Re-Bone

自社ブランド製品やエキゾチックレザー情報などをご紹介。

昭和の想い出ーその11 『家族会議と香港映画と』後編

2023-07-03 19:21:17 | 人生の想い出

 

昭和の想い出ーその11

『家族会議と香港映画と』後編

 

 

運命の出世作

 
その後、『風・雨・雙流星』『劍・花・煙雨江南』『蛇鶴八歩』『飛渡捲雲山』『一招半式闖江湖』『拳精』と続くんですけど、中には一旦お蔵入りするものもあるほどに、成績は振るいませんでした。
 
作る作品作る作品がヒットせず、公開できなかったりなどピンチが続きます。
 
 
しかし、ここで運命が逆転しますダウンドンッメラメラ爆弾キラキラ音譜アップアップアップ
 
当時新進気鋭のプロデューサー、・シエン(呉思遠)のシーゾナル・フィルム(思遠影業公司)に2本契約でレンタルされます。
 
2本契約の1本目
『蛇形刁手』(スネーキーモンキー蛇拳)が公開されてジャッキー初のヒット作となります。黄色い花開花黄色い花
 
1978.3.1 本国公開 1978年香港映画興行収入8位。日本劇場公開1979年12月1日。
 
 
そして、それから約半年後のレンタル2本目の作品でブレイクしますキラキラアップロケットアップクラッカー星クラッカーアップロケットアップキラキラ
 
『醉拳』(ドランクモンキー 酔拳です。
 
1978.10.5 本国公開 1978年香港興行収入は第2位。日本劇場公開1979年7月21日。
 
 
『酔拳を映画館に観に行って、観客が喜んでいる姿を見た時、僕は先ず泣いた』
 
自伝に書いてありました。
 
 
酔拳の大ヒットによってジャッキーチェンは、文字通りスーパースターへと昇り詰めました。
 
ジャッキーチェンと言えば、コミカルな作品が多いようなイメージがありますが、昔の作品は実はそうでもないんですよ。
 
『少林寺木人拳』のダンマリの演技は良かったです。
 
個人的には、コミカルな役以外の作品の方が好きです。
 
酔拳がヒットしてからは、みな同じようなコミカルな役ばかりになったのは残念でした。
 

だから酔拳のヒットによって、無名時代のちゃんと演技している作品が日本公開されたのは嬉しかったです。

 

 
 
印象に残っているのは、劍・花・煙雨江南』『蛇鶴八歩』『龍拳』
 
劍・花・煙雨江南』『成龍拳』で日本公開されたんですが、劍・花・煙雨江南』の方がカッコよくないですか?
 
江南地方に血の雨が降る...みたいな。
 
原作は古龍武俠小説『剣・花・煙雨江南』で、脚本も古龍自身が担当している。
 
『イケメンが主役の話なんだからあいつじゃダメだ!』ムキーと猛反対していた古龍をローウェイが説得して映画化したそうな。
 
冒頭のシーンが、オカルトぽくてメチャ良いです♪ウインク
 
あと、主題歌もメチャ良いです。日本公開版の主題歌はどれも秀逸です音譜キラキラ
 
内容的には、ちょっと壮絶な内容で暗い作品です。てへぺろ
 
 
 
『蛇鶴八歩』(蛇鶴八拳)は、僕の兄が一番好きな作品だそうです。
 
ちょっと謎めいたストーリーと雰囲気で、お宝さがし的なストーリーに個性的なキャラが沢山登場します。
 
広東語じゃなくて、北京語だったのも作風とマッチしていました。
 
アクションシーンは個性的でかなりカッコよいです!!爆  笑キラキラ
 
 
そして僕が一番好きなジャッキーチェンの作品は、『龍拳』ですびっくりマークびっくりマーク
 
 
『龍拳』は唯一原題と日本公開名が同じ作品で、実質的には、ローウェイ最後のジャッキー映画になるんじゃないですかね。(全編ちゃんと撮影した作品として)
 
 
小清水ミツルさんが歌う日本版の主題歌が、めちゃカッコ良いのと、小清水さんの声が作風にピッタリなんです。
 
酔拳と並行して撮影されていたらしいのですが、公開は酔拳の後でした。

 
ストーリーも良いんですよ。
Wikipediaでは、このように紹介されています。
 
武侠映画の要素も加えたシリアスな展開の主演作である。
師匠のかたき討ちに燃えて、ようやくたどり着いた仇敵が、深い改心をもって善人になっていたことから始まる、新たな悲劇を描いた異色の物語。
単純な勧善懲悪のストーリーではなく、かたき討ちを断念した主人公の葛藤に焦点が当てられている。
 
Amazonでのレビュー
カンフー映画と言えば、殺された師匠の仇を討つというのがパターンですが、本作ではその仇が片足を切り落として懺悔していて復讐を果たせない。
そこを悪党に付け込まれ、手下に成り下がって利用されてしまう。
 
敵も味方も次々命を落とすシェイクスピア並の悲劇。心に残る。
 
 
全編通して主人公の悩み、心の葛藤がテーマのような作品です。
 
決して明るい終わり方ではないけれど、僕は一番好きな昔のジャッキーチェンの映画は?と聞かれたら迷わず『龍拳』と答えます。
 
コミカルなジャッキーチェンが好きな方には、オススメしませんが。
 
ブルースリーは、足技が多かったんですけど、ジャッキーチェンて、この頃あんまり足技使ってないんですよ。
 
それが、龍拳では足技を多く使っているんですね。
 
龍拳の特徴は3つあって、足技とヒジを多用するところと、拳の握り方で人差し指を出して握っているんです。
 
 
ローウェイはブルースリーを主役として撮影したかった作品だったんです。
 
 
たしかに、それを聞いて納得してしまいました。だから足技が多かったのかも知れません。
 
ブルースリーの龍拳も観たかったですね。
 
 
そして、家族会議で『チャレンジしてダメだった時の為にも、せめて高校くらいは卒業しておいた方がよい』という皆の意見を聞き入れて、高校進学を決意します。

 

受験する高校を選んでいる時に、目黒高校の名前を出した時に兄が『目黒高校は空手が強いので有名だよ』と言いました。

 

兄は下高井戸にあった剛柔流の空手道場に通っていたので、知っていたんでしょう。

 

どうせアクションスターを目指すのであれば、日本一と言われる空手部に入部するのもアリだな。

 

そう思った僕は、目黒高校を受験しました。

 
これも縁だな~、とか思うのですが面接官が空手部の顧問だったんです。
 
高校に入ったら部活は決めているのか?と聞かれた僕は、『空手道部に入部するつもりです』と答えました。
 
『冗談だろう?』と顧問は笑って言いましたが、その日の夜に電話があり『合格したので是非空手道部に』と言われたのでした。
 
そして、僕の後悔の3年間が始まることとなります。
 
 
その11につづきます
 
 
※『目黒高校空手道部』入学式前の沖縄合宿に行った時の集合写真
 
沖縄合宿から帰って数日後の入学式に、既に一人の脱落者が出ますゲロー滝汗ポーン
 
 
 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

あなたにとって、素敵で幸せな日常でありますように願いを篭めて

 

人生の想い出ーその11昭和の想い出・11『家族会議と香港映画と』前編

2023-07-03 19:01:01 | 人生の想い出
テーマ:
 

昭和の想い出ーその11

『家族会議と香港映画と』前編

 
 
※真ん中で斜に構えて変な顔してんのが僕です。爆  笑
 
 
 
家の近所の、階段を付けてもらった下高井戸八幡神社の近くにあった下高井戸幼稚園の抽選にもれた僕は、上水公園に迎えが来るバスに乗って、高井戸幼稚園に通っていました。
 
小学校は高井戸第三小学校で、中学校は向陽中学校へ行きました。
 
FIELD OF VIEW の浅岡雄也君とは、誕生日が2日違いでクラスメイトでした。
 
何年か前に中学の同窓会で再開した時は、皆でカラオケに行って歌ってもらいましたカラオケ
 
中学の学園祭でバンドのボーカルしたのが、歌手になるキッカケだったみたいです。
 
良い歌歌っているので、良かったら聴いてみてください。
 

そして高校へ進学するんですけど、僕は「中学を卒業したら香港に移住したい」

 

と、訳の分からないことを言い出して家族会議が開かれました。

 

ジャッキーチェンのようなアクションスターに成りたいと思ってしまったんですね。

 

 

『プロジェクトA』が公開されたあたりで、僕は当時ジャッキーチェンが好きで、アクションスターに憧れていました。

 

ジャッキーチェンは、香港にある“ゴールデンハーベスト”っていう会社と契約していて、香港には他に“ショーブラザース”っていう製作会社もありました。

 

ブルースリーの作品『ドラゴン危機一髪』 『ドラゴン怒りの鉄拳』は、ゴールデンハーベストとの契約作品で、当時の香港映画興行収益記録を塗り替える大ヒットとなったんですね~アップアップアップメラメラグーメラメラむかっ

 
でも、その後ブルースリーは旅立ってしまい、香港映画界がピンチにゲッソリ叫びダウンダウンダウン
 
ブルース・リーの伝記本にハマる。死後45年以上経て、この鮮度は何なの? : 編集長コラム 映画って何だ? - 映画.com
 
ちなみに、ジャッキーチェンは無名時代、ブルース・リーの映画『ドラゴン怒りの鉄拳』(1972年)で、門下生の中のエキストラや、ラスト近くでリーに蹴られて障子を突き破る重要なシーンでのスタントマンを務め、『燃えよドラゴン』(1973年)ではリーに首を折られるエキストラ役としても出演していました。
 

