goo blog サービス終了のお知らせ 

リフォーム店の舞台裏

リフォーム店店長の日記。

怖い話・・・今度はシロアリです

2007-04-13 19:23:54 | トラブル!



近所の教会より床がたわむということで
フローリング工事を用命いただきました。
いつもありがとうございます。

床のたわみは、ほとんどがフローリング材の接着剤の劣化が
原因ですので、カーペットを剥がして、フローリングを重ねて
張れば直るハズ・・・

しかし、大工さんが床を開けてみると、そこにはスカスカになった
大引(おおぴき:根太を支える)太い角材が無残にも折れていました。
食べられていたのは、1メートルほどで一安心。

大引の交換で、一日で終わるはずだった工事が翌日に、少し延びて
しまいました。

しかしほっておけば、被害は広がった可能性もあり、丁度良いタイミングの
工事でした。

皆さんの家は大丈夫?


お住まいのことなら・・・

リフォームワークス
TEL045-834-3030


横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店Vivoさんの正面です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大工さんから聞いた怖いハナシ

2007-04-08 00:41:26 | トラブル!

突然ですが、我が家はリフォームしました。
まず壁一面天井までの(ビフォアアフター風にいうと大容量!の)収納スペース
の造作とクロス張り換え。
ま、こちらは完成後公開するとして、その工事をしてくれた
大工さんから聞いたちょっと信じられない怖いハナシです。

その大工さんがトイレの改装をしていた時の話。
工事中にうっかり芳香剤のビンを落として割ってしまったのです。
通常なら飛び散った液体をふき取って、同じ芳香剤を買ってくれば
済む話です。

ところがその芳香剤の匂いたるや強烈で、いくら壁や床を拭いても
便器を洗浄しても取れず、クロス張り替え、便器、ウォシュレット交換!
になってしまったとのこと。

たまたま大工さんのトラックに件の便器が積んでありましたが
確かにお線香を濃くした匂いします。

リフォームの時芳香剤に注意!

被害額は30万円とのこと。保険は降りるんでしょうか?



お住まいのことなら・・・

リフォームワークス
TEL045-834-3030



横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店Vivoさんの正面です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

騒音クレーム!

2007-02-14 22:25:43 | トラブル!



昨年末にユニットバスのリフォームを
した現場です。ユニットバスを解体してみると、
ユニットバスの下にコンクリートが流れこんで
います。
今回のお客様は70歳代の方で、今回はパリアフリーの
ユニットバスにリフォームする仕事でした。
ちなみに当店の昔からのお客様で、キッチンリフォームなど
今回は4回目の、リフォームです。

バリアフリーにするためには、このユニットパスの下に
流れ込んだコンクリートを、ハツリ取らなくてはなりません。

問題は、発生する騒音。時間にすれば30分位ですが、かなりの
音が出ます。

とりあえず、着手する前に、階下のお客様に、音が出る旨を
説明に伺いますが、運良く?ご不在。

そして私が苦情承り係りとして、玄関にスタンバイして
解体開始。

20分くらいしたところで、管理人さんがやってきました!
はるか下の階から苦情があったとのことで、
事情を説明しましたが、その頃にはどうにか、解体も
終わっていて、ギリギリ間に合いました。

もし解体を始めて10分位で、苦情がきていたら、
バリアフリーは実現しなかったかもしれません。

次回、このマンションでバリアフリーのユニットバスに
リフォームする時、マンション全所帯に、工事のお知らせを
する必要がありますね。

それにしても、音の出ない解体方法ってありませんかねぇ。



お住まいのことなら・・・

リフォームワークス
TEL045-834-3030


横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店Vivoさんの正面です









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなミス、続けてまたミスしてしまいました。

2006-10-26 20:39:02 | トラブル!
浴室リフォーム工事、月曜日から解体して、さて水曜日は
システムバスの搬入、取り付けの予定でしたが、
商品が来ない!

