***
南米エクアドル、魚よりも圧倒的に肉食です。
標準的な定食、一番人気は鶏。

次は豚肉。

しかし私は肉を食べません。
30年前、隣国のコロンビアでJICA協力隊員だった時、海から離れた地だったのでお魚はなく、2年間は豆と野菜で乗り切りました。
今回も赴任地のカヤンベは海から遠い地なので、お魚は諦めていました。
しかし、スーパーには冷凍魚介類のコーナーが。

驚きました。30年間に流通が発達している!

左は舌平目、右はドラド(淡水魚)、どちらもよく食べられているお魚。
市場に行けばこんな感じで売られています。
お魚の種類がわからないので、まだ1匹買いには至っていませんが・・・

お昼の定食でも探せばお魚あります。
この日は、エビのシチュー、美味しかったです!

エクアドルはエビの養殖が盛んで主要輸出産品にもなっています。
30年の間に冷凍技術や輸送技術が格段に発展している、ありがたい!