ある日の撮影後、ブルースリーはジャッキーチェンをボウリングに誘ったそうです。

 
ストライクを連発するジャッキーチェンを、微笑みながら遠い眼差しで見つめていたと、何かのインタビューでジャッキーチェンが語っていました。
 
ジャッキーチェンはプロボーラーを目指そうかと思う時期があったほどボーリングが上手かったんですって。
 
ブルースリーは、ジャッキーチェンに何かを感じていたのかもしれませんね。
 
余談ですが、香港映画界には脚本がないんですって。ガーン
 
パクリ防止の為らしいです。
 
撮影当日に、その日に撮影する台本だけ渡されるという。。。。ヤルナおぬし不安
 
あと、香港映画は撮影と音声は同時録音されておらず、役者とは別の声優さんがアテレコをしています。
理由は技術的な問題ではなくて、声優さんの仕事を守るためらしいです。
 
だから、ジャッキーチェンの昔の作品は、声優さんや言語(広東語と北京語)が違ってたりしてました。
 
後から効果音も入れるので、手を振っただけで“ヴォヴォヴォ”とか大げさな効果音を使っていたのも、当時の香港映画の味でした笑い泣き
 
 
 
 

『燃えよドラゴン』と『死亡遊戯』

 
ブルースリーってほんと数奇な運命を辿った人だと思います。
 
『燃えよドラゴン』が公開されて世界中でヒットして、ブルースリーの名前を広めた時には既に旅立っていたのですから。
 
燃えよドラゴンの冒頭では、総合格闘技の原点とも言われるシーンがありました。
 
オープンフィンガーグローブを付けて、パンツ一丁で戦うのですが、時代の先をいっていたんですね。1972年頃にそんなことを考えていて映像として遺していたんですから。
 
 
※この後バク宙でオハラ(右の人)を蹴り上げるのですが、バク宙しているのはユン・ピョウ
 
 
燃えよドラゴンの撮影前に、一部撮影されていたシーンを活かして代役を立てたりして公開されたのが『死亡遊戯』です。
 
ブルース・リーが1972年秋にクライマックスのアクション・シーンのみを撮影後中断、急逝により未完となってしまいました。
 
五年の紆余曲折の後『燃えよドラゴン』の監督ロバート・クローズサモ・ハン・キンポーを起用し、ハリウッドのキャストで脇を固め、リーの代役にユン・ワーユン・ピョウを使って追加撮影して完成させた作品。日本ではヒットしたが、世界的にはそれほどのヒットにはならなかったみたいです。
 
その後、2000年には映画死亡遊戯でカットされてしまったシーンを使ったセミドキュメンタリー映画『Bruce Lee in G.O.D 死亡的遊戯』も公開されました。
 
ラストの『死のゲームは死ぬまで終わらない』の声が少しゾゾっとしました。
 
 

ブルースリーの後釜

 
ブルースリー亡きあとの香港映画界を盛り上げるべく、『怒りの鉄拳』『危機一髪』を監督したロー・ウェイ監督が白羽の矢を立てたのがジャッキーチェンでした。
 
ブルースリーの死後、低迷していた香港映画界の波を受け挫折して、オーストラリアの両親の元に戻り俳優業から離れ、左官やコックなどの職に就いていたジャッキーチェンに声をかけて、香港に呼び戻します。
 
 
自身のヒット作『怒りの鉄拳』の続編を、若き日のジャッキーチェンを主役にして撮影するのですが、大ゴケします。
 
 
死んだ魚のような目で、手をクルクル回す若き日のジャッキー
 
 
ドラゴン怒りの鉄拳の原題が『精武門』だったので、『新精武門』として製作されて日本では“レッド・ドラゴン新・怒りの鉄拳”という名前です。
 
テレビで放映された時に見たのですが、アレはかなりの作品でしたあんぐり笑い泣き不安
 
話もひどかったですが、ジャッキーチェンもひどかったです。
 
怒りの鉄拳の有名なシーンをジャッキーもするのですが、見ていられなかった真顔
 
1976年にロー・ウェイプロダクションの支配人ウィリーチャンの呼びかけで香港へ戻り、ロー・ウェイプロと専属契約し、芸名を陳元龍から成龍と改名した記念すべき第一作で、次の『少林寺木人拳』(原題:少林木人巷)までは、腫れぼったい一重瞼です。
 
 
武術指導のクレジットでは、この後も陳元龍を使っていました。
 
木人拳をテレビで放映した次の日は、中学の廊下で木人拳遊びが流行っていました。笑い泣き
 
『木人拳』は、ヒットとそしなかったものの、良い作品でした。
 
ジャッキーチェンも張りのある良い身体をしているし、“師匠を殺した犯人を、弟子が鍛えて敵を討つ”っていう当時のカンフー映画お決まりパターンじゃなかったんです。
 
ローウェイ時代の作品は、カンフー映画にしてはストーリーが凝っていて、僕は好きでした。
 
 

