化粧水とディフューザーでアロマにはまってしまい
生活の木で手作り石けんキットを買って来て作ってみました。
作り方は石けんの元を電子レンジで溶かした後、
アロマオイルとお好みでパウダー(色づけ)や花びらなんかを
入れて、型に入れて固めるだけ。簡単です。
写真は、ターメリックパウダーを入れて黄色にしたものです。
すでにもう一個作っていたのですが、使っても泡立ちもよく
やはり良い香りがするので、いいなと思いました。
コストパフォーマンスはどうなんだろう??
化粧水のようには、いかないかな・・・
でも、手作りだと添加物が入ってないので安心。
早めに使い切るのがおすすめです!
生活の木で手作り石けんキットを買って来て作ってみました。
作り方は石けんの元を電子レンジで溶かした後、
アロマオイルとお好みでパウダー(色づけ)や花びらなんかを
入れて、型に入れて固めるだけ。簡単です。
写真は、ターメリックパウダーを入れて黄色にしたものです。
すでにもう一個作っていたのですが、使っても泡立ちもよく
やはり良い香りがするので、いいなと思いました。
コストパフォーマンスはどうなんだろう??
化粧水のようには、いかないかな・・・
でも、手作りだと添加物が入ってないので安心。
早めに使い切るのがおすすめです!