goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコマンマ

カラクチグルメブログ。
あとは猫とか漫画とか。

カクタスでランチ

2019-09-18 17:35:00 | ゴハン(津) 
友達からカクタスのお誘い。
ぶどうのパイが終わる前に食べに行くのです。
こないだ妹と行ったばかりですがカクタスなら全然OK。むしろ毎週行きたいくらい。







ナスと唐揚げのチャーハン
ベーコンのトマトソース
ぶどうのパイとフルーツタルト。

苺が無いとフルーツタルトの見た目さみしいね。

パルムドールでケーキバイキング

2019-08-22 16:00:00 | ゴハン(津) 
桃の季節ーー!
という事で桃大好きな友達とまた一緒にケーキバイキング行ってきましたよ。







焼き菓子やパン系は以前とあんまり変わらない感じかな。ここが全く一緒だとリピしなくなっちゃう気がする。
でも美味しいし種類多いしお値段手頃だし大満足。食べたいけど食べられなかったケーキもあったからギャル曽根ちゃんとか心底羨ましい。私ももっと胃袋大きかったらいいのにな。


コメダでカキ氷

2019-08-01 16:55:18 | ゴハン(津) 
妹の子供達のお守りでイオン津南へ。

おじいちゃんからお小遣いもらったんでカキ氷食べました。


キウイ味のソフトクリームのせ。
子供達はコーヒーと林檎。
キウイはちょっと酸っぱいのでカキ氷にはあんまりあわない気がする。子供ちゃんの林檎味をちょっともらって食べたけどやっぱり酸味少なくて甘い方がカキ氷向きだなって思いました。

うどんの幸助でランチ

2019-07-21 14:21:26 | ゴハン(津) 
久々のうどんの幸助。
去年の健康診断で血圧が高かったんで、ラーメンとかうどんの出汁を飲めなくて、だから出汁も飲めないのにうどんの幸助へ行くの勿体ないなとちょっと敬遠してたんですが、最近正常値になったんで出汁飲み干してやろうと。


暑いけど天ぷらうどん。
はー、やっぱり美味しい。最高!
毎日食べたい。ってかできれば幸助で働いて賄いうどん食べたい!

アーリオオーリオでランチ

2019-07-10 23:08:53 | ゴハン(津) 
友達とランチに。
カクタスリベンジしようと思ったけどもうお待ちの人が多すぎて断られた😭

ランチでも種類が多くて季節メニューも豊富なのが魅力なアーリオオーリオへ。
しかしこの日はあまりピンとくる季節メニューが無く…。
本日のパスタがホタテとバジルのトマトソースだったのでじゃあそれでいいやと。


ホタテの貝柱が3個分くらいはあったかな。
意外とトマトソースの味が濃くて美味しかった。
ここではペペロンチーノ系ばっかり食べてるんだけど、いつも塩気弱めで備え付けの塩をガンガンかけてたんだが、案外ここではトマトソース頼むのが正解だったのかも。

ってかトマトソースで「おおっ!美味い!」って思えるお店珍しい。ちょっとまた食べに行きたいなぁ。

にこにこ屋でランチ

2019-04-21 17:56:40 | ゴハン(津) 
選挙に行きがてらお昼を食べに。

旦那がラーメンかパスタがいいと言うのだけど、津でパスタだとアーリオオーリオかルートくらいしか思いつかず。どっちもよく行くしなぁ…と。
行った事ない店か、久々のとこ行きたい、と思って高茶屋のにこにこ屋へ。



味噌ラーメン。
暑いからラーメンよりチャーハンとかにしたかったんだけどメニューに無く。
なんかこの味噌ラーメン、ずーっと熱くて最後までちょっとずつしか食べられませんでした。
そのせいかなんか味もよく分からなかった。

ふと隣見たら隣の人がチャーハン食べてた。
ご飯メニューは裏側に書いてあったみたい。
メニュー、壁に貼ってあったから裏にも書いてあるって思わなかった。掛けてあっただけみたい…。
失敗したー。

パルム・ドールでケーキ

2019-04-10 14:24:31 | ゴハン(津) 
友達に誘われてケーキビュッフェへ。
最近あのつ台の方へ移転したパルムドールがケーキビュッフェを始めたというのです。
平日は2000円、土日はパンビュッフェも付いて2500円。甘いのだけって無理だからパンも食べれる土日の方がいいかなぁと思ったものの、やっぱりそんなに食べられる気がしないのでケーキだけの平日に行くことにしました。

生ケーキとタルト

ゼリー、プリン系
ショーケースに入ってるケーキは店員さんに欲しいの言って取ってもらうという方式。
一度に3個まで。もちろん何度でもおかわりOK。
いいよね、このシステム。ビュッフェの何が嫌かって後の方に行くと別ケーキ用のトングで取ったり落としたりする人がいてぐちゃぐちゃになってたり、欲張りな人が連れの分まで含めてごっそり取っていったりしてすぐ無くなったりするけど、これだとそういうのが無いわけです。


焼き菓子系。

そしてなんと、写真には撮ってないけど塩気のあるおかずパンも少し用意してくれてありました。
土日にしなくて良かった!


生ケーキからはモンブラン、さくらんぼのムース、青リンゴのタルト。
ゼリー系からはプリン、ライチとグレープフルーツのゼリー、ガトーショコラを取ってもらいました。
そしておかずパンコーナーからウィンナーのパン、明太フランス、チーズパイなど。

友達はティラミス、ザクロとヨーグルトのムース、プリン。そして焼き菓子とおかずパン。

おかずパンはこのほかにもピザパンとかカレーピザとかありました。無くなったら直ぐに焼きたて出てきました。
飲み物もコーヒー紅茶フルーツジュース色々あって飲み放題。この中にグレープフルーツビネガーというのがあってこれがすっきりしててなかなか美味しかったな。

ケーキだとさくらんぼのムースケーキが一番好きだったな。あと今明太フランスにハマってるので嬉しくてこの後めちゃくちゃ食べた(笑)
この後桜のショートケーキ、オレンジのケーキ、またさくらんぼ、そしてゼリーとザクロのムースをお代わりしました。
ケーキは全部品切れ無しで補充されるけどプリンだけはショーケースにあるだけで終了との事。
食べたけど、私の苦手ななめらかプリン系だった。残念。

そういえば最後の方でアイスクリームも2種類出てきました。なのでお腹いっぱいになったからと言って早く帰らない方がいいですよ。



ランセンでディナー

2019-04-05 23:47:31 | ゴハン(津) 
誕生日の近い友達3人でまとめてお誕生日会ディナー。今回はランセン。


なすのミートドリア。
なんかこの日はめちゃくちゃ重く感じて半分くらい食べたあたりからしんどくなってたんだけど無理して完食。量増えたとかじゃないよねぇ?

おかげでこの後らんぷにコーヒー飲みに行ったんだけどデザート食べられなかったよ😭

マンダリンでランチ

2019-03-06 20:47:09 | ゴハン(津) 
友達とランチ。
どこかでパスタか、ヨシダでサンドイッチか迷ってて、当日はパスタ気分だったので久々にマンダリンへ。


セットのパンとサラダ

生ハムのペペロンチーノ。
美味しくない訳じゃないんだけどちょっとパンチが足らない感じだなぁ…。

もうペペロンチーノ系はロズマリーノの味を知ってしまったら他では食べられないよ。

きのさきでランチ

2019-02-10 22:02:00 | ゴハン(津) 
長いこと津駅の近くにあったきのさきといううどん屋さん。いつか行って見たいなーと思いつつ行かぬまま閉店。
しかし移転して再オープン。うちからも割と近いんで年末に行ってみたのだけど駐車場満車で諦め。
今日やっとリベンジできました。
今日も満車でしたが今日は絶対って思ってたので待ちました。



天ぷらうどん。税込で950円です。
かつおだしがめっちゃきいてる。美味しいです。
うどんも固すぎず柔らかすぎず。

しかし出てくるまでかなり時間かかりました。
そして天ぷらが海老1尾で具は他に小松菜?っぽい青菜だけで950円は高くないですかね?
幸助基準で考えちゃダメだろうけど…気軽に行く感じのお店では無いかな〜。
なんか、ここでなきゃ食べられないメニューとか無いと行かないかも。

おがわでディナー

2019-01-04 23:56:50 | ゴハン(津) 
ここしばらく鰻食べてないなーと思ってダンナに「今度鰻食べに行こうよ」と言ったらなんか早速連れていってくれました。
多分自分も食べたくなったんだろう(笑)

しかし家を出るのが遅かった。夜9時くらいまで営業してるもんだとばかり思ってたら意外と鰻屋さんってどこもカフェみたいな時間に営業終了してるんですね。
あとはまだ正月休み中というお店も。

そんな中やっと見つけた一身田の「おがわ」へ。

ここもオーダーストップ間近だったので客は殆どいませんでした。

ひつまぶし。ここはよそよりちょっと高いですね…。問題なく美味しかったですが、うを芳の方がお茶漬けの具にあられが付いてくるから好きかな〜。

しかしいくらお客が少ないとはいえ、まだ私らが食べてる途中なのに閉店準備し始めて、まあそれはいいんだけど窓開けるもんだから寒くて寒くて。
割と高級ぶった店構えなのにあれはないわぁ。

サガミでランチ

2019-01-03 22:10:31 | ゴハン(津) 
今日はMr.シャチホコが松阪マームに来るというので見に行きました。
結構前列はおば様が多かったけど、この時はまだそこまで認知度無かったと思うんだけど、マームは普段から演歌の人もよく呼んでるから、とりあえず芸能人が来るなら見に行くって人が多いのかな?


まずは和田アキ子のモノマネで次にミスチル桜井さん。桜井さんの時に写真OK出たので撮りました。
その後玉置浩二なんかもやってくれました。
しかしモノマネ芸人って結局歌なんだよね…。
あんまり知らん歌ばかりだったから期待してたのと違ったなぁ。

お昼はどこで食べるか探しに探して結局サガミ。
お正月なんてチェーン店くらいしか開いてないもんね。

天丼とミニうどん。
まあ普通に美味しいですね。

ガストでディナー

2019-01-02 22:54:10 | ゴハン(津) 
旦那実家へお正月休み挨拶へ行った帰りにベルシティへ寄ったら芸人さん来てました。
この日はマテンロウとzazyとダイノジ。
ダンナがなんかzazyとダイノジ好きなんで最後まで見てしまった。



帰り道、ガストで夜ご飯。

若鶏の熟成醤油もろみ焼き
なかなか美味しかったでーす。