goo blog サービス終了のお知らせ 

私にリラックス&スパイス ☆ラピス☆

私の好奇心の趣くまま行ったり体験した事を紹介します♪
体調整え中につき、今思う事、伝えたい事も発信していきます☆

手作り石けん

2010年06月07日 19時21分36秒 | いやし
化粧水とディフューザーでアロマにはまってしまい
生活の木で手作り石けんキットを買って来て作ってみました。

作り方は石けんの元を電子レンジで溶かした後、
アロマオイルとお好みでパウダー(色づけ)や花びらなんかを
入れて、型に入れて固めるだけ。簡単です。

写真は、ターメリックパウダーを入れて黄色にしたものです。
すでにもう一個作っていたのですが、使っても泡立ちもよく
やはり良い香りがするので、いいなと思いました。

コストパフォーマンスはどうなんだろう??
化粧水のようには、いかないかな・・・
でも、手作りだと添加物が入ってないので安心。
早めに使い切るのがおすすめです!

つもり貯金の成果!

2010年05月31日 20時04分07秒 | いやし
ちょっと前の話ですが、つもり貯金でまとまった額たまったので
アロマディフーザーを買いました☆
ずっと欲しかったので、すごく嬉しいです。

ディフューザーと合せて、何種類かアロマオイルも買ってみました。
ベタですが、ラベンダーっていいなと思いました。
ゼラニウムも好きです。

家にいる時は、かなりの確率で使っています。
なんか、パソコン使ってる時でも、気持ちのんびりできるような
気がします。

しばらくほったらかしにしていたつもり貯金、また始めようと
思います。

というのは、ipadが欲しいからです。
今度はケタが違うのでいつになるのやら、て感じですが
ただでさえ収入が少ないのに買いたくてたまらないので
つもり貯金貯まるまで、ということにして我慢するためです。

いろいろと貯金できるように、交通費以外も頑張ってみようと
思います。。。

街なかですが、ベランダ

2010年05月31日 19時47分59秒 | いやし
今住んでる家は、周りにのっぽのマンションが
たくさん立ち並んでいるちょっとざわざわした街にあります。

前に住んでた家は、窓を開けると目の前に畑があって、
その向こうには小学校のグラウンドがあって、
とってもとってものんびりできる所だったのですが。

夜は毎日二階のバルコニーから、月が見れたのですが。


まあ、そんなこともありつつも、この家に引っ越して
もうすぐ2年になります。
街のゴミゴミに負けちゃいけない!ってことで
一生懸命ベランダに植物を育てています(母が)

日当りも、正直よくない今の家ですが、
花たちは元気良く育っています!!
私もノビノビと育って行こうと思います♪

大岡川リバーサイド

2010年05月31日 19時39分07秒 | いやし
今の職場は大岡川のほとりにあります。
ある日、会社の階段を下りているとき、その日はすごく天気が
よくて、そこに赤い可愛い自転車があって、
これは素敵!と思いました。
でも、仕事中だったので写真が撮れませんでした。

次の日は、その自転車もなく、空の晴れ具合もよくなく
残念だったな。。。と思っていたのですが、

翌週再び、とってもいいお天気&あの自転車が置いて
あったので、お昼休みに会社の窓越しにパチリ!と
してみました☆

ケータイで撮ったもんで、本当は絵的にもうちょっと
良く寄ったのもあるんですが、ボケちゃってて。
とりあえず、これで気持ち良い天気っていうのは
伝わるかなーと思ってアップします☆

【いやし】コーヒー布フィルター☆エコ&美味しい!

2010年05月28日 20時14分48秒 | いやし
白楽に取材の下見に行った時に、コーヒーの布フィルターを
買いました。以来、毎朝使っています!

布フィルターは、後処理が若干面倒ではあるものの、繰り返し
使えてエコだし、紙よりも布目の方が細かいみたいです。

紙フィルターも手軽ですが、布もいいものですよ~
雑貨屋さんなどでチェックしてみて下さい☆

【いやし】お花2☆母の作品、2010春

2010年05月21日 10時08分55秒 | いやし
母は、今もフラワーアレンジメントを続けています。
ここ最近の作品。



春だからなのか、優しい雰囲気のピンク色が多いです。
温かい可愛らしいかんじ、素敵だなと思います。



ただ、残念な事に先生がダンナ様の転勤で遠くへお引っ越しされてしまうとか。。。
続けるかどうか、いま母は真剣に悩んでいる模様。
私は部屋にお花があるときれいだな~と思うけど、先生との相性って大切だしね。
とにかく今はこのお花を精一杯愛でようと思います!

