goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽な日記

山田さん、塚本さん、チュートリの徳井さん、ハローバイバイの関さんなど・・・

「手紙」エキストラ

2006-05-10 02:41:12 | 山田孝之
「手紙」エキストラ 行ってきました

今回も「テラタケ」のライブを見に来た観客としてのエキストラです。
250名募集・・となってたけれど、実際エキストラは少なめかな
今回の場所は、イベントスペースなので、前回よりもキャパは小さい感じがしました。 
一日たっちゃったから、思い出せないことの方が多くてレポになってないけれど
なんとなく、こんな感じ・・ってのが伝わればいいかな?

会場に入ると、もうすでに撮影は始まっていました。
最初の撮影は、舞台袖でのシーンや、楽屋?でのシーンなどで、全く山田さんが見えない

私達のテンションはどんどん低くなってきたところで、いよいよ、「テラタケ」のライブシーンの撮影がスタートです。
今回の設定はまだ駆け出しの頃の「テラタケ」と言う設定です。
ネタはフリップを使った漫才。
山田さんのマンボ踊りはとっても可愛かったです(笑)
衣装は白地の柄シャツに、黒のジャケット、Gパンというスタイル。
このジャケット多分黒だと思うのですが、もしかしたらダークグレーかも

そしてこの舞台、マイクの後ろにドラムセットがあるんです(普段はライブなどに使う場所のようです)
もちろん、山田さんはこのドラムが気になる。
設定待ちや、「カット」の後など、何気にドラムを触ったり、ちょっと叩いて音を出したり、
こんな感じで1人遊びを楽しんでました。

今回も、本番前のちょっと緊張した面持ちの山田さん「スタート」の合図で
弾ける山田さん、「カット」の声でとたんにトーンダウンする山田さんを
しっかりと堪能出来ました(笑)

他にも山田さんと相方の尾上君のやり取りなどあったのですが・・
ちょっと思い出せない・・・ごめんなさい

こんな感じで、横浜での撮影が終わり、次の撮影場所に移動しました。

次は、テレビ番組の観覧のエキストラです。
スタジオに入って、控え室で待たされる・・・待たされる・・待たされる・・
私は朝早かったので(4時起き)ここで、椅子に座って寝てしまいました
2時間ぐらい待って、ようやく撮影開始です。

観客席はステージの真正面と真横にあって、私達は山田さん側の真横の観客席に
座りました。でも・・・テレビの観覧という事なので、ステージの前にカメラが
3台、あとスタッフ役の人などいろんなエキストラさんが目の前にいて、はっきり言ってジャマ~と思ってしまいました(笑)

山田さんの衣装はグレーのストライプシャツにジャケット、Gパン

この時の漫才は、新ネタ(ヤッター)
山田さんは、漫才にちょっと不安があったのかな?
本番前は、何度も台詞をつぶやいてたのが印象的でした。
私は真横にいたので、ステージ裏の山田さんも少し見えたのですが、やはり1人で
ブツブツと言っていたような・・
でも、本番になるとピタッと決める・・役者さんってすごいです

設定待ちの山田さんの行動は・・
二人の立ち位置の目印となるテープを自分で貼ったり
セットの裏側の剥がれた所が気になるのか、足で直したりと
スタッフのような細やかな作業もしていました(さすがA型気質?)笑

この後、石井 苗子さんのシーンの撮影。
モニターに映ってる「テラタケ」を見るシーンだったのかな?
このときも、二人の漫才はステージでやってくれるのですが、何せ漫才の途中から
始めなきゃいけないので、二人でタイミングを合わせたりと、結構大変そうでした

特に尾上君は、言い間違えないかと意識しながら突っ込んでるから、こちらが
却ってドキドキしちゃいました(笑)
・・・一回言い間違えてNGを出している為余計に意識してるのが
こっちにも伝わってきちゃうんだよね(笑)

