見て!見て!こんな写真

写真が好きで、撮った写真を見てもらいたい

トンボ

2021年08月13日 | 日記
スイレンの池に今の時期、蝶トンボが飛んでいます。
毎年見るのですが、なかなか止まってくれず、羽を広げたところを撮らせてくれません。
ところが今年は、止まってじっとしてくれたのです。



蝶のような羽を持ち、色もとてもきれいです。
とてもいいポーズをしてくれました。



普通のヤンマと違います。 「ウチワヤンマ」というらしいです。
お尻のところにウチワのような羽?があり、閉じたり開いたりします。



止まってるからじっくり観察ができ、「ウチワヤンマ」と知りました。




これはよく見る「シオカラトンボ」ですね。



   
「イトトンボ」は種類が多くて見分けられず、名前まではわかりませんでした。

今年は珍しく、静止状態のトンボを撮ることができました。
時間帯が良くて、トンボの”お昼寝”の時間だったのかもしれません(^^)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏休み | トップ | セミ(蝉) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しき色 (ケイト)
2021-08-17 16:01:13
自然界の色はな~んて美しいんでしょう!
蝶トンボらしきものは先日田舎で見ましたが、ウチワヤンマなど見たことありません。いつもめづらしい生き物を見せていただけます。
蓮もまだ咲き残っていますね。

 コロナで大変な中、今度は大雨です。もう6日間も雨です。
雨ごいではない雨止みの祈りをいたします。
お日様が恋しい! (ピョンピョン)
2021-08-18 10:34:33
よく降りましたね。
被害も大きく出ているようで、大変です。
雨は、やっと止んでくれそうですね(^^)

でもまた緊急事態宣言が出るようで、うんざりです。
外出や友達との食事などができません。
だんだん気力が失せてきました。

旅行など、あまり先延ばしに出来る歳ではなくなってきてるので、このままどこにも行けなくなるかもと不安になります。
体力的なこともありますし、こんな不安を感じるのは私だけでしょうか・・・

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事