アースマラソンの感動秘話。
アメリカを走っていた時に、いろんな場所に現れたアメマのおっさん。
どんなに遠くてもアメマ~ アメマ~ アメマ~とペイントした車で現れる。
一体何者?そう思いながらも、辛い時、苦しい時、
寛平さんは彼に幾度と無く励まされました。
そのアメマのおっさんが、
寛平さんと一緒に走りたいとフランスにも現れた。
支度を始めたおっさんをみた寛平さんとスタッフ一同は
言葉を失う。
義足だったのです。
40年前に片足を失って以来40年間走ったことは無かった彼。
アースマラソンに挑戦している寛平さんに感動して、自分も走る!と
それからランニング用の義足を作り数ヶ月かけて
走る訓練をしてフランスにやってきたのでした。
感動的なシーンでした。
寛平さんもスタッフの皆さんも涙が止まらなかったそうです。
![]() | アメマのおっさんを知らない人のために。 彼はアメリカ人で寛平さんと同じ今年還暦、 奥さんは若い日本人。きっと20歳位下? 遡ってやっと探したブログ記事とオッサンの写真。 ←4月25日 と 6月2日 ほかにも色んな場所に現れました。 |
これからも寛平さんは多くの人たちに感動を与え、
多くの人たちから感動をもらい、つき進むことでしょう。
24時間テレビで泣いちゃった人は →

このタイトル文字は緒形拳さんの直筆です。 ↑
「スケベな医者の話を書くんだけども、貴一っちゃんしかいないだろう!」 と
倉本聰さんから電話で依頼を受けた中井貴一さん。
役作りのため徹夜明けの顔で挑んだ最後の病床シーンは真に迫っていました。
倉本さんの「悲しすぎる作品にしたくない」という希望で
役者さんは皆、なるべく明るく演じることを心掛けたそうです。
2年かけて作り上げた富良野のガーデン。
昔の友人たち、家族の絆、緒形さん、メロディー。
すべてが穏やかに流れ、切なく心に沁みる作品でした。
今思い出しても


神木隆之介君、いつの間にか大きくなりましたね~

平原綾香さんのテーマソングが穏やかに流れて・・・

緒形さんは、癌の息子に先ただれる父の役を、
どんな気持ちで演じていたのでしょう。
ご冥福をお祈りいたします。


★ダイアンサス・ナッピー★
「しのぶ恋ほどばれやすい」
★プルモナリア・ルイスバルマー★
「早熟な乙女はわりとすぐ老ける」
★オリエンタル・ポピー★
「女の盛りは40過ぎからよっ!」
★バーベナ・ハスタタ・ピンクスアーズ★
「どうせあたいは田舎者 街の女にゃなれないの」
★タリクトラム・デラバイイー★
「看護師さんのチラリズム」
★ユーパトリウム★
「どうしてアタイの美しさを、みんな認めようとしないンだ」
★エキナセア・マグナス★
「アキバの侍女でございます、ご主人様!」
ポチっといってらっしゃいませご主人様



昨日の休日、まったり過ごしすぎたので
しめくくりに、夕食後レイトショー 「インディ ジョーンズ4」を観て来ました。
面白かった~~
こういう娯楽性たっぷりで、観る人を裏切らない映画好きです。
教授は年齢を感じさせないタフな人でした。強すぎ!











東京マラソン2009が受付を開始しています。
去年抽選にもれて涙を呑んだ人は今度こそ出られるといいですね。
HPで、コースを走る自分目線の動画があったので
42キロを走ってみたら、遠い遠い。

見ているだけでヘトヘトになって

改めて42.195キロを走りきってしまう人たちのすごさを感じました。
ムービーのページへ直行はこちら
http://www.tokyo42195.org/movie.html
最近13~4位あたりで。 → Blogランキング
SMAP×SMAP
原宿の、あのステージでドラリオンと競演。
写真は片手バランスの女の子
写真は両手だけども、片手で何分間もの間
色々なフォームでバランスをとり続けます。
右手から左手に替える瞬間がすばやいんです。
スマップのメンバーのUPがメインで十分に見ることは出来ませんでしたが
復習しながら楽しめました。

木村拓哉さんがしてた
キラキラ ライトに光っていました。
このリング芸能人に人気なのは照明映えするから?
※26日追記・・このリングは奥様工藤静香さんデザインの
ダイヤパヴェリングだそうです。
目の石は自分で選べる。
今日も来てくれてありがとう → Blogランキング
・
月曜のスマスマ、ビデオ撮りでようやく観ました。
ネタがすごく古いけれど、ビックリしたので書かずにはいられない。
ゲストはジェーンバーキン。
キュートだった彼女も61歳になるんですね~
昔の面影は何処へ。
アッ 面影ありました。 スキッパ~は変わらないわ~
(勝手に造語 : スキッパーってファッション用語じゃなくて前歯のことですよ)
大女優なら着飾って来そうなものだけど、
セーター、パンツ、スニーカー。 とってもカジュアルなんです。
カジュアルな中にも、さりげないお洒落のセンスが光りました。
ビストロの勝利チームに、なななんとバーキンをプレゼント。
そげな高価なお土産、いいのか。
キムタクが「これ男が荒削りに使ってもいいんですよね~」
と言った途端、彼の手からバッグを取り上げ

引っ張ったり、ぐいぐいやったり
あげくの果てに、はいていたコンバースで踏みつぶし (((( ;゜Д゜)))
中に物をギューギュー詰めにしてバッグはパンパンに膨らんで・・・・。
殆どバケツ型のバッグになっちゃった。
「はい!これでいいわよ」
{{{{(+。+)}}}} エエエエー
バッグを手にしたキムタク・・・「既に傷ついてるしー」
もうね、笑うしかなかったです。
セレブのなせる業ですね。
こうやって彼女は20年愛用しているそうです。
ムードが綾戸智恵さんっぽいと思った人は→ Blogランキング
月曜のスマスマ、ビデオ撮りでようやく観ました。
ネタがすごく古いけれど、ビックリしたので書かずにはいられない。
ゲストはジェーンバーキン。
キュートだった彼女も61歳になるんですね~
昔の面影は何処へ。
アッ 面影ありました。 スキッパ~は変わらないわ~

(勝手に造語 : スキッパーってファッション用語じゃなくて前歯のことですよ)
大女優なら着飾って来そうなものだけど、
セーター、パンツ、スニーカー。 とってもカジュアルなんです。
カジュアルな中にも、さりげないお洒落のセンスが光りました。
ビストロの勝利チームに、なななんとバーキンをプレゼント。
そげな高価なお土産、いいのか。

キムタクが「これ男が荒削りに使ってもいいんですよね~」
と言った途端、彼の手からバッグを取り上げ

引っ張ったり、ぐいぐいやったり
あげくの果てに、はいていたコンバースで踏みつぶし (((( ;゜Д゜)))
中に物をギューギュー詰めにしてバッグはパンパンに膨らんで・・・・。
殆どバケツ型のバッグになっちゃった。
「はい!これでいいわよ」
{{{{(+。+)}}}} エエエエー
バッグを手にしたキムタク・・・「既に傷ついてるしー」
もうね、笑うしかなかったです。
セレブのなせる業ですね。
こうやって彼女は20年愛用しているそうです。
ムードが綾戸智恵さんっぽいと思った人は→ Blogランキング
![]() | おまけ 若かりし頃のジェーンバーキンに扮した慎吾ちゃん キュート ![]() ![]() |
・
ビデオデッキがへタってきたのでDVDレコーダーを買いました。
家電品の購入は大型電気店大好き人間のTAKAさんが担当します。
Y○M○D○電気で、ポイントが貯まっていたので少しの支払いで済んだとか。
2人それぞれのマイテレビがあって
すでにDVDレコーダーを使用しているTAKAさんが
配線に疎い私に変わって、接続をやってくれました。
地上アナログテレビを見るんだけども
番組予約で録画するためには番組表を放送局から受信する必要があり
受信するためには衛星アンテナの接続が必要でした。
ちゃんと取り説を見ないでやっていたので
それに気つかず、受信できなくててこずり
「俺のはそうなってないぞー」
機種(メーカー?)によって違うんですね。
休み中もよろしくお願いいたいます
Blogランキング
ビデオデッキがへタってきたのでDVDレコーダーを買いました。
家電品の購入は大型電気店大好き人間のTAKAさんが担当します。
Y○M○D○電気で、ポイントが貯まっていたので少しの支払いで済んだとか。
2人それぞれのマイテレビがあって
すでにDVDレコーダーを使用しているTAKAさんが
配線に疎い私に変わって、接続をやってくれました。
地上アナログテレビを見るんだけども
番組予約で録画するためには番組表を放送局から受信する必要があり
受信するためには衛星アンテナの接続が必要でした。
ちゃんと取り説を見ないでやっていたので
それに気つかず、受信できなくててこずり
「俺のはそうなってないぞー」
機種(メーカー?)によって違うんですね。
休み中もよろしくお願いいたいます