少林寺木人拳の大雑把なあらすじ

 
ダンマリ(声を発さない男)は、少林寺の門弟となっていたんだけど、少林寺ではカンフーを教えてくれずに雑用ばかりさせられる日々を送っていました。
 

ある日、寺の裏の洞窟に見知らぬ男が鎖で繋がれているのを発見したダンマリは、男に酒を運んで仲良くなり、少林拳の奥義を伝授してもらう。男の名は法愚といい、10年前に少林寺の掟を破ったために閉じ込められていた。

 

また、少林寺の管長の友人という尼僧からも拳法を習い、ダンマリはますます力をつけていく。

そしてダンマリは少林寺を出る試験として「木人」という木製のからくり人形と戦いこれを撃破、下山を許される。

 

細かい話は色々とあるのだけど、ある日法愚は洞窟から脱走。

 

ダンマリは、法愚が父を殺した犯人であることを知ってしまいます。

 

法愚と対面したダンマリは、初めて口を開きます。『なぜ殺したんだ?』と。

 

そうです、ダンマリは口がきけたのです。

 

 

幼い頃に父が殺されるのを目の前で見ていたダンマリは、父の敵を討つまでは口をきかないと心に誓っていたのです。

父を殺した犯人はマスクを被っていたので顔は分からなかったんです。

 

少林寺軍の代表として、法愚と対決をするダンマリは勝利するのですが、洞窟での法愚との想い出が心を駆け巡り、とどめを刺すことをためらいます。

 

そして、法愚を説得するのでした。

 

『少林寺に戻って、罪を悔いて償えば父のことは忘れます』

 

しかし法愚はダンマリを殺そうと技を繰り出し、それをダンマリに避けられ自分自身の拳によって死んでしまう。 

法愚戦の後、ダンマリは少林寺の僧として寺に戻るのであった。

最後に剃髪しているカットで終わるバージョンも存在するらしいです。

 

 

ジャッキーチェンの映画で、対戦相手を殺していない珍しい作品でもあるんです。

 

自らの拳法の師匠である相手を説得し、最後までとどめをささなかった(敵役は謀略を用いて殺そうとするが失策に終わり自らを殺める、または罪を償い自害したかの様に見せてもいる)。

 

これらのシェイクスピア風の師弟愛が当時の日本国内、特にTV放映以降、劇中で流れる日本オリジナル主題歌「ミラクル・ガイ」の効果もあって80年代ジャッキー直撃世代の若者に受け入れられ、一部の映画雑誌の統計による「好きなジャッキー映画ランキング」で一位を獲得していたらしいです。

 

その2につづきます

 

 

人生の想い出ー番外編『生きることの意味』

2023-06-29 19:03:30 | 人生の想い出
テーマ:
 

人生の想い出ー番外編

『生きることの意味』

 

男と女

 

最近、考えることがあるんです『生きることの意味』を。

 

まぁ、あんまり難しいこと考えるとすぐに頭がパンクして思考停止するんですけどねっウインクグッド!

 

 

その昔、実家にあったんですよ『生きることの意味』っていう本が。

 

読んどけば良かったな~、、、とか今さらながらに思ったりして。キョロキョロ

 

 

 

コロナで自粛中は、ヒマだったので生物の歴史についての本とか読んでいました。

 

そしたら、興味深かったのが寿命と男と女についてでした。

 

その昔の単細胞生物はオスとメスに分かれていなかったんですってビックリマークびっくりしかも寿命もなかった時代があったんですってびっくりマークはてなマークガーン

 

同じ生物がず~っと生きてる。凝視。。。。。。。二重丸

 

まぁ、今でもバクテリアとかそうらしいですけど口笛

 

 

でも、それだと繁殖も進化もないじゃないですか。それである時オスとメスに分かれたと♂♀秘密

 

その時から生物の寿命が始まったそうなんですね。

 

お互いの遺伝子を組み合わせて、より良い個体へと進化させていくようになったんですって♪

 

それで古い個体がいつまでも生きていたら増え過ぎちゃうから、ある時期がきたらバイバイパーするようになったと

 

 

 

 

男と女って、よく考えると不思議ですよね。

 

お互いひとりでは、子孫を残すことができない。

 

子孫を残していく為には、お互いに協力し合わなければならないんですもの。

 

 

ボクシング猫パンチ三毛猫で有名な映画“ホームボーイ”で好きなシーン

 

『男と女は昔ひとりの人間だった。二つに分けられてから、男と女はお互いの片割れを探し歩いている』

 

ちょっとロマンチックですけど、そう思うとちょっぴり優しくなれません?

