goo blog サービス終了のお知らせ 

Re:Start ~それでもまた歩き出す~

鬱持ちのアラフォーが、日々の生活を綴ります。
いつかまた家族と暮らせる日を夢見て…

睡眠、大事。

2025-04-24 18:55:35 | 日記

こんばんは、cathyです。

 

一昨日の晩、そして昨日の晩と、グループホームの隣人さんがどうも調子の悪い様子で。

夜中に、大声で泣いたり、大声で何かを言ったり、30分おきに荒々しくドアを開けてどこかへ出ていったり。

その度に、cathyまで目が覚めてしまいます。

おかげで、睡眠不足が続いています。

 

この数ヶ月、睡眠のとりづらさにはずいぶんと悩まされて、頓服薬を使ったり、昼夜問わず眠れる時に眠ったり、いろいろと苦戦してきたのですが、ようやく最近夜中に眠れるようになってきたところです。

睡眠は、メンタルの調子にも大きく影響している、と身をもって感じます。

眠れるようになってきてから、気持ちの方もだいぶ落ち着いてきて、以前のネガティブ一色だった思考から、少しずつ前向きに考えることもできるようになってきました。

それだけに、再び眠れなくなる事態はなるべく避けたいのですが・・・。

現に、数日眠れなかっただけで、頭がぼんやりとして、思考がうまく働かなかったりしています。

このままいくと、また数ヶ月前の状態に戻ってしまうのではないかと、不安です。

今は作業所を決めて通い始めたい大事なタイミングであることもあり、なるべく調子を整えていきたいのですが・・・。

 

グループホームの職員さんや、訪問看護さんには、相談しました。

とはいえ、肝心の隣人さんが落ち着いてくれないことには。

隣人さんも、悪気があってやっているわけではなかろうし、何よりご本人が一番しんどいだろうなぁ、と思っています。

お互いゆっくり休みたいよね。。

 

今晩こそは、静かに、ゆっくり眠れるよう祈るばかりです。

 

では、また。