見て!見て!こんな写真

写真が好きで、撮った写真を見てもらいたい

ダム湖(6月)

2022年06月24日 | 日記
梅雨の晴れ間 久しぶりにダム湖に行ってきました。

ダム湖には水が戻ってきてると思ったのですが、水は入っていませんでした。
緑の雑草に覆われていました。


 
 
この辺一帯は水に浸かって、水面に出た枯れ木にアカミミガメが何匹も甲羅干しをする姿が見られます。
でも今年は、水がないのでアカミミガメの姿はありませんでした。



 
「ジョウオン」の花は可憐で、一面に咲いていると雑草とは思えないほどきれいです。  私は「チガヤ」を見ると夏だなと思います。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ササユリ | トップ | 暑さに負けず »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅雨明けです (ケイト)
2022-06-28 07:48:40
 昨日、関東甲信はなんと、もう梅雨明けしました!
この3週間は梅雨らしい天候でしたが、6月中に明けてしまうのは、なんかあるのか?気象異変を感じます。
7月、8月と、あとでどうなるのか?としきりに思われます。
そして内陸の平地ですから連日40度近いくらいの猛暑なんです。
アジサイは枯れ、咲きだしたばかりの甘草の葉も茶色に・・・。
 ダム湖に水が入らないのは水不足でしょうか?
残念ですね、せっかく撮影に出かけたのにこの時季の風景じゃないですよね。
 今日は仕事が休みなのですが、一日どうやって避暑しようか?というところです。
避暑と言ったってどこかに逃げ込むことですが。
関西も今日あたりかな? (ピョンピョン)
2022-06-28 09:44:49
今年の梅雨明けは、びっくりするくらい早いですね。
梅雨らしい雨も降らないままです・・・
ダム湖に水がなかったのも、そのせいかもしれません。
農作物にどう影響するのか心配です。

明日はハスの撮影の予定です。
毎年同じような写真しか撮れないけど、夏が来たら見たい花です。
あんなに大きくて、爽やかな花は他にはないと思っています。
きれいな花の写真がup出来たらいいなと思ってます。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事