12月7日(日)
球団行事の納会が行われました。
今年は例年と違い、この納会時に卒団生が在籍していなかったため、例年の納会と趣をかえて行いました。
今年のテーマは全学年の縦のつながり強化とし、午前中の部は選手・保護者・スタッフを縦割りにした運動会を行いました。
全部で80名を超える皆様にご参加頂き、赤・青・黄・緑の4軍に別れて楽しく、熱く、盛り上がりました🎵
競技は5年生保護者中心に考え準備して頂いた、2人3脚、ドリブル競争、大縄跳び、〇×クイズ、デカパン競争、カード返し、障害物競争、借人競争と全8競技をご用意頂きました。どの競技も大変盛り上がりました。
ご参加頂いた皆様のご協力により球団のチームワークを深める良い時間が過ごせました。
ありがとうございました。
このイベントを実現するために、球団外の皆様のお力もお借り致しました。
当日の体育館の割当を譲って下さった団体様、大縄をお貸しくださった団体様、また音響機器をお貸しくださった団体様、皆様のおかげで全員で良い時間を過ごすことが出来ました。
本当にありがとうございました。
同じ南二小を母体とする団体同士、これからも子供たちの健全育成のため協力しあっていければと存じます。当方も出来る限りのご協力をさせて頂きますので、遠慮なくお声かけ下さい。
よろしくお願いいたします。
新6年生監督T