ただいま妄想中

夢、かつリアルな頭の中身をどこへ。

個と向き合う

2008-09-15 07:33:16 | Weblog
朝から体が、ギギギギギ

きのうは運動会があって
おかあさんと、弟の○ちゃん、わたしの3人で参加
(相方は法事が3件あって、ひとり多忙でした

いわゆる本店・支店のように
うちのお寺にも本坊・支坊があって

支坊から車で5分走ると
景色がガラッと変わり、山と緑が広がる。

本坊地区の、運動会だった。

過疎化の影響もあって
今年から、小学校+地区の運動会がおこなわれた。

なんと、全校生徒で22人
目の前には、映画で観るような木造校舎。

驚きを通り超えて、ただ愕然と
すごい所にお嫁に来たなぁ、、と思う。

わたしは3種目に出場。
その内、2つがグランドゴルフで。1つは綱引きだった。

支坊地区の、運動会とは違って
年配者が多いため、過激な競争種目がない。

体を使わず、技能を要する「ワラ編み競争」など。


夕方。友人5人が家に来た
独身の子、父&娘、カップル、みんな様々で。

あさりの味噌汁、メロン&梨だけ準備して
買って来たお寿司で、食事にした

3歳の女の子が来ていたので
絵本や紙芝居を、4冊ほど読んでみた

・・・この紙芝居「役者」とか「衣装」とか
3歳には難しい言葉があるなぁ、、と感じる。

衣装をお洋服、と説明してみたけれど。

「役者」の説明が、できない。
芝居、演技、演じる、、これもダメ。
お遊戯、は意味が違う。

日本語の説明が、できない自分
そんなんだったら
この紙芝居を選ぶんじゃなかった・・・

運動会の競技も

絵本や紙芝居も

「その人」に合っているということが、
どれだけ大切なことかを思う。

80歳の方が、全力疾走で走る

3歳の子が、言葉の意味がわからない本を読まれる

足を骨折した人に、胃薬を飲ませる

「その人自身」と向き合わなければ
意味を成さない上に、危険も生じる。

対象者は、誰なのか??

これは、世のいろんなことに精通する
大切なことのように思う。

過去の前例や統計に
「個」が、おさまりきらないことも。

「個」と「個」の違いに加えて
「個」ひとつの中でも、変化し続けて

・・・その大変さと大切さ。

どんどん課題が増えますなぁ~ブヒ。

心ある人のメッセージ届き
中秋の名月に、宇宙を想う。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする