大型昆虫に100%機械のオーラコンバータを積んでみましたという感じで全身まとまっています。機体の特徴としては、とにかく圧倒的に速く飛べます。オーラボンバーのガラバやブブリィより最高速度があるのではないかと思うほど劇中では速いです。ライネックと同様スリットだらけの背面が機動力の高さを物語っており、この「速そう!」を模型でどう表現するか悩んでおります。(バーニアを追加すればそれらしく見えるガンプラと違うところ)鍵はオーラコンバータでしょうか?(これ以上コンバータのサイズを大きくすると自立が危うい・・・。)それとも翅でしょうか?
旧キットはズワースと思って見なければ良い味を出しており「鳥人戦隊ジェットマン」後半に出てくる魔獣セミマルみたいです。HG版はメリハリがきいて「強殖装甲ガイバー」のゼクトールみたいなイメージで仕上げられております。キット未組立ですが、早く製作コンセプトを固めて、組立に入りたいと思っております。
旧キットはズワースと思って見なければ良い味を出しており「鳥人戦隊ジェットマン」後半に出てくる魔獣セミマルみたいです。HG版はメリハリがきいて「強殖装甲ガイバー」のゼクトールみたいなイメージで仕上げられております。キット未組立ですが、早く製作コンセプトを固めて、組立に入りたいと思っております。