【いやし】お手紙☆手書きの楽しみ

2010年05月21日 09時29分25秒 | いやし
少し前の事ですが、郵便屋さんが配達のついでに
こんなものを紹介してくれました。



中に50円切手が4枚、80円切手が8枚入っていて、入れ物は
貯金箱になるんです。
これで、千円(切手代だけ)。お得だなと思い買ってしまいました☆


それから、手紙を書くのにはまりました。
取材の下見をしては、ポストカードを買って来て、



せっせと友達に送るようになりました。
ポストカードって気にしてみて見ると、雑貨屋さんでけっこう取り扱っていて
いろんな種類があって面白い。

ここ最近ははがきでは飽き足らず、封書で送ったりもしています。
封書だと、いろんなものを同封できるので、それが楽しかったりします。

メールの絵文字もいいけれど、好きなポストカードや便せんで手紙を書いて
シールをぺたぺた貼ってデコレーションするのも面白いな!!と思います。

メールだと、どうしてもその時その時の情報交換になってしまうけれど、
手紙だとゆっくりと相手の事を考えながら書けるような気がします。
たまには、お手紙、いいと思います♪

【いやし】チョコレート☆一粒の幸せ

2010年05月05日 09時43分46秒 | いやし
コーヒーを家で飲む時、なぜだかチョコを一粒食べてしまいます。
といっても高級品じゃありません。お菓子のまちおかで売ってる特売品です(笑)

でも、お菓子のまちおかに売っているチョコはなかなか素晴らしいのです。
私が特に好きなのは、イチゴ生クリームです。
なめらかなチョコの中に、フリーズドライのイチゴが入っているんです!!
美味しいのです!!一粒で食べごたえ、あります♪

朝ご飯の後、時間がある時とか、ちょっとほっとしたい時にコーヒーにチョコを
プラスするだけで、なんだか嬉しい気分になります。

【いやし】紅茶2☆お茶タイム

2010年04月26日 20時05分19秒 | いやし
私は長い間、紅茶と相性が悪かったのでした。
なので、いつもコーヒーを飲んでいました。

が、少し前にmomojiちゃんとピザパをした時に、紅茶を出して頂き
たくさん飲んだのでした。そしたら、何と大丈夫になっていたのでした!

momojiちゃんのお家で飲んだアールグレイがとても美味しかった
(昔は香りが強くて苦手だった)ので、自分でも買ってきて飲むようになりました。

ちなみにうちの母は大の紅茶好き。私はいつも隣でコーヒーを飲んでいたのですが、
momojiちゃんの一件以来、一緒にお茶するようになりました☆

コーヒーって、仕事!ってイメージなのですが、紅茶って和みますね~
そして、今は平日家で母と過ごすことも時々あるので、お茶タイムしてます。
のんびりするのも、大事なことです。

【いやし】ピアス2☆作ってみました

2010年04月20日 19時56分46秒 | いやし
ピアスを開けて3ヶ月経ち、実は5年前くらいに空けた穴が残って
いたこともあって安定してきました。
やっと、2度目の正直でピアスが楽しめるようになりました☆
そこで、困ってしまったのが手持ちのイヤリング。
もうつけなくなってしまうのはもったいない。。。


という訳で、コレットマーレの貴和製作所でパーツを買って来て
ピアスに作り替えてみる事にしました。
出来上がりはこんな感じです↓ちなみに、一番左はモチーフも買って来て1から全部作りました



作るの、すっごい楽しかったです。集中してなんだか逆に癒されました
貴和製作所、手作りが好きな人にはたまらないと思います。アクセサリーやデコのパーツが
たくさん!おすすめです。いろいろと他のアクセサリーも作ってみたい。
横浜にもユザワヤができたし、とっても嬉しいこのごろです☆