 

 

再生と構築の昭和、破壊の平成、○○の令和

 

僕が生まれてから時代は、昭和から平成、そして令和へと変わってきています。

 

きっと世界は、再生と構築、そして破壊をずっと繰り返しているんだと思うんですけど

 

自分が生まれ育ってきた時代で考えてみると、昭和って再生と構築の時代でしたよね、間違いなく。

 

戦後の焼け野原からの日本復活!!!!

 

僕の親世代の人たちの頑張りのお陰で、日本は世界をビックリさせるほどの発展を遂げてきました。アップアップアップアップアップ

 

そして有名な“バブル”と呼ばれる好景気を迎えますキラキラ星キラキラ

 

 

 

 

そして昭和から平成へと移り変わった平成3年(1991年)にバブル崩壊ドンッ爆弾叫び経済は下降線を描いていきました。ダウンダウンダウン

 

“バブルの申し子”“歌う不動産王”などと言われていた千昌夫さんは、3000億円の借金を背負うこととなります。ゲローアベシポーン!?

 

最終的には1億5000万円まで棒引きされたそうです。

 

平成の時代は、一言でいうなら“破壊”パンチ!だったんじゃないでしょうか

 

 

父の会社も売掛金が数千万円あった会社社長の突然死によって、大きな負債を背負ってしまいます驚き

 

 

2007年に亡くなった父が、旅立つ直前まで言っていました。

 

『今まで俺が仕事してきた中で今が一番悪いびっくりマーク年々悪くなっていっているびっくりマークびっくりマーク悲しい・・・と』

 

 

翌年の2008年には、リーマンショックが追い打ちをかけて日本経済も大打撃を受けてしまいます。

 

かなり厳しい日本経済の冬の時代、元号は平成から令和へと移り変わりました。

 

令和の時代こそ“再生”に向かわなければいけないところなんですが、再生に向かっていますか笑い泣きはてなマーク

 

 

 

バブル崩壊後の日本経済は、段々と悪くなっていきました。

 

と言っても、当時僕は電気工事のバイトとかしていましたが、今よりも良かった気がします。

 

平成時代は、破壊の時代でしたがハッキリ言って令和時代の今よりも良い時代だったと思います。

 

 

平成が破壊だったら、令和は何か?。。。考えたんですけど“変革”じゃないですかね。

 

それも現状、良い方には向かっていないような気がします。

 

なぜですかねはてなマーク クエスチョンが募りますはてなマーク真顔はてなマーク

 

 

 

っでビックリマークビックリマーク

 

そんな『再生と構築の昭和』『破壊の平成』『変革の令和』この3つの時代を表現したお財布があるんですビックリマークビックリマーク

 

いいんですかはてなマーク

 

いいんですびっくりマークびっくりマーク

 

 

奥様、先ずはこちらのお財布をご覧ください。

 

 

 

薄いですね~。 何と厚さ5ミリです。

 

この財布、カード6枚と紙幣が入ります。一万円札も折らずに収納できます。

 

めちゃ薄い財布をお探しの方におススメの、『極薄財布』です。

 

でも、この極薄財布、薄いだけじゃないんですよ

 

家に帰って、財布を放り投げてしまって、翌日財布を探してるなんてことありませんか凝視はてなマーク

 

この財布だったら、そんな心配ご無用なんですアップアップアップ

 


 

 

なぜなら壁に掛けられるのでっ♪

 

 

何処かにいってしまう心配もありません。

 

家に帰ったら、帽子のように壁掛けに掛けてあげれば良いのですからニコ

 

 

『再生と構築の昭和』

 

この財布本来の姿へ再生すると、他に小銭とカード4枚が収納可能にビックリマーク更にスマホだって入れられちゃいます!!

 

山折り谷折り自由自在なので、小銭の出し入れも楽々♪音符

 

財布を開かずファスナーを開いて、スマホやカードの出し入れもできちゃいますルンルンキラキラ

 

 

 

 

 

更に、ベルトを付けてウォレットバッグへと構築(進化)しちゃいます!

 

だから、これ一つあれば、お札と小銭、カード、スマホを一つにして持てて、ハンズフリー走る人自転車ロケット

 

 

 

 

 

 

 

『破壊の平成』

ファスナーを開いて離れ離れに。いわゆる破壊です。
 
 

 

 

 

『変革の令和』

他の財布とのカスタマイズができます。
ということは。。。ハイ!!変革です!!それも異次元の変革ですびっくりマークびっくりマーク
 
 
異なるカラー、異なる革素材で作ったものであっても、全てのリボーンウォレット同士でカスタマイズ可能!!
 
