goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコマンマ

カラクチグルメブログ。
あとは猫とか漫画とか。

lansenでディナー

2017-08-20 22:15:36 | ゴハン(津) 
Lansenの夏季限定パスタが食べたくて夜ご飯に行ってきました。


ダンナが頼んだ温玉ハヤシライス。


フルーツトマトの冷製パスタ。
トマトが甘くて美味しいんですよ~。
パスタの量は100gなのかな?なんかもっとあるような気がします。なにしろ食べても食べてもなくなりません。


讃岐うどん中村屋でランチ

2017-08-18 11:49:21 | ゴハン(津) 
新しく出来たうどん屋さんが美味しいらしいという噂を聞きつけ、行ってまいりました。
久居持川町。やまやとぎゅーとらの間くらいにあります。(現在は一身田上津部田へ移転)

ダンナ注文のちくわ半熟卵天ぶっかけうどん800円


私注文のかけうどん、海老天トッピング800円

初めてのお店なので味比べのためにも海老天うどん。天ぷらが海老天一尾と大葉だけで800円はちょっと高いですね。抹茶塩が付いてるとはいえ…。
ちょっと塩が薄いかな?出汁は美味しいけど、うどんだけ食べると物足りない感じです。
でも私は濃い味が好きなので薄味派には丁度いい塩梅なのだと思います。

グランデ バル ノヴェル カマヤン でランチ

2017-08-02 14:30:59 | ゴハン(津) 
貰ったけどうちでは食べへんなーという物を妹に貰っておくれ、今度持ってくわとメールしたら「じゃあ今日ランチ行こう」と返事が。
妹は行きたいお店があったんだけどちょうど定休日だったので、割と最近出来たというセンパレ近くのカマヤンのバイキングへ行くことになりました。大人は1000円で子供は500円。安いですね。


メニューは和洋半々といった感じ。デザートはゼリーとプリン。あとなんかケーキ的なものはあったかなぁ?
味はまあまあです。揚げ出し豆腐が美味しかった。
1000円とはいえちょっと品数が少なすぎる気がします。そこが残念。もうちょい色々選べる感じだったらまた行きたいと思うかもしれんけど、駐車場も無いしもう行くことは無いかな…。

ルートでランチ

2017-07-23 12:24:09 | ゴハン(津) 
久々にルートでランチです。


サラダとケークサレとなんかむっちりした塩味のパン。

茄子のボローニアソース
コクのあるお味。美味しい。

鶏肉と焼きニンニクのペペロンチーノ。
ちょうどいい辛味で美味しかった。ここのムチムチパスタはオイルソースの方が相性いい気がする。美味しかった〜。

津市内だとここのパスタが1番好き。
ランチももうちょい色々選べたらいいのにな。

レモンの木でランチ&かき氷

2017-07-14 16:43:23 | ゴハン(津) 
友達がレモンの木のかき氷食べてみたい!と言うのでまだ暑さもそうでもないけど繁忙期を避けるために早めに訪問しました。


厚焼き玉子サンド
玉子ももちろん美味しいのだけど、パンも柔らかくて美味し~い。


イチゴかき氷
毎年イチゴは真夏になる前にシロップが売り切れててなかなか食べる事が出来なかったんですが、今年やっと食べることができました。
とはいえ確かに美味しかったんだけど、そこまでかなぁ?という感じも。これは好みの問題ですけど、私はおかげ横丁の団五郎茶屋のイチゴかき氷の方がイチゴの果肉がかかってるから好き~。あと量が控えめで安いしな( ̄∀ ̄)
すごい美味しいという話を色んな方のブログやらツイッターで見てたのでちょっとハードル上がってしまったかな。( ˊᵕˋ ;)


黒蜜きな粉
これは食べるの2回目。黒蜜ってそんなに好きじゃないけどこれは美味しい。自家製なのかなぁ?

この日は雨なのに昼前に行ったらもう満席で待ちは5組ほどいました。大人気なのですね~。

太郎茶屋鎌倉でランチ

2017-07-03 16:09:08 | ゴハン(津) 
買いすぎたサクランボを妹にお裾分けするついでにランチへ。
子供連れじゃなかったのでシャレオツなお店に行けるな~と思ったものの、お迎えがあるのでゆっくりは出来ない&月曜日はめぼしいお店が軒並み休みって事でなかなか行きたいお店が決まらず。

そういえば近くにあるのに行った事ない鎌倉ってお店があるな、というのを思い出して行ってみました。

本日のランチ、この日は竜田揚げ定食、焼きうどん、ベーコンレタスサンド。
サンド、卵も入ってたらこれにしたのにな~。

ランチ以外の単品お食事メニューも色々ありました。
とり天とか唐揚げ、ハンバーグ、オムライス、丼系。
軽食としてうどんと玉子サンドなども。
悩んでハンバーグ単品に。

ハンバーグは凄く柔らかくて美味しいです。
ソースが薄いデミグラスソースみたいなのだったのが残念。和風おろしとか照り焼きソースとか選べたらもっといいのに。


妹の頼んだ唐揚げ定食。胸肉ともも肉どちらがいいか選べます。モモ肉だとちょっとお値段あがります。多かったので妹が1個くれました。ジューシーで美味しかったです。でも私はもうちょい味が濃いほうが好きかな。

よろこば食道でランチ

2017-05-21 15:40:21 | ゴハン(津) 
友達と子連れでランチをしようという事になり、お子様はピザ食べ放題が無料のよろこば食堂へ。
人気店なので友達が予約してくれました。


食べ放題のピザ。前に来た時はデザート系も含めて五種類しかなかったように記憶してるんだけど、今回は種類が少し増えてました。


これは友達注文のエビクリームパスタ、かな。


私は前と同じミートソース。
今回食べてみてやっぱりここのパスタ苦手…😅
モチモチじゃなくてねちねち。

これがここのウリだから仕方ないけど…出来ればせっかく石窯あるんだからピザだけのメニューとか作ってくれないかなぁ。

IL BLUENOでディナー

2017-04-14 21:26:50 | ゴハン(津) 
友達と久しぶりの夜ご飯。前々から気になってた久居に新しく出来た石窯ピザが食べられるお店へ行きました。

ピザの他にもパスタや一品料理も豊富です。イタリア料理でお酒を飲む店って感じ。

奥のがクワトロフォルマッジ 1580円
4種のチーズののったピザ。「蜂蜜をかけるとまた違った味わいに」と説明書きがあったけど蜂蜜は出てこず…。既にかかってたのかな?蜂蜜感は感じなかったけど。
手前のはピッツァサラーメ 1380円
サラミ、パプリカ、玉ねぎ、モッツァレラチーズのいわゆるミックスピザ。
これは美味しかった!具沢山で嬉しい。

ペペロンチーノ 1280円
鮮魚とフェンネル?で今までにないペペロンチーノ、と書いてあったのでどんなんだろうとおもったらまさかのショートパスタ(´Д`)
他のパスタの説明に「ペンネです」とか書いてあるのもあったからてっきり普通のパスタがでてくるものと。
魚は何だったんか分かりませんが、かなり魚くさく、私はまあ平気だったけど友達は「魚臭くてダメ」との事。私も半分食べたらなんか胸焼けなのかなんなのか分からんけど気分悪くなってきました。
三等分したから食べきれたけどこれ1人で全部は絶対無理だった。

ドリンクはブラッドオレンジジュース 500円
友達は自家製フレッシュジュース(苺とオレンジ)
1口飲ませてもらったら、不思議な味だったけどスッキリしててよかった。

店員さんがちょっと無愛想?というかなんかちょっと感じ悪い気がしてて「そう思うのは私だけかな?」と思ってたら友達も同じように感じてた(笑)。前菜は頼まなかったんだけど、「前菜をご注文いただいてないので、お料理お出しするのに時間かかります。」とか「8時から予約入ってますのでそれまでに出てください」とか…。なんかカチンとくる言い方されたのよね。
席についても水くれないしな。

とはいえピザは美味しかったし、種類も多かったからまた行くかもしれないけど、その時はもうパスタは頼まなくていいかな~。

五郎太夫でランチ

2017-04-08 22:03:13 | ゴハン(津) 
高田本山へお参りに行くついでに、近くにある五郎太夫というお店へ昼食を食べに行ってきました。
花まつりだから?店内は割と賑わってました。

メニューはうどんと蕎麦、丼物、定食がメイン。
ほとんど和食ですけど、ハンバーグ定食なんかもありました。


私はミニ天丼セットのうどん。
天丼、全然ミニじゃない!うどんも普通サイズ。
食べきれませんでした(;´Д`)

うどんは味が薄かったかな。で、天丼はというと塩分強め。
どっちもまあまあ美味しいんですが、天丼食べたあとにうどん食べるとほぼ味がしない。
うどんはもうちょい塩入れたら美味しいだろうな。ちょっと残念。

でもうどん+何か食べたいって人にはいいお店ですよ。天丼の他にもちらし寿司とか天巻きなんかもあってバリエーションが多いので。


うを芳でランチ

2017-04-06 13:19:16 | ゴハン(津) 
親がお昼ご飯に誘ってくれたのでいそいそとお出かけ。
ウナギを食べるというので、うを芳を勧めてみました。ここは喫煙OKだったのでウチのダンナは行きたがらないんです。美味しいのに…。


私はレディースひつまぶし。少なめのご飯にデザート付き。とはいえデザートいらんわ~。その分安くしてくれ…。


親父が頼んだひつまぶし。多分特上。
お櫃のサイズが違う上に凄いウナギの量!

私は今までひつまぶしは薬味のネギを掛けて食べるのが好きで、最後のお茶漬けはイマイチだったのですが、ここで食べてみたらめっちゃ美味しくてビックリでした。あられ入れるから?なんか妙に美味しかったです。味覚が変わったのか?

そういえば前は喫煙OKだったのに禁煙になってました。ありがたい!

よろこば食堂でランチ

2017-03-31 11:39:07 | ゴハン(津) 
妹とランチへ。
最近島崎から大里のほうに移転オープンしたよろこば食堂へ行ってみました。
春休み中だから混んでるかなーと思ったら案の定でしたがなんとかカウンター席に座れました。

パスタランチセット1680円~
パスタにサラダ、スープ、そしてなぜかピザ食べ放題が付いてくるという大食らいには嬉しいセット。ピザはちゃんと石窯で焼いてる。
小学生は680円でパスタ無しのピザ食べ放題。
安くはないけどこれはありがたい。

サラダとスープとピザ。
パスタくるまでの間、ピザ食べていられるから待てない子供さんをお持ちのお母さんも安心w
ミートソースパスタ。ここのパスタはホエーを練り込んでてヘルシーな生パスタというのが売りなんだけど、正直私はここのパスタが苦手…。モチモチというよりねちゃねちゃという感じ。
味はいいんだけどねぇ…。乾麺も選べるようにしてほしい。姪っ子がミートソース好きなんで半分こして食べました。

石窯ピザ。焼きたてが常に運ばれてくるので美味しいです。五種類しかないけどそれは仕方ないかな。でもそのうち2種がデザートピザってのはちょい残念。
大人もパスタ無しのピザ食べ放題セットを作って欲しい。

サイゼリヤでランチ

2017-03-17 17:05:33 | ゴハン(津) 
妹と子供達とサイゼリヤへ。
最近はこの辺もあちこちに出来てるけど、なかなかファミレスって行かないのでちょっと行ってみたかったのです。


ミートソースのボロニア風半熟卵のせ。
これで500円しないくらい。安い!
ランチセットだとサラダスープがついて500円なのよね。安い!恐ろしく安い。

しかしお値段と味は比例するもんですね。
お味はまあ…こんなもんか、と。
リピートは無いな~という感じ。


La Ma'am でランチ

2017-03-12 16:39:01 | ゴハン(津) 
買い物ついでにお外でランチ。
久々にLa Ma'amへ行ってみたらすごい人!
なんか人気ありますねぇ、ここ。


ダンナ注文のほうれん草とベーコンの和風パスタ。
カクタスにも似たパスタありますけど味は全然違ったです。まあここのはここので美味しい。


照り焼きハンバーグドリア。
照り焼きソースとホワイトソースって割と合うんですねぇ。結構美味しかったです。

イタリアーノでランチ

2017-02-27 15:18:14 | ゴハン(津) 
なんかの代休で姪が学校休みだとかで、妹家族と一緒にランチへ。
姪はミートソースパスタが食べたいと言うので、かなり久しぶりにマルヤス横のイタリアーノへ。20代の頃は会社終わってからよく来てたよ。私はナスとほうれん草のミートソースが好きでこればっかり食べてた。


セットのサラダ。

ナスとモッツァレラのトマトソースパスタ

ミートソースパスタ
これは…なんだったかな。私が頼んだやつだけど。夏野菜のトマトソースとかかな?
まあ美味しかったです。

ミートソースは昔と感じが変わってた。もっとドロっとしたソースの中にパスタが浸ってたんだが、まぁ20年近くも経つんだからメニューリニューアルもするわな。
このミートソースは子供の口には合いませんでした。姪は美味しくないって(´・ω・`)がっかり。