
次男マサ(白っぽいジャケットの方)が、相模中央キリスト教会の会員となることができました。
町田が閉鎖してから5か月間、ずいぶん悩みながらも信仰的に成長しました。
私と夫は、二階の席から転入会の式を見させてもらいました。
ちょっと、ガラスの枠がジャマしてますが、様子がわかると思います。
もう、親と同じ教会じゃなくて、立派に一人立ちしてください。
さて、次は家を出ること。
信仰的にも、生活としても、本物の自立です。
F牧師(マイク持ってる方)、そして教会の皆様ありがとうございました。
そして、これからも宜しくお願いします。
町田が閉鎖してから5か月間、ずいぶん悩みながらも信仰的に成長しました。
私と夫は、二階の席から転入会の式を見させてもらいました。
ちょっと、ガラスの枠がジャマしてますが、様子がわかると思います。
もう、親と同じ教会じゃなくて、立派に一人立ちしてください。
さて、次は家を出ること。
信仰的にも、生活としても、本物の自立です。
F牧師(マイク持ってる方)、そして教会の皆様ありがとうございました。
そして、これからも宜しくお願いします。
親と違う教会といっても、同じ教会のようなもの。
場所と時間が違うだけで、同じF牧}師の涙もののメッセージですから、共通の話題も多いでしょう。
しるべさん一家の信仰がますます充実したものになりますね。素晴らしいです
二階のパイプオルガンの横の席ですが、赤ちゃんがいっぱいいたから、嬉しくなりました(^ ^)
マサは人より10年遅れて成長しましたから、今、二十歳です>_<
これから楽しみ、恋もして、青春だ~U+203C
しかし、マサが転入会したし、来週はクッキーさんの息子さんの祝福式ですから安心して次のステップに進むことにしました。
家の近くのバプテスト教会に、足の悪いヒロと夫と三人で、11月から通います。
クッキーさん、F牧師、Tさん夫妻、みなさんありがとうございました(/ _ ; )
気持ちが引き締まる時間でした。
きれいな教会ですね。
娘たち二人ともキリスト教の学校だったから、礼拝に始まり礼拝に終われでした。
高校の終業式も礼拝堂に集まり解散でした。
懐かしい風景を見たようです。
おめでとうございます。
確信が与えられること、祈ります。
神さまのもとに集まる、賛美と祝福と応答に満ちたところ。
クリスマス、ご一緒できませんか?
ちょうど東京に来るようでしたら、いいな。
同じ神奈川連合の教会なのでお会いする機会があると思います。
宜しくお願い致します。
何かの時、見かけたら(顔わかるかな?)声かけてくださいね。