見て!見て!こんな写真

写真が好きで、撮った写真を見てもらいたい

ササユリ

2022年06月17日 | 日記
日本特産のササユリです。

花は1つが多いですが、3つのもありました。


2つ咲いたのは見かけましたが、3つは珍しいです。
どの花も「私を見て!」と言ってるようです。



開花までに数年(7年くらい)かかるようで、なかなか増えない植物です。



花は咲ききっていて、花粉が飛び散っています。
ハチさんなどが来て、受粉のお手伝いをしたんでしょうね。


 
庭のアジサイと違って、小ぶりです。 手をかけず、育ったアジサイです。

毎年ササユリを見ると、梅雨に入るんだなと思います。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元気のぼり | トップ | ダム湖(6月) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サユリさん (ケイト)
2022-06-20 15:50:56
 ユリ系の花が好きになりました。
ササユリはまるで控えめな女性のようですね。(私じゃない 笑)
 ニッコウキスゲがもう咲いているらしいですね。
ちょっと似ている甘草の花もいいですね~。
山の中に咲いているヤマユリが見たいです。
 今年はアジサイの勢いが良くて、我が家の花も、土手などの花も大きく咲き誇っています。

 こちらは6日に梅雨入りし、今週は中休みのようで暑いです。
関東も梅雨入りしましたか (ピョンピョン)
2022-06-20 23:22:02
梅雨らしい天気が続いています。
何とも体がだるく、一段とだらけています。
写真を写す意欲もなく、それでも1週間が早く過ぎてしまいます。

今はアジサイがきれいですね。
種類も色も多くなり、とても華やかです。
その中でも私は、「カシワバアジサイ」が一番好きです。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事