goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコマンマ

カラクチグルメブログ。
あとは猫とか漫画とか。

オホーツクでランチ

2018-02-27 23:27:49 | ゴハン(津) 
カニ好き友達と行く、毎年恒例のカニ料理。
去年行った時に「もうさすがに量が多くて最後のご飯ものが食べるの苦しいね」って話になり、ランチでもいいんじゃないかって事で今年はオホーツクへランチで行ってみる事にしました。
(事前に調べたら、かに本家はランチメニューがイマイチだった)


悩みに悩んだ末に3400円のアカシヤに決定。
私的にかに豆腐と甲羅揚げは外せないのでこのコースにしました😁






しかしお腹はいっぱいになったんだけど、なんだか物足りない…もうちょいカニ食べたい…って感じでした。友達はカニ刺しがやっぱり食べたかったとの事。
やっぱりカニは夜かなー。

アーリオオーリオでランチ

2018-02-25 12:18:17 | ゴハン(津) 
ダンナの車点検で外出ついでにランチ。


いつもここではペペロンチーノばっかり頼んでるのでたまには違うのをと思い、ナスのボロネーゼを注文。
ナスは揚げてあってミートソースも美味しいです。でも「ここじゃなきゃ」って味ではないなぁ。ミートソースってどこも同じような感じ。

黒板メニューには季節食材のカキが多かった。それ以外も具材とソースの組み合わせが私的に好きじゃないのが多くて残念。

カパーチェでランチ

2018-02-17 15:36:09 | ゴハン(津) 
ちょっと遅めのランチをカパーチェで。

久々に行ったらシステムが変わってました。
前菜とかサラダ、デザートがビュッフェ形式に。
時間が遅かったのでほとんどが残りわずかな状態。


サラダと南蛮漬け、あとデザート。


メインのマルゲリータ


多分ペペロンチーノ。

この日店に入ったのはオーダーストップ間近の1時半。ビュッフェなんだったらもう少し早い時間に行けばいけないね。

cou couでお茶

2018-02-12 18:22:00 | ゴハン(津) 
ランチでパンケーキ食べたけど、まったりおしゃべりするために新町にあるcoucouというカフェへケーキ食べに行きました。


これは小さいケーキ&パフェのセット。
ケーキは色々あって選べます。

おしゃれなカフェですねー。
そんなひっきりなしに人がくるわけでもないのでおしゃべりにはぴったりでした。


オリーブカフェでランチ

2018-02-12 15:09:09 | ゴハン(津) 
行きたいお店があったのでお友達を誘ってランチへ。
久居のオリーブカフェというパンケーキとパスタとかのお店です。出来たばかりの時はスゴイ混んでたみたいだけどもうそろそろ落ち着いたかなぁと。
でも一応開店直前くらいに行きました。流石に予約で一杯ですとかいう事はなかったです。

前に行った鈴鹿のお店みたいにパンケーキは一皿に3枚。これを食後に1人1皿食べれる気はしなかったので、普通のパスタランチとパンケーキを一皿づつ頼んで2人でシェアしました。



カルボナーラのセット。まあお味は普通です。


パンケーキ。チョコとかキャラメルとか抹茶とか6種類くらいあったと思う。普通のじゃつまらんのでこれはアフォガード。
ふわふわで美味しかったですが、友達の感想は
「卵焼きやな…」
卵の味がするって事なんでしょうか?よくわかりません。

木曽路でランチ

2018-01-27 14:46:45 | ゴハン(津) 
祖母の13回忌で叔母さん夫婦とうちの家族とで食事。
木曽路のフグと牛肉しゃぶしゃぶのコース。


ふぐ刺し。
私、ふぐは初めて食べました。
まあ美味しいっちゃー美味しいけど、私の人生に無くても大丈夫なくらいあんまり印象に残らない感じ。


ふぐの唐揚げ。こっちも感動するようなお味ではないなぁ。

写真撮り忘れたけどこの後は牛のしゃぶしゃぶ。
ゴマだれとポン酢が出てきて「ゴマだれがおススメですよー」と言われたけどうちの親族全て「ポン酢の方がいいね…」って意見だった。

オステリア レガーロでランチ

2018-01-15 16:58:21 | ゴハン(津) 
妹に誘われてランチへ。
なぎさまちにあるイタリアンのお店。

パンとサラダ。これはルッコラかなあ?苦かった…。


しらすのアラビアータ。パスタはイカスミパスタなのかな。真っ黒。かなりピリ辛。

妹がもう一つのパスタ、パンチェッタとキノコのパスタを食べてて一口貰ったのですが、こっちはアルデンテ過ぎて固かったな。
味付けはどちらも本格的な感じでした。


ドリンクはコーヒーのほかにマンゴ、キウイとかのフルーツジュースもありました。これはキウイ。なかなか酸っぱかった。

ランチメニューはパスタ2種類のみ。
日によって変わるのかな?
2種類だと好きな味がない場合がありそうで、ちょっと行くのが怖いなぁ。

クレアドールでランチ

2017-12-30 14:36:36 | ゴハン(津) 
お友達と忘年会をかねてクレアドールでランチ。
予約していったんだけど、以外とそんなに混んでなかった。流石に30日は女同士でランチ~♪なんてあまりしないのかな?
満員じゃないとパンの回転が悪いから困るわw


パン各種。


おろしハンバーグ。
忘れてた…ここのおろしハンバーグはソースが少ないんだった。


デザートは杏仁豆腐。

パンおかわり取りに行ったら私の好きなオニオンパンが端っこにひっそりと陳列されてた。
いつの間に?
パン、焼けた時に「○○焼き上がりましたー」って大きく言ってくれないかな~。

龍風でディナー

2017-12-15 22:30:40 | ゴハン(津) 
友達3人で忘年会です。
お店は私のリクエストで、ペリカンラーメン跡に新しく入った中華屋さんの「龍風」へ。


春巻き

海老マヨ

あんかけ焼きそば
肉団子

鶏肉とパプリカのカシューナッツ炒め

蟹のチャーハン

どれも美味しかったです。
肉団子、1個が凄い大きかった!

他にもメニュー色々あったんでまた機会があれば行きたいな。

カクタスでランチ

2017-10-18 21:22:06 | ゴハン(津) 
先月行ったとこだけど、またカクタス。

今度はいつもと違うもの食べてみようか?と、いつもは諦められなかったシーフードチャーハンをやめる事にw


ナポリタン。
10年くらい前に一度頼んだか、頼まなかったか忘れたけど、その時友達が
「ここのナポリタンはよそとは全然違うんやに!でも美味しいの。」と言ってた記憶があって、いつか余裕がある時に食べてみたいと思っていた一品。
友達の言った通りでした。うちで作るのとは全然違う。なにこれ?見た感じもあっさりしててナポリタン感ない。でも美味い!凄い。


ナスと唐揚げのチャーハン。ご飯ものでは2番目に好きなんだけど、シーフードチャーハンの誘惑にいつも負ける。でもやっぱりこれも美味しい~。
幸せ…。


デザートはフルーツタルト。季節柄イチゴがないから色味が寂しい…。

BINGOでディナー

2017-10-08 21:55:43 | ゴハン(津) 
お買い物に出かけたついでに珍しく夜ご飯を食べて帰る事に。
ハンバーグ食べたいっていうので雲出にあるハンバーグ専門店BINGOへ。
まだ夕飯にはちょい早めの6時台に着いたのになんと満席。少し待ちました。人気なのね。


2種類のソースが楽しめるツインハンバーグ。
ビンゴとてりマヨ。
ラージサイズのハンバーグを2個に分けてくれるんだけど、流石に多かった。


カクタスでランチ

2017-09-20 17:53:10 | ゴハン(津) 
友達が前々から「ブドウのタルト食べときたい!」と言っていたので、シーズン終わる前にカクタスへ行ってきました。


シーフードチャーハン トマト味。
いつも醤油味なので変えてみた。これも美味しいけどやっぱり醤油味の方が好きだな。


ベーコンとほうれん草とキノコの和風醤油パスタ。
これはやっぱりホントに美味しい。
うちでも真似して作ってて、それもそれなりに美味しいんだけど、本物食べるとやっぱり違うね。

今日の本命😄
ブドウのタルトと栗のロールケーキ。
ブドウ、どれくらい使ってるのか…ちゃんと儲け出てる?と心配になるくらいの量です。

ロールケーキのスポンジはありえへんくらいきめ細かくしっとりしててホントに美味い!
下手なケーキ屋さんより全然美味しいんですけどどうなってるの?

もっと他にも色々食べたいから頻繁に食べに行きたいなぁ。

アーリオオーリオでランチ

2017-09-03 23:10:29 | ゴハン(津) 
美術館でやってる「テオ・ヤンセン展」に行きたいとダンナが言うので、昨日行ってみたんだけどなんと駅前から美術館までずっと渋滞。こりゃダメだと諦めて、今日午前中にリベンジ。
それでも駐車場は既に満車で少し離れた臨時駐車場に停めることに。


ビーストとかいう風でわしゃわしゃ動くモノ。
こういうののちょい小さいのが何体か展示してあって1時間に一回動かしてくれる。
あとはパーツとか設計図みたいなのが展示してある。

正直全然面白くなかったです。何これって感じ。
こんな細かい仕事、よくするなぁと感心はするけどそれ以外の感想はない。なんでこれにこんなに集客力があるのか?

小一時間ほど見てご飯食べに。
パスタ食べたいと言うのでアーリオオーリオへ。


ホタテとアスパラのペペロンチーノ。
ここは具の種類多いし、季節メニューもあるしで飽きないんだけど、ちょっとあっさりすぎるんですよね。塩気も足りないからいつも備え付けの塩をガシガシかけちゃいます。
もうちょい濃いめに作ってくれないもんかねー。