玄関のお花が、正月頃より咲いている。
結構長持ちしています!葉ボタンと言ったら、お正月の花ですね~。
寒さに強く、毎年同じものを買いますね。
手入れも出来ませんから、丈夫な、寒さに強いのを買います。
ビオラも強く、癒されて,居ります。
最後の、写真は,水仙が、出てきました!毎年ありがとう~。我が家の畑に)
この水仙は、前に住んで居た所の友から、頂いたものです。
増えましたよ~電話をしても、出ない!高齢になると、もう電話しない方がいいかもね。
自分でもそうですから~寂しいけれどね~。
こんにちは文月さん
葉牡丹は、雪にさらされても顔を出してるイメージでしたね。
キャベツ高いから食べれないかね。
福寿草があちこち咲いてますね。
水仙も待たれますね。
花や春には新一年生や親子で下宿先を探す家族連れもいいですね。
奥羽大が近いので学生達がベニマルで材料買いに仲間と笑いながら買っています。
微笑ましいですね。
仕送りをしている親よりいいもの食べてるんでしょうね。
こんばんは
冬に強い花!逞しいね~。
春は希望で満ちあふれています!。
可愛い1年生!大学生!これからの、方々
素晴らしい年齢です。
青春!いい時!大切に~この年になり、分る事ですね!。
誰でも、その環境によって、悩みはあるのでしょうね。
今の時期!いい雰囲気!頑張って!!事故の無い様に~。
私等、最後の足踏み状態ですが、もう自然に行きます~。