにゃんこの寝顔もかわいいでしょ
でもねみーなはA型で優柔不断な性格なの。
猫も性格あるよね