 
 
離れ離れになっている自分の片割れを求める“男と女”のように、その組合せは無限に広がっていきます。
 
 
『男と女のような財布』 とも言えます。
 
財布が進化したら、男と女に分かれちゃいました。まさに異次元の。。。凝視
 
現在までに発売されているリボーンウォレットは、69種類でその組合せは4,761通りです。
 
 
『世界初!特許取得のSDGsな生まれ変わる財布“リボーンウォレット”』

 

昭和、平成、令和を表現した財布といっても過言ではないのかもしれません!!!?物申すキョロキョロてへぺろ

 

 

 

最期になりますが、冒頭の『生きることの意味』ですが、『生きることの意味』を考えることこそが、生きることの意味なのではないか?。。。ということに落ち着きました。口笛ルンルン♂ハート♀キラキラあし

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

あなたにとって、素敵で幸せな日常でありますように願いを篭めて

 


人生の想い出ーその10昭和の想い出・10『昭和の白ブリーフ』

2023-06-28 18:35:01 | 人生の想い出
NEW !
テーマ:
 

昭和の想い出ーその10

『昭和の白ブリーフ』

 

昨日テレビで“白ブリーフ”のこと、やってましたね。笑い泣き

 

いや~、懐かしかったなぁ爆  笑イヤだったな~白ブリーフ

 

 

 

テレビでやっていた通りですよ、もうみんな白ブリーフでしたもん笑い泣き

 

ウチの親父なんて白ブリーフと白のランニングで家の中うろちょろしてました。ちゅー笑い泣き

 

 

僕はたしか、高校2年生まで白ブリーフだったような気がします。

 

高校は、目黒高校(今の目黒学院)に通っていたんですけど、部活動やってたもんで先輩の目がね目

 

ほんとは嫌でしたよ、ええ。ダッサイイメージしかありませんもん。

 

 

だから高3になってすぐに、寿司パンツ(寿司のネタが漢字で書いてあるトランクス)を穿くようになりましたサぶー

 

高校時代の部活は、空手部だったんですけど、ホント厳しかったんですよ~。

 

でも、3年生になってからテスト前の練習が、練習の代わりに教室で勉強会をするようになったんです。

赤点ばっかり取ってたからかなはてなマーク笑い泣きはてなマーク

 

練習が休めるのが嬉しくて、勉強会なんて言われても勉強なんてしないで、教室で漫画読んだりして遊んでばっかりいました。

 

 

で、ある日抜き打ちで顧問が教室に来てしまいます。ポーンヤベっあせるあせる見張りは何やってたんだ!?あせるあせる

 

遊んでいたのが顧問に見つかって、しかもその時僕は学ラン脱いでいたんですが、からし色のトレーナーを着ていたんですよ。

 

今では、ほとんどの高校はブレザーみたいですが、当時は学ランの高校が多かったです。

 

学校指定、もしくは部活指定以外の色付きのトレーナーを着ていたのが顧問にバレたわけであって、、、

 

 

顧問に脱げと言われます。『お前はパンツ一丁になるのだびっくりマーク物申すと。

 

ズボンを脱いだ僕の寿司パンツを見て、顧問が更に激高しましたドンッメラメラ不安メラメラドンッ

 

 

『ウチの高校は校則で白ブリーフのみと決まっているビックリマーク、続けて顧問は絶叫しました

 

 

『YOUびっくりマークスッポンポンで水シャワー浴びちゃいなよビックリマークビックリマークメラメラムキーッドンッムキーッドンッムキーッメラメラむかっ

 

 

叫びガビーン爆弾マヂすかびっくりマークはてなマーク 後輩とか見てるんすけど。。。とは言えず

 

 

後輩たちが見ている前で、生まれたままの姿になって教室を飛び出していって、生まれたままの姿で校舎を駆け回り笑い泣き(変質者ですやんもう)不安

 

シャワールームで温かいシャワーを浴びてきました。照れ

 

最期に冷たいお水で身体をコーティングして教室に戻りましたとさ。めでたしめでたし。

 

 

今なら絶対アウトのお話でしたウインク

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

あなたにとって、素敵で幸せな日常でありますように願いを篭めて

 

 

 

 

その11につづきます

 

 

 

 

 

 


人生の想い出ーその9昭和の想い出・9『ケガとダイヤモンド』その2

2023-06-27 18:45:49 | 人生の想い出
NEW !
テーマ:

昭和の想い出ーその9

『ケガとダイヤモンド』その2

 
 
 
 

奥津先生との出会い

 
奥津先生が発した一言は『やはり曲がらないね』でした。えーん手術決定ビックリマークビックリマーク残念ーっ!!
 
