ペットの部屋 &なんだろな~

ペット大好き
旅行~食べる事大好きです。
遊びに来てね♪

蜂の巣が・・・

2008-09-08 21:33:25 | 日常
土曜日、前の家(売り出し中)に草むしりに行ったら駐車場の屋根の内側に蜂の巣が、

気がつかないで草取りしてたけど、隣の人が教えてくれました。
見たら、アシナガバチがうようよと、

怖いです、私は前に2度も蜂に刺され、2度目は気分が悪くなり病院に。
右手が2ヶ所、ものすごく腫れて痛かったこと思い出しました。

 このままほって置く?

 それとも勇気のある人が駆除する?

 それとも業者さんに頼もうか?

 ネットで調べたら、朝晩の気温の低い時間に殺虫スプレーかけて巣を退治すると書いてありました。

黒い服や匂いがするものは絶対避けて、
手袋に長袖~頭からスッポリかぶる帽子とか、ゴーグルはめて でも怖いです。

夏から秋にかけて活発になるそうで、しばらく落ち着かないです。
皆さんならどうしますか?

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康診断 | トップ | これはスゴイです »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
恐いです (ころ)
2008-09-08 23:39:15
蜂の巣と聞いただけで恐いです
住んでいないので1でもいいかなと思うし
やっぱり駆除した方がいいとも思うし・・・。
これから活発になるなんで知りませんでした。
私も家のまわり調べてみますね。
うわぁ~大変だ! (おとぼけママ)
2008-09-09 10:21:25
うちも一昨年と思うけど
やっぱりガレージに足長蜂の巣が出来上がって
玉子も少し入っているのを主人の車が拭いても拭いても
汚れがまた付いていて鳥の糞を落とされてと思っていたら
蜂の糞と分かってから大騒ぎで 
業者に頼んだら2万円位と聞いたような
色々と駆除方法を考えた結果、主人も蜂に一度射されて
危険な立場だけど、金の竿の先にボロ布に灯油を湿らせて
火をつけて、ガレージの真後ろの部屋から
蜂の巣を焼き落としましたよ
蜂が怒って部屋に向かって慌てて部屋を閉めて無事でした!
うちの様に巣が良く見える所に部屋がで何とか駆除できたけど
10メートル離れた所から駆除出来る
噴射機が売っているけどね
近所の人が困ってなかったら(1)でもいいけどね
ペットさん大変ね!くれぐれも気を付けて
駆除するなら気を付けてね! {/hiyo_please/ 
ころさんへ (ペット)
2008-09-09 16:22:32
あの家、息子が事務所代わりに住むことに。
だから駆除しなくてはいけなくなりました。
CMでやってた蜂の巣ジェツト買って来ました。さた、誰がやるのか??? 
おとぼけさんへ (ペット)
2008-09-09 16:26:35
早速買って来ました~10メートル離れた所から駆除出来る「ハチ・マグナムジェット」頭からかぶる白いネットも買って来ました。
白の長袖に帽子+ネットに手袋と完全武装で望まないとダメですね。
蜂の巣? (mimi)
2008-09-09 22:25:09
ペットさん大変ですね!
高くても業者さんにやってもらった方が安全では?
駆除剤かってみえたようなので気をつけて駆除してくださいね!
全部撤去できるといいですね!
蜂の巣! (maruco)
2008-09-10 14:58:48
ペットさん

歓迎しない者の到来ですね。

蜂の巣馳除した方が良いですよね。
業者に頼むと高額な費用が掛かると思います。
当市は市役所へ連絡すると直ぐに来て馳除してくれます。
お住まいの市役所等に念のためご相談なさると良いのではないでしょうか?

気を付けて下さいね。


思いも寄らぬことで・・・・ (てる)
2008-09-10 15:36:03
ヒヤーびっくりねー。家人が居ないことを知ってますねー。用心してくださいよ!余計な客で大迷惑ね。1度も現場を見たことないので?どんなんか心配です
mimiさんへ (ペット)
2008-09-10 21:56:57
成功しました~面白いぐらいに。
スズメバチでなくてよかったです。

ハチと言うだけで、皆が逃げて行く?

イヤなことは私任せの我が家です。
marucoさんへ (ペット)
2008-09-10 21:59:07
以前は市役所でも受けつけてくれたそうですが、最近は業者さんに自分で電話してくださいとのことです。
お金がかかる事はダメみたいです。
てるさんへ (ペット)
2008-09-10 22:00:50
蜂の巣は何度も見たことあるのですが、小さかったです。
今回はハチがうようよで、大きかったです。

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事