goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコマンマ

カラクチグルメブログ。
あとは猫とか漫画とか。

嘉玄でランチ

2016-04-03 14:38:29 | ゴハン(津) 
昨日のお肉が選択ミスだったので、今日はあっさりめにしようとお蕎麦屋さんへ。
前に一度行った嘉玄へ。
行ったら駐車場満席。
時間ずらしてまた来よか~と先に別の用事を済ませてから再来。


天ざるそば。
お昼は天丼が無いんですって。ちょっとがっかり。
蕎麦って一人前が少ないイメージだったけどここは割とたっぷりある感じです。
麺が細いけどコシがあって美味しいです。天ぷらもサクサクです。

どうせなら天丼が食べたいから次来るなら夜だな。

ステーキ宮でディナー

2016-04-02 22:48:43 | ゴハン(津) 
遅くに買い物に出たのでついでにご飯食べて帰ろっかーと。
私は天丼が食べたい気分だったのだけど、旦那は割と肉が食べたい感じだったらしく、新しくできたステーキ宮へ行くことに。
まあ私も一度行ってみたかったのでいいんですが。

店は割と混雑してて10組待ちでした。
ファミレスなんで席数も多いしすぐ順番来るだろうと思って待つ事に。
30分くらい待ちましたよ。


メニューはステーキ、ハンバーグが主でドリアなんかもありました。
迷った挙句、ステーキの宮って言うんだからステーキにしとくか、と思いメニューの一番最初に載ってた「温野菜とカルビステーキ 125g」を注文。ブリスケットというお肉らしいが、説明書きに
『ブリスケットとは肩バラ肉の事でトモバラ肉より脂肪分が少なく淡白、モモ肉より味わいは濃厚』と書いてあったので期待したのですが…

出てきたやつ。
脂身ばっか( ;´Д`)嘘だろ?
写真偽りすぎだよ。
半分くらい脂身です。
がっかり。

汚いですけど取り除いた脂身。

取りきれずに我慢して食べたけど、それでもこれだけ脂身残りました。
カルビソースは美味しかったけどもう2度と行かないと思います。

オホーツクでランチ

2016-03-06 15:16:09 | ゴハン(津) 
贅沢ランチをしに行きました。
私と旦那の誕生日をまとめてお祝いって事で。


カニ酢、カニ豆腐、煮物。
煮物いらんわぁ~(´Д` )


単品で頼んだタラバガニの天ぷら。
そりゃ美味しいんだけど、正直タラバガニを満喫するって感じじゃない。
タラバガニなんか食べ飽きたわって人が頼むメニューだね、これは。


ズワイガニバター焼きとサラダ。
前にここでサラダ食べた時はマヨネーズがぼってりとかかってた気がしたけど今回はなかった。よかった。


カニの甲羅揚げ。
安定の美味しさ。最高!


カニ太巻き。もうこの時点でお腹いっぱいです。
美味しゅうございました。


ルートでランチ

2016-02-26 19:51:07 | ゴハン(津) 
友達からランチのお誘い。
ヤサシイウタというお店に行きたいのよー、いいよー、じゃあいつにする?
金曜日にしよか、と話が決まったところでもしやと思い調べてみたらなんと金曜は定休日。
じゃあそこはまた別の機会に…ということで今回は友達が行ったことないというルートに行くことに。


ランチのサラダとパン。


アサリと菜の花のトマトソース


ナスのボロネーゼ
コクのあるソースです。美味しいです。

いいお店だけど駐車場が難点だよなぁ。

trattoria TOTTI でランチ

2016-02-05 21:09:24 | ゴハン(津) 
今使ってるスマホカバーが割れたのでレジンでカバーを自作しようと妹の家に遊びに行きました。(妹はUVランプを持ってるのだ)
割引券があるからランチ行こうよ、と言われ、割引対象店の中からtrattoria TOTTIというお店へ行くことに。
ここは行きたいと思いつつも場所がイマイチ分からず、ずっと行かずにいたお店。

お店は和風で素敵でした。
靴を脱いで上がるのでちびっ子連れだと面倒かも。
ランチは本日のパスタかピザ(各一種類づつ)に前菜かサラダ、パンと食後のコーヒーが付いて1000円でした。(ピザは値段違ったかも。)
割引がパスタランチにしか使えなかったので2人ともそれに。
でも単品パスタも色々あったので、ランチのパスタが気に入らなくても安心😄


