goo blog サービス終了のお知らせ 

ママさんの忙し日記

仕事、主婦、ワンコの世話・・そして趣味、毎日超忙しい!

北海道のとうもろこし♪

2015年09月09日 | 食・レシピ
週末に、K様の故郷である北海道から「とうもろこし」を頂きました

富良野の朝採れのとうもろこしですよぉ~♪( ̄▽ ̄)♪


実は私・・・とうもろこしをむくのは20年ぶりくらいなんです
家庭菜園で作ったとうもろこしを頂き、採れたて~とむいていたら「虫!!!」
それ以来とうもろこしを、むくのも茹でるのも避けてきました(^^;;;;;;

恐る恐るジャイ子さんと大量のとうもろこしをむいたのですが・・・
虫君は出てきませんでしたぁ~ヨカッタ!(;゜∇゜)_


とうもろこしに子供のとうもろこしができているのを発見!


ジャ~ン!今から茹でま~~~す!

テーブルでは成田市のI様が仕様の打合せ中・・・お騒がせいたしております

アララ・・・茹で上がったろうもろこしの画像を撮るのを忘れちゃいました

でも20年ぶりに茹でたけど大成功です!
本場のとうもろこし、甘くっておいしかったぁ~~~!北海道富良野産ですからねぇ
K様ごちそう様でした~ありがとうございましたm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色と赤色の人参

2015年08月26日 | 食・レシピ
今日は一日雨でしたね~最近気温も下がってやっと夏も終わりかぁ~!と思っていたら
この気温差が原因か?風邪をひいてしまいました
咳と鼻水と声が変わってしまい、寝込む前にと病院で薬をもらってきました
3日目の今日は大分治ってきた感があります(= ̄ー ̄=)

夕方スーパーに行ったらこんな珍しい人参が売られていました



初人参なのでちょっと調べてみました

*金美人参(きんびにんじん)
形や大きさは一般的な五寸にんじんとほぼ同じで、色が明るく鮮やかなレモンイエローで、肉質がやわらかく、甘みが強いことが特長です。
にんじん臭さが少なく、生のままサラダに向いています。ジュースにしても特有の臭みが少ないので飲みやすい。逆にその分香味野菜としての煮物には使えない訳ではありませんが、普通のにんじんの方が向いているので、希少なこのニンジンを使う必要は無いでしょう。

*金時にんじん(京人参)
肉質がやわらかい割りに煮崩れしにくく甘味があって、人参臭さは少ないですが特有の風味が一般的なニンジンよりも強く感じられます。主に正月の御節料理の煮しめなどの煮物に使われています。
キントキニンジンは御節料理に限らず、綺麗な色を活かし、生のまま千切りやスライスにしてサラダに使ったり、ピクルスにしても美味しく、炒め物など一般的なニンジンと同じように使えるので、普段の料理にも取り入れていただきたい野菜です。

だそうです・・ちなみにセイミヤスーパーの小さな八百屋さんコーナーで売られていました
人参は主人が嫌いなので、黄色の人参だったらパプリカと間違えて食べるかな?
なわけないかぁ~?o(^^;)oアハハ
サラダがいいらしいので、スティックサラダにしてみようかと思います

追伸・・・・・


スティックサラダで金美人参を生で食べてみました・・・
他に大根とキュウリ・・全体にグラスに対して短かったですね(;^_^A
金美人参ちょっと固かったです。でも人参独特の匂いもなくサッパリでおいしかったです
ディップ(ソース)はマヨネーズ:味噌が1:1に、ゆず胡椒とお砂糖少々でした
(食事途中画像でスミマセン)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ贅沢

2015年08月07日 | 食・レシピ
先日スーパーで「叙々苑」のドレッシングを買ってきました
値段は確か570円くらいだったかと・・・
正直高い!ほかのドレッシングの倍以上のお値段・・どうしようかなぁ
でも何だかおいしそうで、サラダを作っても残してしまうし、お試しにと買ってみました



その晩は早速サラダに・・美味い!マジウマです!Σ(o゜∀゜o)
今までドレッシングは最後まで使い切れずに残っているビンが多かったのですが
この叙々苑はとうとう1本使ってしまいました
暫く贅沢だけどこのドレッシングになりそうです(゜▽゜*)

PS・・今度本物の叙々苑で焼肉を食べたいなぁ~モチロンサラダも!(= ̄ー ̄=)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペヤングソース焼そば

2015年06月29日 | 食・レシピ


ペヤングソース焼そばの製造販売が再開されて、
熱烈ファンではないけど、たまに食べたくなる・・・だったのです
販売が開始されて、社員からセブンにあったよ~と聞くものの、私が行くとナイ!
スーパーでもエイビン、ヤックスでもお目にかかれず・・・

それが昨夜主人がヒョッコリ「1個」買って帰ってきました
ワッ!ペヤングだ!私食べたいから取っておいてね!!(=^‥^=)b 

今朝ペヤングの空きケースが捨てられていました・・・( ̄△ ̄#)
絶対に自分で買ってくるぞぉ~~~!って思った朝でした

しかし「まるか食品」さん、虫混入から2日で自主回収を行い半年かけて製造の見直し改善
そして消費者から販売を待たれ、今では製造が間に合わない状況とは

いろいろな意味で考えさせられました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃぶしゃぶランチ

2015年06月16日 | 食・レシピ


昨日月曜日のミーティングの後に、頂きもののお肉とカニでしゃぶしゃぶランチをやりました
お肉はナント!松坂牛!ですよぉ~!("▽"*)アヒョ
ここでビールを飲みたいけどガマンガマンでノンアルコールビールです
ダイエット女子が多いので、野菜たっぷりで、大根も1本削り倒しました
しゃぶしゃぶするから余計な脂分も取ってくれてヘルシーですねぇ

全員お腹いっぱい、主婦が多いので片付けも一気に済ませて
午後は何事もなかったように仕事に戻りました
そして残った野菜で、今日のランチは中華スープを作ってお弁当と一緒に
二度おいしい!ランチとなりました(= ̄ー ̄=)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする