goo blog サービス終了のお知らせ 

まだまだまだ新米パパ日記<笑う門には福来たる>

新米パパ ブルーと新米ママ ピンク、長女(13歳)、次女(8歳)、長男(6歳)のドタバタ日記プラス雑談です。

チャーリーとチョコレート工場

2010-05-16 23:43:59 | ひよこ
昨日、娘は『チャーリーとチョコレート工場』を
眠そうにしながら全部見ました。

俺が休みだと、夜更かししてダメですね。


今日、娘の髪を切ろうと出かけました。
前に切ったお店に行くことにしました。
正直、娘の髪を切るのは1年ぶりです。


ショッピングモールの中に入っているのですが
そういえば、ヴィレッジバンガードが入っていたのを思い出し
娘に

ブルー「昨日見た映画のチョコレート売ってるかもよ、買う?」
娘「うん、買う!」
ブルー「金のチケット入ってたらどうする?」

びっくりした顔をして
娘「……どうしよ」


入ってたら、見学には行くそうです。

ヴィレッジバンガードで
ウォンカチョコレートを探したんですが、売り切れでした。
昨日、テレビで映画をやっていたせいか
半額になっていて。

商売うめぇなぁ。


娘は髪を切っている最中、かなりいい子でした。
切ってくれたお兄さんのトークがうるさくて
4歳児が苦笑いでしたけど。

挨拶

2010-05-14 23:37:59 | ひよこ
ピンクが今日の出来事を話してくれました。

話は娘の挨拶の話題になりまして。

ピンク「あの子、先生にちゃんと挨拶しないでバスに乗っちゃうの」
ブルー「そうなの?」
ピンク「それなのに、バスに乗ったら
    おはよう!って。で先生に『ございます』でしょって」

……びっくりした。

おはようが降りろって聞こえたよ。


先生に挨拶しないで、バスに乗って
バスに乗ってる園児に向かって「降りろ!」って
どこの殿様かと思ったよ。


娘にはちゃんと挨拶するように言っとかないと。

GWなのに

2010-05-02 19:32:28 | ひよこ
GW真っ最中ですが、みなさんはいかがお過ごしですか?

うちはというと、4/29に娘が体調を崩し
吐きまくりで。
その日の内に病院に連れて行ったんです。
風邪がおなかにきたらしいんですが。
だいぶ良くはなったものの
まだたまにゲホゲホしているので
家でダラダラしています。

しかし、娘が体調を崩すと大変ですね。
今回も散々振り回されました。
辛そうで、見ていてもかわいそうだし。

幼稚園が始まって疲れがたまっていたのかもしれませんね。

速く完治して欲しいです。


ちなみに、プロフィールの画像を
Mii風にしてみました。

……どうっすか?

くじ運

2010-04-25 23:45:56 | ひよこ
一番くじって知ってますか?
コンビニ等で1回500円でできるくじです。

それに『ジョジョの奇妙な冒険』の第5部が出ました。

しかし、住んでいるところが田舎だからか
全然見つかりませんでした。

やっと、あるお店で発見しました。
(もう1つ見つけたんですが、すでに売り切れで)


俺とピンクはくじ運がありません。
特に俺は『PSYCHO+』(サイコプラス)の運の調節が欲しいほど
普段から不運な男なんです。
(ついていない分、どこかでドカンといいことがあると信じて
 毎日を生きています)


というわけで、娘に引いてもらいました。

数回やったんですが

……A賞(1等)引きやがった。


嬉しいんですが、娘の引きの強さに
どん引きしました。


俺と娘では、運の絶対量が違う気がします……。


今後も、たくさんくじを引かせてみよう!

じゃんけん

2010-04-24 23:57:27 | ひよこ
目に入れても痛くない。
それは孫の話だっけ?

この前、娘に思いっきり目を突かれて
死ぬほど痛かったです。



昨日、仕事から帰宅すると
折り紙で作ったハートがテーブルに置いてありました。

ピンク「それ、捨てないであげてね」
ブルー「うん、どうしたのこれ?」
ピンク「幼稚園でもらってきたんだって」

ピンクの説明によると、
幼稚園で『じゃんけん列車』をやったらしいんです。
(音楽が止まったら、近くの人とじゃんけんをして
 負けたら、勝った人の後ろにくっつく。
 これで列車を作っていくゲームのようです)

ピンク「それで、最後の一人に残ってもらったんだって」


うちの娘、どんだけじゃんけん強いんだよ!!