・
「とんねるずのみなさんのおかげでした」の食わず嫌いに出演した
ゲスト玉山鉄二さん
胸に下げているペンダントが気になりました。
はっきり見えないけども
これってリングゲージじゃないかな・・・・
実際のリングゲージと比べてみる。
今日も来てくれてありがとう。
Blogランキング
「とんねるずのみなさんのおかげでした」の食わず嫌いに出演した
ゲスト玉山鉄二さん
胸に下げているペンダントが気になりました。
はっきり見えないけども
これってリングゲージじゃないかな・・・・
実際のリングゲージと比べてみる。
今日も来てくれてありがとう。

昨日の「SMAP×SMAP スペシャル」
前代未聞、ビストロのゲストが(細○数子さん)、お料理にけちを付けました。
「甘すぎるのよーーー」 と、どすのきいた声でズバリ!
ひえ===
あなたはこのレストランのオーナー様?責任者様?
そしてキムタクに
「あなた私のこと嫌いでしょ!」
図星?だった彼は、たじたじ。
「そんなことは無いですよ。○×△*◆+&:・・

「じゃーキスして

これはまずいと思った慎吾ちゃん
すかさず細○さんにぶちゅーーーーっとやって、その場をクリアーしたのでした。
ヤレヤレ。。。
![]() | 指には30カラットのピンクダイヤのリング。しかもVVSだそうです。 ![]() 今日もありがとう。 ![]() ![]() ルース販売 Ree Jewelry |
昨日の日テレ「ゲツヨル」に出演した 『レ・フレール』
ピアノ連弾がこれほどすばらしいものだとは知りませんでした。
イケメン兄弟がぴったりくっついて、それはもう楽しそうに鍵盤を叩きます。
兄弟でよかったね


耳だけではなく、目でも楽しませてくれる、これぞエンターティナー

2台のピアノで弾いたっていいんじゃない? と思うけれど
音を科学的に分析してみると・・
1台のピアノでたくさんの音が鳴り響くと
中で共鳴しあって、癒しの音が出るのだそうです。
この連弾、のだめちゃんと千秋先輩にやって欲しかったですね~。
のりのりの、のだめチャンとは対照的に
きっと彼は言うに違い無い。
「こんなのは音楽じゃねー

“最近ジュエリーに関係なさすぎ”と思う人は

2007年、納豆フィーバーで年が明けたムードでしたが
「あるある大辞典」が、データをねつ造して放送していたことが発覚しましたね。
データをでっち上げてまで放送しなければならなかったのは、なぜでしょう?
納豆業者から頼まれた?
あるあるではこれまでにも様々な食品が、体にいいと紹介されました。
実際に実験で得たデータを発表するのだけれど
1週間たくさんの量を摂取するので、当然それなりの数値が出るでしょう。
でも毎日毎日そんなに摂取できませんって。
結局、毎食たくさんの食品を少しずつ偏らずに頂くのがベスト!
と思うのでした。
ようやく納豆が普通にスーパーで買えるわ~~
・納豆ダイエット実験ねつ造…手口悪質、番組打ち切りも(読売新聞) - goo ニュース
・納豆ダイエット効果…実は架空だった「あるある大事典」-izaニュス
数十回かき混ぜて20分おいてから食べていた人は
Blogランキング
「あるある大辞典」が、データをねつ造して放送していたことが発覚しましたね。
データをでっち上げてまで放送しなければならなかったのは、なぜでしょう?
納豆業者から頼まれた?
あるあるではこれまでにも様々な食品が、体にいいと紹介されました。
実際に実験で得たデータを発表するのだけれど
1週間たくさんの量を摂取するので、当然それなりの数値が出るでしょう。
でも毎日毎日そんなに摂取できませんって。
結局、毎食たくさんの食品を少しずつ偏らずに頂くのがベスト!
と思うのでした。
ようやく納豆が普通にスーパーで買えるわ~~

