goo blog サービス終了のお知らせ 

SENgoKU anD VISIon -乱世を追う-

戦国・江戸時代 武将 甲冑・刀剣・茶道具 博物館・美術館・城・茶室などを巡る拝見記。その他の雑記もあり。

妙心寺塔頭 大法院②

2021-07-08 | 探訪

大法院墓地

真田信之墓
真田信之は真田昌幸の嫡男、真田信繁(幸村)の兄で、初代松代藩主

真田信吉墓
真田信吉は信之の嫡男。二代沼田藩主。

長姫墓
真田信吉女子。祖父・信之の遺命により大法院を建立。

佐久間象山墓
幕末の松代藩士、京三条木屋町で暗殺された。

千代の富士顕彰碑
生前、大法院の住職と親交があったのだとか。

これにて終了


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。