こちらのミスで来週の火曜日着になっていたのです。
慌てて、メーカーと掛け合うも、調整ならず、本来であれば
木曜日にはご入浴出来る予定が、5日も延びてしまい、
やっと火曜日に商品が来たと、安心したのも束の間、
今度は、ベテランのはずのH君が、窓の開口を間違い、
ご入浴はなんとか出来るようになりましたが、ミスの連続で
本当に申し訳ありませんでした。

お客様にも多大なご迷惑をお掛けしまい、こちらもどーんと
落ち込んでしまいました。

当店では、商品の納期が確定すると、工程表に赤のペンで
書き込むのですが、スタッフが確認しないまま、予定日に
書き込んだしまい、それを見て解体に着手してしまいました。

またこの前の週は税務署が調査に来ており、そちらの対応に
時間を取られていたのも遠因でした。
鎌倉税務署のK氏が、領収書を3年間も遡って調べて、
あれこれ聞いてくるので、少し参っていました。

今後は、気を引き締めていきます。

こんなトラブルにもお客様は、大してお怒りになることもなく
神様のようでした。

これからも、よろしくお願いします。


お住まいのことなら・・・

リフォームワークス
TEL045-834-3030



横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店Vivoさんの正面です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうすればここまで汚くなるのだろう?

2006-07-13 12:37:00 | トラブル!



先日、見積りに行った、某賃貸マンション。
壁は油とカピで一面真っ黒。
畳は腐り、ドアには穴が開いています。

キッチンは油まみれで、靴も服も汚れそう・・・・

ここの住人は家賃を滞納して、出て行ったとのことですが
だいぶ、健康も害していたらしいです。
(そりゃからだも悪くなります)

借りていても丁寧に住みたいものですね。


お住まいのことなら・・・

リフォームワークス
TEL045-834-3030


横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店Vivoさんの正面です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医者の不養生? 自宅で漏水!

2006-05-23 20:09:16 | トラブル!



今、私の住んでいるマンションで、
水道の直結工事をしています。水道の直結工事とは、
高架水槽による給水を止めて、水道管から直接、家の中に
引き込む工事で、良質で衛生的な水が飲める他、保守費用も
無くなる等、良いことづくめなのですが・・・

いざ、水道直結にしてみると、シャワーの出は良いし
快適!と思ったのも束の間。リビングの床にじわりと
水が染み出してきました。

翌日からコンクリートの床をバリバリ解体して配管を
チェックすること数日、給湯配管がほんの少し折れ曲がり
そこに僅かな亀裂があって、じわじわ漏れていたのでした。

やっと原因がわかって一安心。新築時の施工ミスが、
20余年の時を経て劣化し、そこに高い水圧が追い討ちとなって
漏水していたわけです。

階下にも漏水せず、またいずれは漏れたでしょうから、今回
不具合部分を直せたのはラッキーだったと思います。

いゃぁでも疲れました


お住まいのことなら・・・

リフォームワークス
TEL045-834-3030


横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店Vivoさんの正面です











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガス漏れ事件顛末・・・

2006-04-06 00:49:40 | トラブル!



先日のガス漏れしていたマンション。
まだ築7年ということもあり、建てたゼネコンの担当も見に来たのですが・・・

お客様が待つこと10日、ゼネコンの回答は修復金額30万円弱に対して
提示してきた金額は10万円。新築当時の不動産販売会社は支払わないと
回答してきたそうです。
どちらかが、全額負担の上、全戸点検するだろうと思っていたのですが
もちろん、そのような対応はありませんでした。

ガス配管の不良は瑕疵には当たらず、今年施行された住宅品質確保促進法
(住宅の瑕疵保証期間が2年間から10年に伸びました)でも違法ではありません。
ここらへんは、会社の良心の問題となりますが、この大手ゼネコンは
例の偽装マンション事件で施工会社として名前を貸していたりと、良い評判を
聞きません。

中古とはいえ、築7年の数千万もするマンションの瑕疵担保期間がたった2年
しかもガス配管は知りませんよ、というのが現実なんですね。
10年以上前に作られた数万円の石油ファンヒーターのリコールに比べて
住宅はこんな感じです。

お客様の交渉で、最終的には、不動産販売会社が全額負担する方向で収まりそうです。


お住まいのことなら・・・

リフォームワークス
TEL045-834-3030


横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店Vivoさんの正面です






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガス漏れ・・・

2006-04-02 23:33:30 | トラブル!