家庭訪問

2010-04-17 23:24:51 | ひよこ
昨日、家庭訪問がありました。
幼稚園って、入ってすぐに家庭訪問するもんなのかな?

仕事から帰ると、
ピンクがいろいろと教えてくれました。

娘は幼稚園で友達と仲良くしてくれているようで、
一安心したんですが。

1つ問題が。

みんなで何かをやっていても、
飽きるとふらっと他のクラスの様子を見に行ってしまう
らしいんです。

今まで、家に居たし
一人っ子で超マイペースだから
仕方ないのかも知れませんが
これは、まずいな。

ちょっとびっくりしました。

よく、言い聞かせとかなきゃ。

初日

2010-04-13 01:36:02 | ひよこ
今日は娘の幼稚園初日でした。

俺もピンクも不安でいっぱい。

行くときに大泣きするんじゃないかとか、
幼稚園でも大泣きして先生を困らせてるんじゃないかとか。
うちの娘はマイペースだし、友達とちゃんと遊べるのかとか。

おかげで、昨日はなかなか寝れませんでした。


俺は仕事で家にはいれなかったんですが、
泣かずにいったみたいです。


幼稚園から帰ってきても
楽しかったようでニコニコしながら
今日何をしたのかを
ピンクに話してくれたようです。

粘土遊びが楽しかったそうだし、
友達もたくさんできたようで
一安心です。


夜、先生から電話があったらしいのですが
それも先生が気にしてくれたようで。

泣きもせず、友達の世話までして
いい子でいたと教えてくれたそうで。

明日からも楽しく行ってくれそうでよかったよかった。


幼稚園での娘は
どんな感じかこっそり見てみたい気もします。

幼稚園にウェブカメラとかついてればいいのに。

入園式

2010-04-09 22:18:09 | ひよこ
今日は娘の入園式でした。

参加できないと思ってたんですが、
二つ返事で休みをもらえました。
職場に感謝です。


しかし、子どもの成長は早いもんですね。
ちょっと前まで赤ちゃんだったのが
もう幼稚園とは……。

最近の幼稚園は働いている親が多いためか
3年保育が多いようです。
それを知らなかったので、うちは2年保育です。

早速出遅れているのと、娘がマイペースなため
集団生活に馴染めるのかと、不安はたくさんありますが。


入園式はぐだぐだでした。
子どもだから仕方ないのかな?

想像していたよりもだいぶ父親が多くて驚きました。
父親たちはみなビデオカメラを構え、
記者会見みたいになっていました。


ただ、俺より年上であろうお父さんが多かったです。
全然マイガールのようなのを想像していたのに、
新橋の駅前みたいでした。


……俺も馴染めるのだろうか。

娘が作ったもの

2010-04-06 23:32:14 | ひよこ
家に帰ると、ピンクが見せてくれました。

ピンク「これ、娘が作ったの。なんだか分かる?」
ブルー「正直、ぜんぜんわからん。おばけ?」


しばらく考えてみたんですが、まったく分かりません。

ブルー「ダメだ。わからない」
ピンク「イヤミだって」


……イヤミ?おそ松くんの?

指のところの光っているところはよく見ると
切り込みが入っていて、確かに歯のようになっています。

4歳でこれはすごいと思うけど、
作るもののチョ~イス!
そのチョイスはおかしいだろ。

……なんでイヤミを作ったんだ。

ガンダム

2010-04-02 23:15:22 | ひよこ
今日からチバテレビで、
夜7:55から
ガンダムが始まりました。

初代の再放送ですけどね。


俺は仕事で見れなかったんですが
定時で帰ってくれば、ギリギリ間に合うかも。


俺はガンダム好きで、嫁も洗脳されました。
夏休みにはお台場の実物大ガンダムも家族で見に行きましたし。


娘もCMを見て楽しみにしていたようで
真剣な顔して見ていたようです。

いっぺんに2話やってるのに。


育て方を間違えたな。
しかも、これに関しては完全に俺のせいだ……。