漫才を指導している方も、何度かステージ袖でアドバイスしたり、二人でタイミングを計ったりと、何度か練習をしていました。
この指導の方の会話がちょっと聞き取れたのですが
「声が良いよ。お笑いでも成功するよ~」みたいな事を仰っていて、山田さんも笑いながら聞いていましたよ(笑)

昨日のエキストラはこんな感じかな
今回は。待つ、待つ、待つ・・・と忍耐のいるエキストラでした(笑)

でも、山田さんファンの方々とたくさんお話しできて、楽しい時間でした。
また行けるといいな(笑)










コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行ってきました | トップ | 週末の出来事 »
最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらでは・・・ (じゃり)
2006-05-10 10:04:41
すこしオヒサでした~



エキストラって やっぱり楽しそう♪

でも 待つ 待つ・・・そんな時間もきっと

楽しかったことでしょうねぇ♪
返信する
Unknown (つぐみ)
2006-05-10 12:00:53
えみりんさんも来てたんですね。



私も、行ってました~。

もしかして、えみりんさん

来てるかな~って思ってたんですが、

わからなかった・・。



お会いしたかったですね~。
返信する
Unknown (えみりん)
2006-05-10 22:48:49
じゃりちゃんへ☆

待つ。。。待つ。。。

この2文字だよ(笑)

ほんとファンでなきゃ出来ないかもね(笑)



つぐみさんへ☆

こんばんは

あの場所にいらしたんですね(笑)

でも・・・あの中ではお会いできないかもですね。

又行かれるときは、是非教えて下さいね





返信する
お疲れさまでした~☆ (mitona)
2006-05-10 23:36:45
えみりんさん、こんばんわ♪

「手紙」のエキストラ行かれたんですね~。

私も行きたかったんです!でも募集の日はどうしてもお仕事が休めなかったんです。。。

受刑者役の日だったら全部OKだったんですけど



次の機会には(いつになるのかは?!ですね)参加して、えみりんさんともぜひお会いしたいです~
返信する
乙でした (のんちき)
2006-05-11 01:57:22
待つ待つ待つ 長かった。

本気で寝ちゃいましたね。

またよろしくお願いします。
返信する
今日も 雨だった・・・ (ジャリ)
2006-05-14 09:21:54
えみりんさん♪



元気ですかぁ?夏ドラマ確定♪

めちゃんこ嬉しいですねえ♪



で この作品は塚本君も映画でやるんですよね。6/17~・・・平日の何もない日。

見に行こうと思っているんです~♪
返信する
おつかれで~す (WAKA)
2006-05-15 16:57:53
エキお疲れさまでした。またまたえみりんさんのブログを読んで勝手に妄想してました(笑)

こんな面白そうな映画が来年なんて待てないよ~。

とりあえずドラマが決まったから良いけど、早くみたいな~。
返信する
Unknown (えみりん)
2006-05-16 00:14:30
お返事遅くなりました



mitonaさんへ☆

私も仕事をしているので、エキは休みと上手く合ったときだけ参加しています。

いつか参加されるときは教えて下さいね(笑)



のんちきさんへ☆

「手紙」はちょっとしか参加出来なかったけれど、楽しい思い出が又増えました(笑)

夏ドラマでも参加できるといいよね。

その時はヨロシク







返信する
Unknown (えみりん)
2006-05-16 00:21:32
じゃりちゃんへ☆

夏のドラマ決定したね

・・・ちょっと働きすぎ!!!って感じもするけれど

この際、あたし達の為にも頑張ってもらいましょう

↑ 偉そうだなっ(笑)



WAKAちゃんへ☆

こんなんで妄想できるかなぁ?

ちょっと不安(笑)

生山田さんはとにかく目が大きい(笑)

そしてとても綺麗な目でした。

吸い込まれる感じ。だから直視出来ないの(笑)

それだけは確信できた。

ドラマ・・・・思いっきり期待しようね

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

山田孝之」カテゴリの最新記事