広島より帰りました

家族4人で、またソナムさんに会いに行って来ました。
この度日本で会えるのは、今日が最後かな、、。悲。
海鳥会議長さん、mtさん、
いつもコメントをいただき、ありがとうございます
読みながら、わたしもまた
いろんなことを考えさせられます
みんな何かしらの
苦しみを抱えていて。
自分の目に、どんなに素晴らしく映る人でも、
その人なりの悩みがあって。
例えいま順風でも、壁にあたる時がやって来る。
逆に、いま壁にぶつかっていても、
ある日突然、乗り越えられたりする。
人間だから、いろんな時があって。
良くも悪くも、ずっと「いま」のままじゃない。
1つの「点」で終わらない。
そんな中で。
自分がまず、
自分自身を受け入れてあげる。
それは、自分にしかできない
大切なことだと思う。
強いところも、弱いところも。
いいところも、ダメなところも。
解決できなくても、受け入れる。
そこで少し楽になれる。
人間臭い人、わたしは好きだ。
飾ったり、隠したりしないところに
抜群の魅力がある。
山あり谷ありだと「揺れる」人は
涼しげに生きている人より、断然かっこいい。
生きていること
生かされていることに、
鈍くないから。
元気じゃないときは、ゆっくり休む。
ちょっと元気なときは
「いただいているもの」に感謝する。
ほんとうは、いま命があるだけで奇跡。
自分にとって嫌なこと悪いこと、
もちろんあると
めいいっぱい
凹んで腹を立てて悲しんでいい。
でもそこで終わらずに
奇跡のいのち、
1チャンスを
いかに生きるか。
いただいでいるもの、
じっくり味わってみたい
ほんとうに、悪いニュースだけじゃ
もったいない、わが人生


家族4人で、またソナムさんに会いに行って来ました。
この度日本で会えるのは、今日が最後かな、、。悲。
海鳥会議長さん、mtさん、
いつもコメントをいただき、ありがとうございます

読みながら、わたしもまた
いろんなことを考えさせられます

みんな何かしらの
苦しみを抱えていて。
自分の目に、どんなに素晴らしく映る人でも、
その人なりの悩みがあって。
例えいま順風でも、壁にあたる時がやって来る。
逆に、いま壁にぶつかっていても、
ある日突然、乗り越えられたりする。
人間だから、いろんな時があって。
良くも悪くも、ずっと「いま」のままじゃない。
1つの「点」で終わらない。
そんな中で。
自分がまず、
自分自身を受け入れてあげる。
それは、自分にしかできない
大切なことだと思う。
強いところも、弱いところも。
いいところも、ダメなところも。
解決できなくても、受け入れる。
そこで少し楽になれる。
人間臭い人、わたしは好きだ。
飾ったり、隠したりしないところに
抜群の魅力がある。
山あり谷ありだと「揺れる」人は
涼しげに生きている人より、断然かっこいい。
生きていること
生かされていることに、
鈍くないから。
元気じゃないときは、ゆっくり休む。
ちょっと元気なときは
「いただいているもの」に感謝する。
ほんとうは、いま命があるだけで奇跡。
自分にとって嫌なこと悪いこと、
もちろんあると
めいいっぱい
凹んで腹を立てて悲しんでいい。
でもそこで終わらずに
奇跡のいのち、
1チャンスを
いかに生きるか。
いただいでいるもの、
じっくり味わってみたい

ほんとうに、悪いニュースだけじゃ
もったいない、わが人生
