ゲームマスター ランクE SECOND SEASON

アイマスメインに、ゲームのプレイ日記をのんびり書いていきます
あとプロフィール画像を変えました

モンハンライズSBのおはなし その12 ハンターランク100記念パピコ

2022-09-23 15:39:07 | モンハン


なんだ、あれは・・・(;・`д・́)ゴクリ



こんにちは、ランクEです(´・ω・)ノ

今日は2本立てでお届けする予定。

あくまで予定なので、もし無理だったらすまん(´・ω・)



前回、緊急クエストでアンジャナフを討伐しまして。







新たに解放されたクエストを、ガツガツこなしていきます(`・ω・)q









途中で盟友のお願いを聞いてあげて、フィオレーネの装備が作れるようにもなりました!(*´▽`)



性能的な事を言うと、超会心はともかく、スキルが太刀との相性さっぱりなので、作る必要性は全然無いんですが

重ね着として作れるようになったら、わりと重宝しそうです(*´ω`)



そしてブ主一押しの太刀、「インペリアルソード」がさらに強くなって帰ってきました!ヽ(´▽`)/







カッコE(*´ω`)



カッコイイんだが・・・太刀・・・太刀か・・・?

どっちかと言えば、るろ剣の斬馬刀(´・ω・)





まぁカッコいいから気にしない。

なんなら蟹の鎌とかもあるし・・・





そうしてクエストをこなしながら、装備も少しずつ充実させていき

サンブレイクにおける、重要そうなモンスター討伐クエストが発令されました。



四天王的な?







マップも、サンブレイクで初実装の「城塞高地」となります。

ロケーションがしゅごい(*´ω`)カッコイイ



という事で、クエスト開始!





なんとなく、鎧を纏ったゴリラっぽい。




新マップなので、探索をしつつのガランゴルム討伐となります。



ミニマップが隠されてるとこばっかりで全然見えん(´・ω・)



遠くにガランゴルム発見!





ちょっと寄り道をしながらも、なんとか討伐完了(;・Д・)=3





新モンスターだし、どんなスキルが乗ってるのか、装備を確認します(*´ω`)キタイ



なんか見た事ないスキルが・・・



見た事ないスキルその1、「チャージマスター」



太刀には必要ないスキルか・・・残念。



見た事ないスキルその2、「供応」



ステータスアップの環境生物の効果を、一定時間ごとに自動で発揮するらしい。

あればありがたいけど、別に無くても困らんレベルかな・・・(´・ω・)



その後、探索ツアーで城塞高地のマップを解放していきますが・・・



おい、なんだここ・・・夜になったらスゲー不気味なんだが・・・(;・ω・)

ホラーがめっちゃ苦手なブ主、わりとドキドキしております。





怖いよなんだよこれ!(#゚Д゚)

マジホラーじゃねぇか!どうすんだ、こんなんブ主、夜一人でプレイできんぞ!おしっこ行けんくなるわ!(#゚Д゚)プンスコ



気持ちを切り替えて、新たに追加された盟友クエストを中心にクエストをこなすブ主。









・・・が、そろそろモンスターが強くなってきて、なんちゃってハンターであるブ主の腕では、ついていくのがやっとです。

ここらでお団子を強化して食していきます(`・ω・)q



これはサンブレイクからの新システムでして。

これまでの通常おだんご串から、跳び竹串に変更する事で

上からスキルLv4、スキルLv3、スキルLv1へと、内容が強化されます!(*´▽`)

(今までの通常串の場合は、全てLv2扱い)

その分、発動確率がごりっと下がるので、謹製おだんご券が必須となります。

これまでに貯めていたカムラポイントを生肉と交換し、よろず焼きで焼いてもらう事でおだんご券を大量ゲットすれば、問題無し(`・ω・)



それと同時に、今まで相棒として連れまわしていたリンとナオがLv Maxになったので







スキルや性格の異なる新たな相棒、ミウとハジメを連れて行きます。







そうして討伐するは、ゴシャハギ。





討伐完了!



うん、まぁまぁ楽になった・・・かな?(^^;



最後に、ブ主の大嫌いなショウグンギザミを討伐して、次の緊急クエストを目指します。







コイツもダイミョウザザミと同じく、復活モンスターなんですが



攻撃の大部分に、状態異常の「裂傷状態」が乗るという、大迷惑モンスター。
※裂傷状態・・・この状態異常にかかると、大きく動くとダメージを受ける。一定時間しゃがむ、サシミウオを食べる事で回復できる。





既に盟友クエストで狩ってはいたんですが・・・ソロだと厳しいなぁ・・・(´;ω;)

練習しないと・・・



そしてさっきも少し触れた、ショウグンギザミの太刀。





コイツがブ主一押しのインペリアルソードⅡよりも強くて悲しい(´;ω;)



モンスターが強くなってきたから変えますけど、見た目がなぁ・・・

だって鎌じゃん(´・ω・)



そして緊急クエスト。





イソネミクニ亜種。



ギザミカッターのおかげ(?)で、なんとか討伐完了!





装備の方は・・・



氷属性武器の使用に全振りした感じのスキル構成。

嫌いじゃない(´・ω・)

嫌いじゃないが、汎用性が低いので・・・(^^;



その後、追加された盟友クエストでナルガクルガを討伐。







ナルガクルガと言えば?

そう、夜刀だね(`・ω・)



多少攻撃力は低いけど、高い会心率、そしてスキル「匠」が必要のない、ブ主のマスト装備です!



ナルガ装備は・・・また今度・・・(^^;





その後もモンスターを狩り続け

ついにハンターランクが100になりました!ヽ(´▽`)/ ヤッタゼ





ハンターランクが100になるとどうなる?

バルファルクが出てくる(`・ω・)





ハンターランク100に上がると同時に、懐かしのカムラの里にて、バルファルク討伐クエストを受注できるようになります。





本来はライズプレイ中に受けるべきクエストなんですが・・・(^^;

ブ主の場合、サンブレイク発売後にライズを開始したので

 ライズクリア ⇒ 次作に備えて自身の強化に勤しむ ⇒ HR100到達 ⇒ バルファルク討伐

という流れができなかったという事情があります(´・ω・)シャーナイ



という訳で

マスターランク装備でがっちり固めて、バルファルクに挑みます(`・ω・)q

汚いとか言わない。





おぉ、なんか飛んでるで(;・ω・)





いました、バルファルク!



そして



討伐完了!



いやぁ。

苦戦しました(´;ω;)

なんでマスターランク装備で固めてるのに、HPの7割ぐらいゴリっと持っていかれるのか。

初めてってのはもちろんあるんですが、バルファルク、強かったなぁ・・・



で、装備の方は非常にカッコイイんですが。



如何せん、ライズ時代の装備なので、防御力が紙です(^^;

しゃーない。



その後、さらに盟友クエストを進めますが





ここでブ主、思いました。



そろそろ装備を一新したい。



これまで討伐してきたモンスターの装備を眺めまして。

















とりあえず、現状こんな感じにしてみました!





ステータス、スキル構成はこんな感じ。







ナルガ太刀の高い会心を活かすために、さらに会心率の高くなる「見切り」をメインに、それを補助する「抜刀(技)」を搭載。

太刀ハン必須の「納刀術」に加え、生存スキルの「精霊の加護」「耳栓」も乗っけました。

あとは装備にくっついてきたおまけスキルがほとんどなんですが

「破壊王」(部位への蓄積ダメージ量が増える=部位を壊しやすくなる)が非常にありがてぇ(*´ω`)

で、相手によっては「気絶耐性」(気絶=行動不能を防ぐ)を乗っけて対応します。



といったところで終わります。

だんだん強さに磨きがかかってきたモンスターを相手に、だんだんと余裕の無くなってきたなんちゃってハンターのブ主ですが

今後も頑張ってついて行く所存(`・ω・)q

イケるところまでイキますよー!



終わる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