奥が前菜。この日はツバスのカルパッチョ。手前のがサラダです。
サラダってもレタスと水菜だけなのでちょっと物足りないかなー。


本日のパスタ。茄子とパルメザン?のパスタ、トマトソース味。塩かトマトか選べたのだけど、これの塩味ってどんなんだろう…。
お味はまあ普通に美味しいです。ソースがシャバシャバなのでパスタに絡まない。私的にはもうちょっと味が濃いくらいがいいなぁ。



コメダでデザート

2016-01-29 23:46:01 | ゴハン(津) 
ハンバーグの後はコメダへ移動しデザートタイムです。


期間限定のミニシロノワールキャラメルソースがけ。

最近コメダは変わりシロノワールを期間限定で色々出してるね。
前にチョコレートバージョンもあったんだけどそのときは行きそこねたのよね。
また期間限定でやってくれないかな~。

BINGOでディナー

2016-01-29 20:43:01 | ゴハン(津) 
友達と新年会ディナー😊
いつも「どこでもいーよ」しか言わない友達から珍しく店候補が挙げられてたので、希望通りハンバーグ専門店のBINGOへ。
ここは私も行った事なくていっぺん行ってみたかったお店。

夜だし、雨だし、場所は雲出だし、ガラーンとしてるんだろうなーと思いきや、満席ではないものの意外に繁盛してはりました。
人気店なのかな?

ハンバーグのソースは8種類。
ハンバーグはサイズが選べてレギュラーとラージ。


私は迷って迷って照り焼きおろしソースに目玉焼きトッピング。
人気!と書いてあったビンゴ(ガーリックバター醤油)とかネギみそとかにも惹かれた。今度行く時はこれのどちらか頼みたい。
付け合わせにスパゲティ付いてるけどなんかこれはもちゃもちゃしててイマイチかなー。味付けしてないのでハンバーグのソースを絡めてお食べくださいとの事でしたが、ソースはハンバーグ食べるのに使い切ってしまったのでできればもっとソースかけてほしいです。
ハンバーグは800円そこそこという値段の割りに美味しかったと思います。


友達2人は迷いに迷ってラージ一個の量で2種類のソースの味わえるツインに。
Hちゃんはおろしポン酢とデミソース。
Cちゃんはおろしポン酢とビンゴ(ガーリックバター醤油)

あ、Cちゃんのビンゴの感想聞くの忘れたなσ(^_^;)
ハンバーグ大好きHちゃんは「美味しいよお~(^∇^)」と言っておりました。

ターブル・ヒロヤでランチ

2016-01-08 20:04:01 | ゴハン(津) 
友達に安く売ってたカニを渡すついでにせっかくだから、とランチへ。

前にエクサン・プロヴァンスという欧風料理のお店があったところに最近新しいお店がオープンしたと聞いたのでさっそく行ってみました。
エクサン・プロヴァンス…この辺じゃ珍しい小洒落たお料理を出すお店だったのにいつの間にか閉店してたのね。残念。

オープンして一ヶ月経ってないから満席かなぁ…大丈夫かなぁ?と思いつつ行ったら客私らだけという…(´Д` )

ランチは3種類。
ヒロヤランチはスープ+パンかご飯+前菜&肉料理+ドリンク。
ドリアランチとパスタランチは前菜+ドリンクがつきます。
値段は全部一緒で1250円くらいでした。
ランチのメニューは決まってるけど、ありがたいのは単品でこれ以外のメニューも頼めるという事。
ランチのメニューに好みのがなかった時の逃げ道があるの嬉しい。


私の頼んだドリアランチの前菜。
ハンペン?のコロッケ?にポテサラにサラダに人参のマリネ。あと写ってないけどキッシュもありました。


ブロッコリーのミートソースドリア。
まあ悪くはないんですけどね。
冷めるの早いなぁとちょっと思ったり。
写真みてもわかるけど器に焦げついた感じがないもんね。
私は焦げの香ばしさが大好物なんで、もうちょっとよく焼いてほしい感じ。


友達の頼んだヒロヤランチ。
この日はチキンのゴマのグリル。
お昼に肉料理があるお店ってなかなかないですよねぇ(^_^)
この日のスープはカブのポタージュでした。友達は「私カブ苦手なんさな…」といいつつも飲んだらまあ美味しかったようです。

simpleとかつぅぴーすとかに載ったら客が押し寄せるとは思いますが、なにぶん場所がわかりづらいからなぁ。
長くやってほしいお店ですね。

狐吉屋でディナー

2015-12-30 22:08:23 | ゴハン(津) 
今日も夜は外食w
しかしラーメン、パスタ、うどん以外となるとなかなかお店が思いつきません…。
炭水化物少なめの外食ってハンバーグか焼肉くらいしか思いつかない。
美味しい魚料理が食べられるお店ってないのかなぁ?

考えた挙句、狐吉屋へ。


店員さんに聞いたらサラダ付きだというので私はエビフライ単品を注文。
サラダたっぷり量があったのでちゃんとお腹一杯になれました。


旦那はエビフライの定食。
洋食屋らしからぬ小鉢と刺身がついてます(笑)
でももう若くない旦那にはこういうのが嬉しいみたいでご満悦でした。




ふうわでディナー

2015-12-29 23:48:16 | ゴハン(津) 
旦那が年末のお休みに入ったので夜は外食へ。

ちょっと糖質制限的な事をしようと思ってラーメンとかパスタは避けたいなぁ…と。
色々考えてハンバーグに決定。

ハンバーグといえばブロッコリーだけど、変わりばえしないなぁ…と思って、5、6年くらい前に一度行ったっきりの
ふうわへ行くことにしました。
何故今まで行かなかったかと言うと、出てきたハンバーグの絵面がなんかさみしかったんですよね。
でも美味しくなかったわけではないので。


和風ハンバーグ。
昔に比べるとちょっと付け合わせが賑やかになったかなw
値段の割にハンバーグは他のお店と比べるとやや小さく感じます。
いい材料を使ってるらしいから仕方ないかな。
男の人には物足りないかも。
ハンバーグ自体はとても美味しいです。

ソースも色々あったのでまた行ってもいいかな。




ペコリーノカフェでランチ

2015-11-30 18:32:10 | ゴハン(津) 
母親にお正月のおせちを注文しといて、と言われたので妹と松菱へ物色に行ってきました。
その前に近くのペコリーノカフェでランチ。


私はプチペコリーノランチ。


妹は2品多いペコリーノランチ。
ちびっ子に取られちゃうからね~。
ペコリーノカフェはパスタとかも始めたみたいでメニューが豊富になってました。
私みたいな偏食人間には選択肢が増えるのはありがたいことです🙏

ぺりかんのラーメンでランチ

2015-11-29 17:23:52 | ゴハン(津) 
ぺりかんのラーメンさんでは冬になると期間限定で北の味噌というラーメンがメニューに出るんで、それ食べたさに行ってきました。


味噌ラーメンは別でオールシーズンあるんですけどあっさりしてるんですよね。
この北の味噌は濃い!コクがあるというのかしら?こっちのほうが私は好きです。
いつまで食べれるのかな~。寒い間は出してくれるのかな。

らんぷでお茶

2015-11-06 23:57:55 | ゴハン(津) 
デザートは食べたものの、ランセンでは長居ができなかったのでお店を変えました。
食後に行けるっていったらまあこの辺だとコメダからんぷくらいしかなく、近くのらんぷへ。


ワッフルのイチゴソースがけ。
バニラアイスにホイップにイチゴソースと甘いものづくしなのにコーヒーも甘いやつ頼んじゃって大失敗(-_-)
デザート食べる時はブラックコーヒーがベストなのね、と悟りました。

ランセンでディナー

2015-11-06 22:50:39 | ゴハン(津) 
友達3人で久々にご飯へ。
なんとなく、ミートソースのパスタが食べたかったのでランセンへ。


サラダ。


ナスのミートソース。
ここのミートソースはよそと違ってなんかコクがあるというか。
なんか時々むしょうに食べたくなる感じなんです。


クーポン券でサービスしてもらえるデザート。コーヒーゼリー。
器が小さい上に真四角だから普通のスプーンでは食べにくいったらなかった。