黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

晴れのち雨だけど

2011年03月20日 | 日記

きょうの松山市は、朝は晴れで8時過ぎより、空に雲が広がり8時半頃ポツポツと雨が降りましたが、その後は曇りで午後から小雨が降りました。

最高気温は17.7度、最低気温は8.8度でした。

うつむいて 下を見ているだけで 涙が止まらない

  うずくまって 膝を抱えていても とめどなく流れ落ちる涙

勇気を出して 立ち上がる

 前に進もうと 一歩踏み出そうとしても 

  涙のベールで 先に進めない。

  誰かに優しく 背なを押されて 踏み出してみたら 

  もう一度 勇気を出して 一歩でいいから 前に進んでみたら

その先で 見上げた空は いつもと同じ空 あの日と同じ空だった。

振り返ることは いつでも できる 

だけど いまだけは

 うつむかないで 

 少しでもいいから 前を見よう 

  そして 振り返らずに 前に進もう。 少しだけでも。

     


地震の影響

2011年03月19日 | 日記

今日の松山市は、晴れで最高気温は、18.0度で最低気温は8.1度で暖かな一日でした。

午前中、農協のスーパーに行ってみると 店頭にこんな貼り紙がありました。

  

店内のパン売り場 毎回、シールをひたすら集めている 山崎パンのお皿がもらえるキャンペーンと パスコのトートバッグプレゼントのキャンペーンが中止とのことです。

買占めなのかパンの数も極端に少ない。

山崎製パンさんのHPでは、

 「‥当社仙台工場におきましては建物及び設備の一部に損傷等の被害が発生し、現在操業を見合わせております。また関東地区の複数工場において、一時操業を停止いたしましたが、現在は復旧しております。」

「ヤマザキ「春のパンまつり(白いスマイルディッシュプレゼント)」は4月30日まで(北海道地区は5月31日まで)実施予定でございました。現在、弊社グループは総力をあげて被災地への緊急食糧の供給に取り組んでおりますが、電力等インフラが不安定であること、加えて原材料供給不足が懸念されることもあり、現状のままキャンペーンを継続することが困難な状況となってまいりました。つきましては、誠に申し訳ありませんが、3月18日から一旦キャンペーンを休止することとし、震災の影響が緩和した後、改めて再開することと致したく、ご理解頂きますようお願い申し上げます。」

Pasco(敷島製パン株式会社)さんのHPには

「‥弊社におきましても、関東地区にある4工場のうちパスコ埼玉工場(埼玉県比企郡川島町)、パスコ利根工場(千葉県野田市)が被災し、現在生産活動に影響が生じております。

「弊社では、春のキャンペーン「リサとガスパールの春トート!プレゼント」を、東北・関東・中部・関西・四国地区で、4月10日(日)まで実施予定でございました。しかし、このたびの震災に伴い、原材料供給不足が懸念され、更に東北・関東地区での電力等のインフラ、物流体制が不安定になっております。また弊社では、現在総力をあげて被災地への食料支援活動を行っており、現状のままキャンペーンを継続することが困難な状況となりました。つきましては、3月23日(水)をもってキャンペーンを一時休止し、震災の影響が緩和した後、改めて再開することとさせていただきます。‥」

ということなので 皆さんも その辺のことを十分に理解して 物流体制の安定化のためにも 協力しましょう。

で 電池のコーナー ガラガラです。 特に単一電池がまったくありません。

きょう開店した100円ショップでも 単一電池は お一人様2個まで に制限されていました。

 

ところで 全国的に放射線量の数値を神経質に気にしている方が多いようですが、日本国内でも都道府県によって当たり前に生活環境の周辺にある自然放射線量の数値に違いがあります。

愛媛県では、地質的に花崗岩が多いために1年間に1.13ミリシーベルトの自然放射線量があります。ちなみに私が単身赴任している香川県は1.18で四国の他の県では高知県で1.10でなぜか徳島県だけ0.99の値です。ちなみに全国で一番値が高いのは岐阜県(1.19)で一番低いのは神奈川県(0.89)だそうです。

放射線量を過剰に神経質に気にし始めると際限がありません。当然ながら自然界では色々なものから微弱ながら放射線が出ています。宇宙から降り注ぐ放射線もありますし、食物にも当然ながら含まれています。土や砂や石ころにも微弱ながら含まれていますから、コンクリートからも出ていますし、死んだ後にお世話になる御影石の墓石からも出ています。

今は冷静になって、ちょっと信用できないかもしれないけれど民主党政権の日本政府の発表を信じて原発被害が最小限に抑えられるように祈念し、全国民が協力して助け合って被災地の人命救助と早期の復興を最優先で目指しましょう。多少の不便さ等はがまんして。

 


朝の光景

2011年03月18日 | 日記

今日の高松市は晴れ。最高気温は10.3度で最低気温は0.6度でした。

  

今朝の光景

  

   

日の出の頃

  

2011年の公示地価が公表されましたが、全用途平均の下落率では、香川県は全国ワースト3位だそうです。

詳細は、住宅地ではワースト3位(前年ワースト5位)で商業地でもワースト8位(同ワースト15位)らしい。

 

さて、今日の高速バスは、20:26松山市駅に到着しましたが、松山道の川内ICを過ぎて松山ICが近づいてくると見える伊予鉄高島屋の大観覧車のくるりんの明かりが全然見えない。

市駅に着くと22時まで点灯しているくるりんのネオンサインが消えていました。いよてつ高島屋WEBを見ると「観覧車の運行時間変更と照明の消灯」について 「いよてつ島屋では、東北地方太平洋沖で発生した地震による節電の呼びかけに応じ、当面の間、大観覧車くるりんの運行時間を午後7時までとさせていただくとともに、ショーウインドー等の照明につきましては、午後7時以降消灯させていただきます。 ‥」となっていました。

 


今日の朝と夕方の光景

2011年03月17日 | 日記

 

           今朝の光景                         日の出の頃

高松市の今日は、晴れで14:00~15:00頃にわか雪 風が強い一日でした。

最高気温は、8.8度、最低気温は1.5度でした。

   

今朝の光景

  

お昼頃 通りすがりの公園にて

 

   夕方の光景

      

    

 

   

   

夕方、トイザらスへ行くと店内が妙に暗いと思ったら、照明の1/2が消灯されている。店内に東北関東大震災のため、節電に協力しているとの貼り紙がありました。

各民放も通常番組の放送を始めましたが、震災被害で自粛しているのか、CMは公共広告機構のものがほとんどです。金子みすずの詩の「こだまでしょうか」の心に響く言葉のひとつひとつでさえ、延々と繰り返されて聞かされると‥。ちょっとつらいです。

 


にわか雪が降った寒い日

2011年03月16日 | 日記

今日の天気は、晴れで 13:00~15:00頃 にわか雪が降った高松市でした。 

最高気温は8.8度、最低気温は1.5度

   

朝の光景

  

日の出後

 

   

今日の夕空

妻の電話で松山市内のホームセンターのダイキに行ったら電池や懐中電灯に携帯ラジオやポリタンクなどを大量に買い込んでいる人がたくさんいて電池などが売り場から姿を消したとのこと。香川県内でも大型電気店やホームセンター等で懐中電灯や電池などの防災用品が極端な品薄になっているそうです。ほとんどは関東圏に住む子供に親が送るために大量に買い込んでいるそうです。

 


今朝の光景

2011年03月15日 | 日記

高松市の今日は、曇りのち晴れ 夕方から風が強くなり夜には雨が降り出した。

最高気温18.0度、最低気温は8.4度でした。

  

   朝の光景

       

             

               


今日の光景

2011年03月14日 | 日記

きょうの天気は、くもり時々晴れ夕方曇りの高松市でした。

最高気温は18.0度最低気温は5.9度

  

日の出前の光景

  日の出の頃

   

あたりまえにお店で商品が買え、いつものように電車の通過を待つ踏切、街並みの向こうを走る電車の姿。

普段の何気ない風景がとても幸せに感じる。

 

名残の光景

 


日曜日の空

2011年03月13日 | 日記

晴れの高松市 最高気温は17.2度で最低気温は3.2度でした。

今日も昼頃に食料を買いにスーパーへ行ったのみでテレビの地震のニュースを見ていました。

 

今朝の空 日の出前

  

高松市の日の出は、 午前6時18分

 

今日も昼頃に食料を買いにスーパーへ行ったのみでテレビの地震のニュースをずっと見ていました。

ほとんどの局で地震関連の報道特番でしたが、TV東京系のテレビせとうちは、9時頃からアニメを放送していました。

今日の夕陽 高松市の日の入り時刻は、午後6時9分

 


3月11日

2011年03月11日 | 日記

早朝は、雨でのち曇りのち晴れの天気の今日の高松市でした。

7:30現在の高松市の気温は5度でした。

 

  

  夕方の光景

    

 

 

被災地のことを思い 出来ることなら ずっと 昼間が続いて欲しいと願う 夕暮れ