お引越し前のマンションの、クロスの張替えをして数日後、お客様から電話が
ありました。ガス配管が漏れているので、調査のために床を開けて
欲しいとのこと。大工さんの予定を変えて、その日に現場に行きますと
すでに、不動産会社、ガス業者の担当者が集合しており、早速、床を開口。
ガス配管を露出させ、チェックしたところ、ステンレス配管が3箇所、
腐食して穴が空いておりました。
築浅の物件ということもあり、翌日からは建てたゼネコンの担当も調査に来るなどして
少々、大変な事態になりました。
配管にクギが刺さっていて、それが錆び、ガス漏れということは、ごく稀に
ありますが、劣化しないステンレス配管に穴が空くということは、
かなり異常で、そのステンレス配管は研究所送りになりました。

当然、お客様の引越しも延期。こちらの工事の一時中止となりました。
ガス漏れは、極微量で、メーターも感知せず、たまたまオーナーさんが鼻が利く方だったのでわかったそうです。(オーナーさんの家族は誰も気付かなかった)

ちなみに、復旧工事費用は当然、瑕疵として売主負担になると思っていましたら、ガス配管の漏れは瑕疵に当らないそうで、(給水管や配水管は対象になります)買主さんである
オーナーさんが、新築当時の不動産会社、ゼネコンに原因究明と費用を請求することに、
なるとのこと。こういった新築当時からあった瑕疵を原始的瑕疵というそうです。


お住まいのことなら・・・

リフォームワークス
TEL045-834-3030


横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店Vivoさんの正面です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大手住宅会社の住宅でも雨漏りします・・・

2006-02-22 21:14:25 | トラブル!



当店の近所のお宅。築17,8年の軽量鉄骨の造りです。
数年前から時折、雨漏りに悩まされていて
初めのちは、一年に数回、雨漏りする程度で、わたしもちょくちょく
拝見させていただいたのですが、外から見ただけでは、わかりませんでした。

今年に入って、雨漏りがひどくなったとのことで、思い切って、
雨漏りしているキッチンの天井を開口しました。
天井裏を覗くと、天井のボードは、かなり湿り、鉄骨の梁には
雨が伝い落ちた跡があります

それから、2日後の雨の夜、見に行きますと、もうすでにザル状態で
先日開口したキッチンの天井からポトポトと雨漏りしておりました

さて、その翌日、怪しいキッチンの真上の部屋の窓の手すりを外すと、
ぽっかりと大穴が開いており、手すりを伝った雨水が、壁の中に入って
壁や木部を腐らせていました。

この軽量鉄骨の住宅は、窓回りの防水が不十分で、多分、新築間もない頃から
雨漏りしていたのでしょう。窓下の木部は触るだけでボロボロになりました。

大手の住宅メーカーでも安心は出来ないですね。シールは充填しましたが
構造的に雨漏りしやすいので、キッチンの天井に点検口を取り付けて
ちょくちょく点検出来るようにしました


お住まいのことなら・・・

リフォームワークス
TEL045-834-3030


横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店Vivoさんの正面です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発注もれ!!Sさんのおかげで助かりました。

2005-12-13 00:06:18 | トラブル!



先週の金曜日は、システムキッチンの納入と取り付け。
システムキッチンといっても吊戸棚はそのまま使ってフロア部分のみの交換と
思い込んでいたのですが、実際にはレンジフードの交換もあったのでした。
うっかりしていました。

それがわかったのは、金曜日の午後5時過ぎ。商社ではメーカーの
在庫の状況がわからず、発注は週明けの月曜日になってしまいます。
しかし引渡しは月曜日。引渡しに間に合わすには、月曜日の朝一で
すぐ送ってもらうか、近くなら自分で取りに行かなくてはなりません。
そのためには、どこに在庫があるのか、調べなくては・・・

インターネットで調べるも、レンジフードを在庫している会社はあるものの、
すでに電話は留守番電話になっていました。

で、知り合いの電気屋さんのSさんに相談しました。
正直、町の電気やさんなので、あまり期待していなかったのですが、
何とSさんのお店には、在庫の状況を見れる
端末があったのです。そこで調べていただいたところ、愛知県に1台在庫が
あることがわかって、今日の朝、送ってもらうことが出来ました。

待つこと5時間30分、赤帽でレンジフードが到着。
待機していた電気屋さんを手伝って、なんとか、引渡しに間に合いました。
Sさん、赤帽のHさん、ありがとうございました。


お住まいのことなら・・・

リフォームワークス
TEL045-834-3030


横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店Vivoさんの正面です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする