秋田駅前千秋広小路通信

美と癒しの街 秋田から今日の写真と最新情報・ひとりごと、、をお届けします。
ちょっと休憩しましょう。

日曜朝散歩 百日紅と蓮の花に会うことができました。

2021年08月29日 09時22分10秒 | Green exercise

日曜朝の7時台は気温22度。二の丸の奥では白と赤のサルスベリが咲いていました。

キャッスルホテルのローソン前から出発です。噴水は8時からなので、もう少し待たないと見れません。

ちょっとジョギングも交えながら歩きました。

中土橋通からのミルハスです。ケヤキはかなりミルハスに接近していますね。

千秋公園の入り口です。ここから入ると松下門跡です。綺麗に舗装された坂を登ります。

長坂を登りました。階段は足腰が鍛えられます。

表門から本丸跡に入りました。

神社の脇を通って、ちょっと坂を下り、茶室に向かいました。

茶室前を通り過ぎました。

公園の西側をちょっとジョギングしました。

遠くに火力発電所の煙突が見えます。だんだんと風車に置き換わっていくのでしょうね。

多門長屋跡の坂を登って行きました。

お隅櫓前に到着しました。松と杉の木があります。

北側をちょっとジョギングしました。

ここは足元に気を付けてゆっくり歩きます。下りは脚が鍛えられます。

根元を踏まないように、滑らないように気を付けて歩きます。

胡月池です。ちょっと一息つきます。

東の入り口黒門跡を出ました。

ポケットパークから西の空を眺めました。

大手門の堀の蓮です。

蓮です。

蓮越しにミルハスを眺めました。

中土橋通では、千秋公園朝観光の方々が出発するところでした。

与次郎です。今日の日曜朝ウオーキングは40分でした。こうやって自然を眺めながら運動できるのはありがたいですね。では、今週もぼちぼち頑張りましょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Lotus and walking in Akitae... | トップ | Lotus and walking in Akita... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Green exercise」カテゴリの最新記事