・納豆ダイエット実験ねつ造…手口悪質、番組打ち切りも(読売新聞) - goo ニュース
・納豆ダイエット効果…実は架空だった「あるある大事典」-izaニュス


冒頭のシーンの三村新之丞(木村拓哉さん)の演技、
口元を少しまげてニヤリとするところ、
はぁ~ とため息をつくところ、
何気ない話し振り、などが普段の彼と変わらない気がして
いいの?これで・・・ と思いました。
きっと監督があえて彼らしさを出す意味で、そう指示したのでしょう。
![]() | でも失明してからの彼は違いました。目で芝居をするといいますが、難しい盲目の演技は、益々すばらしいものでした。 場所設定は山形県の架空の「海坂藩」だそうで、ずうずう弁が上手でした ![]() 特に“し”と“す”の間の発音が ![]() ![]() |
![]() | もくれんが咲く春に始まり、 雨、蛙の声、蛍、虫の声、ヒグラシ、彼岸花、紅葉、落ち葉、 季節の移り変わりがとても美しく、半年以上も時間をかけたのかしら?と思ったら、三村家は屋内セットと知ってびっくり。 山田監督の意気込みと、スタッフの方たちの苦労を感じました。 |

写真は「武士の一分」公式サイトより拝借しています。
今日もありがとう


映画 『日本沈没』
1973年の映画のリメイク版だそうで
その当時は、日本列島は沈没しちゃったようですが
現代は、科学も発達して・・・・
![]() | えーっとこの見覚えのある顔、聞き覚えのある声は誰だっけ?っと思ったら、及川光博さんでした。 イメージキャラがいつの間にか変わっていて、 良かったです。 「何でも欲しがる・・」のCMのイメージが強くて。 |
もんじゃ焼き屋の人々の、避難の際の“リヤカーに赤提灯”
何でやねん!
草君、スマスマのパロディーを見たばかりなので
思い出して笑ってしまった。
Blogランキング へGo!
まとめ・・・
内容の薄かった宇宙戦争よりは

津波が襲ってくる様子がすっごく怖かった。
「99サイズ」 日本テレビ
《岡村初アクセサリー 人気のシルバーを手作りで》 6月10日放映
ナイナイ岡村さんが、渋谷にある工房にお邪魔して
ワックスによるシルバーリングを制作しました。
自分の似顔?のモンキーがモチーフです。
チューブワックスで大まかにリングの原型を作ってもらって、
岡村さんはそこにモンキーの顔を削りだします。その後それを鋳造。
そして仕上がったリング。
いいじゃな~い



ゲストの梨花ちゃんにもリングを作ってプレゼントしました。
本名っすか~

しかも薬指にしか入らないらしい。


矢部さんにはチューブワックスを切ったままのそれはそれは、ごっつい銀の塊リング。
手を下に下げたら、ごとん!と落っこちましたー
あかんでー


ポー!

![]() | スマスマ収録中に マイケルジャクソンがやってきた!! 知らされていなかったスマップのメンバーは階段の上にいるマイケルの姿を見て 狐につままれた様子。 「六本木のそっくりさんか~?」 |



マイケルの後ろに背後霊か・・ ↑
![]() | 中居君・・・「 ![]() マイケルジャクソン ![]() キムタク・・・「Nice to meet you」 慎吾ちゃん・・・「I am glad to meet you」 |
![]() | 「みんな知ってたの~? 照明さんも? カメラさんも? なんだよ~~」 |