がび~んビックリマーク煽りショック!?ショック!!タ~イムショ~ックでした笑い泣き
 
ある程度覚悟はしてたんですけどね、まぁ確かに右手薬指はほとんど役に立たなくなっていたので、手術して日常生活に支障をきたさないようにと、覚悟を決めました。ウインク
 
この年の夏休みと、翌年の夏休みに手術は2回したので、中学時代のプールの記憶はほぼありません。ウインク
 
※今ではきれい(?)な手です。薬指だけ反らせません。
 
 
多分ですけど、手術したのは中2の夏休みの話だと思います。
 
というのも、手をケガした時に砂場でバク宙をして遊んでいた記憶があるので、中一の夏休み前にはバク宙できなかったんですよ。
 
知らない同級生が、砂場でバク宙をしていたのを見て、ショック受けてその日から芝生の上で泣きながら練習を始めたんですけど、何度やっても出来なくて大泣き悔しくて、泣きながら練習してやっと出来るようになりました。
 
その時、砂場でバク宙していた子とは親友になって、JAC(現在のジャパンアクションエンタープライズ)の練習を見に、大久保のスポーツセンターまで自転車で行ったりしていました。
 
『二人で東亜学園の体育科に進学して、一緒にJACに入ろうびっくりマークなんて話していましたが、結局別々の高校に進学して大学で再開ビックリマーク今でもたまに連絡取ったりしています。
 
神奈川県高津の方で、空手道場を経営しています。
リンク貼っておきますので、良かったら覗いてみてください。
立ち上げの時は、僕も手伝いにいったりしていました。
 
 

ピアニストは諦めてください

 
僕のケガにうってつけの、その筋では有名な先生だからと紹介していただき、奥津先生を訪ねて日赤医療センターを訪れました。
 
その時に言われたのが、
『手術をして腱を繋いだとしても完全に元に戻るわけではないので、複雑な動きはできません』
 
 
『ですので、もしもピアニストを目指しているのでしたら、ピアニストは諦めてください』
 
 
『ガビーン!?チーン!!・・・ピアノ弾いたことすらなかったんですけど
 
 
で、その年の夏休みに一回目の手術をすることになりますが、この日のことは忘れられません。
 
 
手術は、切れてしまった腱がまだ生きていたら繋げる、生きていなかったら、右手の上腕にある二本の腱のうち一本を取って薬指の腱として繋げる。というものでした。
 
人間の身体には、予備があったりするんですってね。
 
拳をぎゅっと握ると、二本の腱が浮き出てきますよね?たまにない人もいるそうなのですが、僕は2本あったので、そのうちの一本を切っても大丈夫だからと言われました。
 
そして手術が始まりました。
 
※手首付近の手術跡は、成長と共にかなりズレています。
 
 
右手の先はパーテーションで遮られて見えないようになっていたのですが、手術中に奥津先生が『お~い、見てみるかウインクと声をかけてきた時はさすがに遠慮しました。不安そんなにハート強くないので
 
若かったせいもあって、奥津先生が思っていた以上に薬指の腱は丸まってしまっていたみたいです。
手首付近まで丸まってしまった腱は使い物にならないので、やはり上腕の腱を切って薬指の腱として繋げることになりました。
 
手術時間は3時間くらいに及んだのですが、途中から右手が鈍い痛みに襲われ始めてきました波
 
僕は、どちらかというと痛みには強い方だと思いますが、その痛みがかなりとんでもない痛みになってきたんですね波叫び波
 
どう表現したらよいのか分かりません、手術をしているのは肘から先なんですけど、腕の付け根辺りが痛いんですよ。
 
その痛みは切り傷のような鋭利な痛みではなくて、鈍くて重い痛みというか...うまく説明できなくてすいませんキョロキョロ
 
でも、とにかくこれはちょっと伝えないと
 
そう思った僕は、手術中の奥津先生に声をかけました。
 
※手術の記念にばばちゃんが撮影した写真(懐かしい~おやすみ
 
 

『バカ!お前...』

 
 
『右手の付け根あたりが痛いんですけど』ぐすん・・・と。
 
すると、看護師(当時はまだ看護婦でした)さんに何かを確認していた奥津先生が、看護師を叱り飛ばしましたビックリマークビックリマーク驚き!?
 
 
バカビックリマークビックリマークお前・・・ほにゃらら..ほにゃらら....!!!
 
