ペットの部屋 &なんだろな~

ペット大好き
旅行~食べる事大好きです。
遊びに来てね♪

餅つき大会

2006-12-04 12:24:46 | 日常

昨日(12月3日)は団地の餅つき大会でした。
もち米蒸して、石臼で餅つき~珍しいのでパチリ!
班長なので午前中お手伝いに行きました~行事部は昨日から仕込みして大変です。
券と引き換えに「あんこ2つと、きな粉2つ」もらえます。
豚汁は来た人には全員飲んでもらい、好評でおかわりする人も多かったです。

今回は集会場で「お茶・ジュース」も飲め、和気あいあいと楽しんでもらえました。
私は豚汁の係りで写真の鍋(災害用炊きだし)消防署から借りました!
500人分あるのですが、足らなくて大なべ2杯足しました。

 画像の上にマウス載せてね~

<>

毎年開催されるのですが、好評です。
こうゆう行事で団地の仲間が親しくなれればいいのですが・・・
後片付けなどで1時頃になってしまいました~立ちっ放しで少々疲れました。
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上海の夜景です~3 | トップ | 「東海自然歩道」歩いてみま... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変な作業でしたね。 (てる)
2006-12-04 21:53:06
3日だったのね。班長してなかったら忘れてますよ!お疲れ様でした。1年だけは顔馴染みで終わるとそれっきりだからねー。なかなか連帯感は持てないようです。
てるちゃんへ (ペット)
2006-12-04 22:06:29
災害「地震とか」が起きたことを連想すると、隣近所は仲良くしておいた方が・・・
これから~イヤでも高齢者家族が増えます。
ご苦労様でした。 (mimi)
2006-12-04 23:55:01
餅つき大会とは大変でしたね!
豚汁500人分とは想像がつきません。
近所付き合いは大切です。
餅つき懐かしい!つきたてのお餅が食べたくなりました。
お疲れ様~ (まいみまま)
2006-12-05 01:36:39
参加されてたんですね。
だけど、500人分大変ですね。
mimiさんへ (ペット)
2006-12-05 07:13:09
つきたてのお餅は、餅嫌いの私でも食べれました!
寒いので豚汁も飲み、美味しかったです。
おとばけさんへ (ペット)
2006-12-05 07:17:47
ご主人ご苦労様でした。
25日(土)に隣のおじいさんのお通夜があり、お手伝いに・・
そこで会長さんに会い、「餅つき大会」お手伝いする事に。
役員さんが頑張ってみえました。
来年役、当たらないようにお互いに~
前後だけど(笑)ご苦労様でした! (おとぼけ )
2006-12-05 08:01:26
私は主人任せで楽チンしましたが ペットさんは大変で、ご苦労様でした!
豚汁も美味しそうに出来て本当に良かったですね!
お手伝いの奥様達も楽しいそうですね 
和気あいあい振りがモザイクされたお顔からも伝わります♪
この餅つきで大きな行事もほぼ終わりに近づきましたね!
もう少し元気で頑張って下さいね、後は来年の役を当たりません様に祈るのみです!
何度も…御免! (おとぼけ )
2006-12-05 08:20:49
私の方にも間違いだらけで書きました
ぺっとさんのご主人のことを書くのを忘れて
ご主人はテレで優しいのですよ!自分で欲しい物を買う機会を与えてくれていると私は思いますよ!
男性は女性の好みを解る方は少ないと思います!
うちも忘れられた事もあったりで、今回は何気に でいいのを見つけてくれました!
あ~やっと目が覚めました!
おとぼけさんへ (ペット)
2006-12-05 12:46:24
入れ直してもらって

おとぼけさんは優しいですね~買う機会を与えてくれる?良い方にとれば・・・
私の持っている物、着ている者全然関心ないです。
て、言うか知らないから~ラッキーです。

でもね、言葉で言ってもらわないとわからないことってあります。
昔の人間じゃあるまいし、現代の人間ははっきり態度だけでも示してもらいたいです。
後は楽チンですが・・・

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事