久々に、本当の旅編を。
今日は去年の3月に行った湯布院です。

大分空港から湯布院へ行く途中に、海に会った!
きれいー!!

トロッコ電車に乗ってみました。由布院~南由布院駅を往復しています。
由布岳と、菜の花がきれいでした

こちらは博多から出ている特急列車「ゆふいんの森」号
今度湯布院に行くときは、絶対乗りたい!

行ったときはちょうど菜の花があちこちに咲いていて、うららかな春を満喫

由布岳です。なんか、ふるさとに帰ってきた~って感じしますよね。
落ち着きます。和みます。ほっとします。

この歌わたし大好きだった!
♪みぎーあしさん、よろーしくね、ひだーりあしさん、がんばろーね♪知ってますか?

由布院美術館は、アート×レトロな小学校風

手紙を一年後の好きな日に届くように投函してくれる、ということをやってるみたい。
自分や友達の誕生日に送ってみてはどうでしょう?

さて、歩いて歩いて金鱗湖に着きました。
この青の色!素敵です

日が落ちる頃は、こんな感じ。

今回はレディースホテルに泊まってみました。
アットホームだし、スタッフもみんな女性だから安心。

朝ご飯、美味しかった。いろんなものを少しずつ。
さらにさらに・・・

朝から、デザートが付く♡二種類も♡女子にはもうたまらない!

二日目は、辻馬車に乗ってみました。のんびり、ゆっくり。
ここちよ~く、揺られます

お寺なんかを巡ってくれて、なかなか良かったです。

帰りの飛行機から、夕日が綺麗に見えました。
また、行きたいな湯布院。アートな感じがあちこちに散らばってて素敵でした。
今日は去年の3月に行った湯布院です。

大分空港から湯布院へ行く途中に、海に会った!
きれいー!!

トロッコ電車に乗ってみました。由布院~南由布院駅を往復しています。
由布岳と、菜の花がきれいでした

こちらは博多から出ている特急列車「ゆふいんの森」号
今度湯布院に行くときは、絶対乗りたい!

行ったときはちょうど菜の花があちこちに咲いていて、うららかな春を満喫

由布岳です。なんか、ふるさとに帰ってきた~って感じしますよね。
落ち着きます。和みます。ほっとします。

この歌わたし大好きだった!
♪みぎーあしさん、よろーしくね、ひだーりあしさん、がんばろーね♪知ってますか?

由布院美術館は、アート×レトロな小学校風

手紙を一年後の好きな日に届くように投函してくれる、ということをやってるみたい。
自分や友達の誕生日に送ってみてはどうでしょう?

さて、歩いて歩いて金鱗湖に着きました。
この青の色!素敵です

日が落ちる頃は、こんな感じ。

今回はレディースホテルに泊まってみました。
アットホームだし、スタッフもみんな女性だから安心。

朝ご飯、美味しかった。いろんなものを少しずつ。
さらにさらに・・・

朝から、デザートが付く♡二種類も♡女子にはもうたまらない!

二日目は、辻馬車に乗ってみました。のんびり、ゆっくり。
ここちよ~く、揺られます

お寺なんかを巡ってくれて、なかなか良かったです。

帰りの飛行機から、夕日が綺麗に見えました。
また、行きたいな湯布院。アートな感じがあちこちに散らばってて素敵でした。