怪しい話を相変わらず書いてます。AutoPageで2004年10月から、2022年8月gooブログに移行。
怪文書ブログ



 無役でいるのはその間に地元に張り付くためかねえ?

【独自】自民・高市経済安保担当大臣が総務会長の打診を固辞「閣僚を打診されても受ける予定はない」 石破総裁が打診

 とはいえ次の選挙では地元で維新の会の候補が随分と選挙活動を頑張っているという噂があって兵庫での知事のゴタゴタがある前は次の選挙で高市も危ないという噂さえ出ていた。それが総裁選で負けてどうなるのか?選挙は相当厳しいと思う。とはいえこれは無いだろう。

「石破政権は短命に終わる」高市早苗氏に〝充電のすすめ〟 総裁選決選投票で敗北 閣僚や党の要職に就かないほうがいい理由 門田隆将氏

 私も石破政権は短命だと思うが、次に政権を担う人材の名前に高市の名前は無いだろう。その頃には小泉か福田、あるいは小林鷹之といった名前が次の総裁候補として挙がると思う。そこには高市や上川、あるいは林芳正さえ過去の人として扱われていると思う。石破の次は完全な世代交代しかありえないと思う。となれば本当は充電なんかしてられないと思うんだがなあ。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 関西メディアはこういうのを本当に放送したのかねえ?かなりマズいと思うが。

ほんこん、高市早苗氏の敗北に不満「自民は議席落とします」、宮崎謙介さんは「ガラスの天井つくったのは女性だったんじゃ」

 これが問題にならないとしたら関西地域のメディアの良識を疑う。海外のメディアと違って日本のメディアは公平公正中立な立場での放送が求められているわけで放送法第4条でもそれがはっきりと書かれているのだが、「自民党は議席を落とす」や「日本保守党が国政政党になる」という発言はこの公平性を逸脱していないか?これが仮に「日本共産党が国政政党になる」と発言したら炎上するだろう。実際に国政政党になるかどうかではなく、主観と願望を公共の電波で垂れ流して何の問題にもならないのなら放送法なんて法律はいらない。法律がある以上、テレビ局はそれを守るべきでは無いのか?守る気が無いなら放送免許を返上すればいい。これでこの発言をした人物がそのまま野放しでテレビ局も何のお咎め無しだったら放送法なんていらない。総務省も仕事をすべきじゃないのか?そもそもこの記事を書いた新聞社もそこに触れないのだから何のために新聞社を名乗っているのかねえ?



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 もうイスラエルだけの問題では無くなるんじゃないか?

イスラエル軍、ヒズボラ最高指導者を殺害 レバノン首都空爆で

 これで戦争が拡大するだろうがイスラエルが攻撃する範囲が拡大し過ぎて下手をするとイスラエルだけの戦争では無くなる気がする。今や世界中にイスラム教徒がいる時代にここまでやってしまった事は最終的にユダヤ人全体が世界中のイスラム教徒を敵に回す可能性があるんじゃなかろうか?「ユダヤ人=イスラエル」では無いのだがここまでの事態を引き起こすともはや宗教戦争と人種戦争に発展してもおかしくないし、実際にガザ侵攻以降、欧米でユダヤ教の関連施設が色んな被害を被る事態が増えている。もっといえば欧米諸国も今回の事態で自国民の避難ができない状況での空爆をやられた事に憤りを感じているはずだ。表立って言葉にはしていないが内心は怒りに満ちているはずだ。そもそもこの戦争もアメリカの大統領選が終わればどうなるか判らない。トランプが勝てばまたアメリカ人が世界中で狙われる可能性がある。トランプはイスラエル寄りであり、イスラエルの軍事活動を支援する可能性があるからだ。それは第二のビン・ラディンを生む事になりかねない。逆にハリスが勝てば状況によってはアメリカはイスラエルへの軍事支援を止めるだろう。それはイスラエルには深刻な事態になりかねないがアメリカの知った事では無かろう。その意味ではハリスが勝ってイスラエル支援を停止するのが一番の解決策だろうがトランプが勝てば事態は深刻化し泥沼に陥るだろう。普通に考えればハリスしかありえない、という事になるのだろうがどうなるかねえ?



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 昔の東プロイセンだろ?

西側はロシアの欧州飛び地を孤立化、プーチン氏側近が非難

 大体ウクライナに攻め込まなければ飛び地が孤立化する事は無かった。今回の戦争は仮にロシアがウクライナの一部の領土を手にしたところでトータルでは大敗北を喫している。フィンランドとスウェーデンがNATOに加盟してロシアが守るべき国境が広がったばかりかモスクワが更なる脅威に曝される事になったし、経済制裁で国際的な取引からロシアが外されて海外からの輸入にも困る状況になり、更には中央アジアの国々もロシアとの距離感が難しい状況になる始末。他にも当初の想定をはるかに超える死者を出しインフレも加速、大敗北である。この状況で停戦したところでロシアが失ったものの方が大きすぎるだろう。更に戦争が1年延びればロシア経済の状況は今の状況どころでは済まないだろう。

ロシアの人民元流動性不足が深刻化も、10月に米ライセンス切れで

 これでもう一年戦争が続いたらロシア経済は本格的にヤバくなると思うのだが。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする