もう暑いだのダルいだの書くのも飽きてきたので
サクサクいきまーす。あー、ダルー。
何が間違ってるって、
小学生並みにマンガに影響を受けやすい
我が家は間違っているのだが。
“ポケモン”を見て
「あー、ロケット団って毎日が日曜日みたいで楽しそうだなー」だの
“鉄子の旅”を見て
「駅寝(無人駅の駅舎に泊まること)してえ~」だの
言ってる間はまだいいが。
“頭文字D”を見てインプレッサだのカプチーノだのを
欲しがってネットで探したり、
“湾岸ミッドナイト”を見てS30フェアレディZの購入を
検討したりするあたりは、社会人として大いに間違っている。
…これでフェラーリだのランボルギーニだのが出まくる
“サーキットの狼”なんか見た日にはどうなるのか。
考えるだけでゾッとする。

サクサクいきまーす。あー、ダルー。
何が間違ってるって、
小学生並みにマンガに影響を受けやすい
我が家は間違っているのだが。
“ポケモン”を見て
「あー、ロケット団って毎日が日曜日みたいで楽しそうだなー」だの
“鉄子の旅”を見て
「駅寝(無人駅の駅舎に泊まること)してえ~」だの
言ってる間はまだいいが。
“頭文字D”を見てインプレッサだのカプチーノだのを
欲しがってネットで探したり、
“湾岸ミッドナイト”を見てS30フェアレディZの購入を
検討したりするあたりは、社会人として大いに間違っている。
…これでフェラーリだのランボルギーニだのが出まくる
“サーキットの狼”なんか見た日にはどうなるのか。
考えるだけでゾッとする。

しかし、村上春樹、マセラティと言うキーワードで「ダンスダンスダンス」を読んでいないのに、
「かなりイケてる!」と思ってしまっている、ダメな自分がいたりします。
しかも今年のモーターショーでマセラティの新車を見てしまっていますからねえ…(遠い目)
ちっとは反省しろ。