今日はお寺で、若葉茶会がありました。
雨降りでしたが、新緑の美しさ増す
恵みの雨でした。
きりっとした、緊張感の中で
静寂を味わえた
住職による「供茶の儀」に始まって
裏千家抹茶・小笠原流煎茶の2席が
もうけられました。
写真は、うちの仏教婦人会の皆さんが
作って下さった「おしのぎ弁当」です。
めっちゃくちゃ美味しかったです。
わたしが、一生努力しても
この味にはできないだろうな・・・
という、上品で味の良い
心のこもったお弁当でした。
台所6名ほどの?少人数で
100人分以上の
お弁当を作って下さいました。
親鸞聖人750回大遠忌法要、
5日間の永代経に続き
ご尽力頂き、本当に頭の下がる思いでした。
さて。わたしはと言うと
煎茶席にて、着物でお運び。
第一席目で早々、
花柄の足袋カバーをしたまま出るわ
お菓子を転がすわで、撃沈・・・
もう恐いものはないわ!と
開き直って、一日つとめ終えたのでした。
芯まで、くたびれ果てたものの
今日集われた皆さんと一緒に
初夏のひと時を、感じられてよかったです。
明日は、京都経由で
久々の帰郷。
家でちょっと、ぼぉっとしたいなぁ。
追伸:お茶会の様子は、地元のケーブルテレビで
21日に放映されるそうです。
雨降りでしたが、新緑の美しさ増す
恵みの雨でした。
きりっとした、緊張感の中で
静寂を味わえた
住職による「供茶の儀」に始まって
裏千家抹茶・小笠原流煎茶の2席が
もうけられました。
写真は、うちの仏教婦人会の皆さんが
作って下さった「おしのぎ弁当」です。
めっちゃくちゃ美味しかったです。
わたしが、一生努力しても
この味にはできないだろうな・・・
という、上品で味の良い
心のこもったお弁当でした。
台所6名ほどの?少人数で
100人分以上の
お弁当を作って下さいました。
親鸞聖人750回大遠忌法要、
5日間の永代経に続き
ご尽力頂き、本当に頭の下がる思いでした。
さて。わたしはと言うと
煎茶席にて、着物でお運び。
第一席目で早々、
花柄の足袋カバーをしたまま出るわ
お菓子を転がすわで、撃沈・・・
もう恐いものはないわ!と
開き直って、一日つとめ終えたのでした。
芯まで、くたびれ果てたものの
今日集われた皆さんと一緒に
初夏のひと時を、感じられてよかったです。
明日は、京都経由で
久々の帰郷。
家でちょっと、ぼぉっとしたいなぁ。
追伸:お茶会の様子は、地元のケーブルテレビで
21日に放映されるそうです。