 
どうやら看護師さんが点滴する何かを間違えていたのかなはてなマークビックリマークゲローアベシ!?ポーンちゅどーんびっくりマークやっちまったな~ニヤニヤ!!!?ビックリマーク
 
そして奥津先生が、僕に声をかけてくれました。
 
 
『ゴメンなびっくりマーク痛いと思うけど、あと少しだから我慢してくれビックリマークビックリマーク
 
それから、どれくらいの時間が経ったのかは覚えていません。
 
 
でも、けっこう痛かったすよ、マヂでドンッメラメラドンッ僕も心を燃やして乗り切りました。
 
そして、手術は無事に成功。
痛み止めやらいただいて帰宅するのですが、その日はずっと痛かったです。
 
※手のひらの真ん中付近を開いたんですね。
 
 
西永福から自宅への帰り道には、余りの痛みに耐えきれず母に『少し休ませてほしい』といって、公園のベンチにしばらく座ったのを覚えています。
 
だいぶ経ってから、母が『痛みに強いあんたが、あんなに痛そうにしていた姿は珍しかったから、あの姿は私も忘れられない』と言ってました。
 
2~3日痛かったです。
 
でも、やがて痛みも落ち着いてくるもんですね~。
 
片手での生活って、ほんと大変ですよね。五体満足が一番有難いことだとつくづく思いました。
 
 
手術から3週間後、いよいよ抜糸の日がきました。抜糸ですよビックリマーク抜糸!!奥さん抜糸ですびっくりマーク
 
抜糸も痛いすよえーん、20~30針くらい縫ってたんじゃないですかね、血は出るし貧血ぽくなって、途中から寝ながら抜糸してもらいました。

で、ちょっとビックリしたのが、3週間ガッチリと固定されて全く動かしていないと、ドアノブをつかむことすら出来なくなるんですね。
 
全く力が入らなくなるんです凝視
爪も全く伸びていなかったような気がします。
 
奥津先生からは完全に元に戻るには数年掛かる。と言われました。
 
抜糸したときに、指の握力を戻す為にとリハビリ用の機材をいただいてきたので、それをつけて毎日練習してました。
 
 
※今でも第一関節は曲げられないんですよね~(でも薬指でよかったかも♪)
 

プーリがない?!

 
手術後にリハビリを頑張った僕は、ドアノブを掴んで回せるくらいになりました。
 
無事に爪も伸びるようになりましたニヤリ
 
薬指は、ある程度曲がるようにはなったんですけど、曲げようとすると腱が引っ張られて、ぴょこんと浮いてきちゃうんですね。
 
それでそれ以上は曲げられない。そんな状態でした。
 
ある日奥津先生が言いました。
 
 
『YOU!もう一回手術しちゃいなよ!!
 
 
どうやら、指を曲げようとすると腱が引っ張られてピーンと張りますよね、それを押さえるプーリというものがあるんですって、ちょっと奥さん聞いた~!?すごいわね、人間の身体って~
 
僕の右手薬指の無くなってしまったプーリの代わりに、今度は左手の上腕の腱を取ってきて薬指に巻き付ける。という手術でした。
 
中3の夏休みに、2回目の手術をしたんですけど、実は全く記憶になくてキョロキョロあせる何でですかね?
 
多分一回目の手術の傷みやら、インパクトが強すぎて、それを越えられなかったんでしょうね。
 
一回目の手術の時は石膏で固められて、包帯でぐるぐる巻きでしたが、二回目は左手にも包帯を巻いていましたが右手は薬指だけだったので、生活に不便さも感じなかったからでしょうね。
 
どうやら、その手術をしたのは僕が第一号だったみたいで、『その後の経過が知りたいから』と、高校に進学してからもたまに奥津先生のところに行っていました。
 
奥津先生は、僕がイメージしていた医者とは違う、良い意味で昭和の男でした。
 
奥津先生には本当に感謝しています。ありがとうございました。
 
※中2の夏休み 母と兄とクロと
 

ダイヤモンド

 

両親や、奥津先生との出会いもダイヤモンドですが、実は僕のケガにはダイヤモンドが関係していたらしいのです。
 
母が亡くなる前に教えてくれた、ちょっと不思議な話です。
 
 
理由は分かりませんが、“母がダイヤモンドを身に着けると僕が大きなケガをする”というものでした。
 
 
小さい頃の話では、下高井戸八幡神社での車との接触事故がそうらしいです。
 
 
その後も、母がダイヤモンド(指輪だかネックレスだかわすれました)を身につけると必ず僕がケガをしていたそうです。
 
僕がケガをすると、そのダイヤモンドを身体から外して...しばらくして又ダイヤモンドを身に着けると僕がケガをして...の繰り返しだったらしいです。笑い泣き。。笑い泣き。。。笑い泣き
 
僕が中学に進学して、ケガをしなくなったので『もう大丈夫だろう』
 
そう思って、母がそのダイヤモンドを身に着け始めた矢先に起こったのが、今回のガラス事故だったのだそうです。
 
 
結局母は、あの時の僕のケガを最後にダイヤモンドを身に付けることなく2016年に旅立っていきました。
 
あれは本当に不思議だったし怖かった。と言っていました。
 
 
因果関係は分かりませんが、母が生前教えてくれた最後のお話でした。
 
 
最期までお読みいただきありがとうございました。
 
 
 

あなたの日常が素敵でかけがえのないものでありますように願いを篭めて

 
 
宇宙犬ベス。笑
 
 
 
 
その10へつづきます