goo blog サービス終了のお知らせ 

まだまだまだ新米パパ日記<笑う門には福来たる>

新米パパ ブルーと新米ママ ピンク、長女(13歳)、次女(8歳)、長男(6歳)のドタバタ日記プラス雑談です。

嫁のパンツ2

2014-10-26 22:53:39 | Weblog
また、嫁のパンツが盗まれました。

ブログを調べてみたんですが、
どうやら前に盗まれたときには記事を書いてないみたい。

前に盗まれたのは3年ぐらい前。
それから、気をつけて、夕方には洗濯物を取り込むようにしていたんですが
また、やられたました。

と言っても、同じ犯人かも分かりませんけど。

今日はたまたま、洗濯物を干しっぱなしで買い物に出ちゃって。
雨にも降られたし、そのまま干してたら……。

前もパンツだけで、今回もパンツだけ。
警察官にも来てもらったんですが、
子どもたちのパンツもやられなくてよかったと。

確かに、それは不幸中の幸いだけどさ。
嫁のが盗まれてるだけでも十分気持ち悪いよ。


っていうか、引っ越す前も入れると
俺と会ってからだけでも
3回もパンツ盗まれてるんだけど。


……なぜか、よく盗まれる人はいるらしいです。

デンジャー

2014-10-21 01:40:19 | Weblog
今日も、タル鶏天ぶっかけうどんを食べに。

おいしくいただいたんですが、
1個問題が。

タル鶏天ごはんも一緒に食べたんです。
長男がごはんものがいいかと思って注文したんですが…。


…しつこすぎた。
超胸焼けした。


両方頼む方はお気をつけください。

…年だからかしら。

タル鶏天ぶっかけうどん

2014-10-15 22:26:08 | Weblog
ツイッターには書いたのですが、
丸亀製麺のタル鶏天ぶっかけうどんが旨過ぎる!!

俺的に久々の大ヒットです。

これが期間限定なんていやだよぉ。

一人暮らしだったら、毎日食べてるかも。

だしもタル鶏天ぶっかけうどん用に新たに作ったそうで。
かなり気合入ってますね。


俺としては、タル鶏天ぶっかけうどんの油淋鶏ソースがけが旨いです。

みんなも食べて、期間限定からレギュラーメニューにしようぜい!!


ちなみに画像は、タル鶏天ぶっかけうどんの油淋鶏ソースがけですが
我慢できなくて鶏天一つ食べちゃった後です。

iPad解約

2014-01-25 23:45:56 | Weblog
iPadを解約しました。
解約するのに、必要なものを調べたので
一応ここにも記載しておきます。


解約に必要な物
1.身分証
2.携帯番号(データ通信契約番号)

の2つです。
ここで注意してほしいのは、iPad本体は
持って行かないということです。

本体を持って行くとsimカードを返さなければなりません。
simカードを返すと、iPadが使えなくなってしまいます。
つまり、wi-fiでも使用不可、
iPod代わりも使用不可になってしまいます。

ちなみに、私はネットで調べて持って行かなかったのですが
店員さんには特に何も言われませんでしたね。
本体は?とか聞かれると思ったんですけど。
これはキャリアによって違うんでしょうか?


解約したのは初代のiPadだったので、
新しいiPadにしたいところですね。

ウォーズまん

2013-10-19 19:49:40 | Weblog
ダラダラしていると、ママが教えてくれました。

ママ「ファミリーマートでウォーズまんが発売だって」
俺 「マジで!?キン肉マンでやったら、無限にできるじゃん
   何とかマンばっかりなんだから」
長女「ブラックホールとか?」
俺 「うん、マンついてないよね」
長女「あの顔が星の奴……」
俺 「ペンタゴンも、マンついてないよ」
長女「トイレマン……」
俺 「……ベンキマンな。誰が頭にウンコ乗ってる奴食べたいんだよ」
長女「レンガみたいな……」
俺 「サンシャインも、マンはついてないね」


長女が出してきたのは軒並み、~マンじゃありませんでした。

新モンスター

2013-05-06 21:02:41 | Weblog
嫁が買ってきてくれました。
モンスターエナジー アブソリュートゼロ!!

なんと、ゼロカロリーのモンスターです!
微妙にエナジーとは味が違いますが、
エナジーに近いです。
エナジーの方がおいしいけど。
これは、これでアリかな。

逆子

2013-01-18 23:27:37 | Weblog
今日は、ママが検診に行ってきたようで。
なんと、逆子が直っていました。

そんなに早速、御利益あるの!?
やるな、雨引観音。
お参りに行って本当によかった。


生まれたら、お宮参りに行かなきゃ。

雨引観音

2013-01-11 23:19:47 | Weblog
ママのおなかにいる三人目が逆子になって戻りません。
まぁ、長女と次女も逆子だったんですけど。
病院で帝王切開になると言われてしまったので
困ったときの神頼み。
雨引観音で、安産祈願をしてきました。

おなかを切らないにこしたことはないですからね。
うちでは結構、御利益があると
何度もお参りに行っているんです。

お祓い中、一緒に行った次女もいい子にしてくれていて
助かりました。

これで、逆子が直ってくれるといいんですが。

radio

2013-01-03 23:59:59 | Weblog
仕事でラジオを聴く機会が多くなりました。
ラジオのCMって結構ぶっ飛んでいますが、
かかる曲もぶっ飛んでいます。

正月に正月っぽい曲をかけると思ったら、
反町隆史の『POIZON』と
葉っぱ隊の『YATTA』って。

この選曲はないでしょ!?