ゲームマスター ランクE SECOND SEASON

アイマスメインに、ゲームのプレイ日記をのんびり書いていきます
あとプロフィール画像を変えました

モンハンライズSBのおはなし その15 エンドコンテンツが始まりました

2022-10-29 00:26:03 | モンハン


おおお怖ぇ((((;゚Д゚))))ガクブル

こいつ、マジでいっつもやってんな・・・



こんばんは、ランクEです(´・ω・)ノ

実はですね

ドラクエ11Sを始めました(`・ω・)q





というのも、PS5ユーザー限定サービスとして、PS+(エクストラ、プレミアムのみ)に加入していると利用できる、「ゲームカタログ」というものがありまして。
※PS+エッセンシャルでは利用できません。

こちら、わりと多くのPS4&5用ゲームが、ただでダウンロードできます。

・・・まぁPS+加入時点で、そこそこの金額(年会費だと¥8,600、¥10,250の2パターン)を要求されるんですが(^^;

それでも、PS+年会費分ぐらいはすぐに取り戻せるほどのゲームの充実っぷりなので

ゲームカタログさえあれば、プレステはゲームソフト買わなくてもいんじゃね?(;・`д・́)ゴクリ

とか思ってしまう事も。



で。

先日、ゲームカタログにドラクエ作品が多数追加されました!という記事が公開されまして。

【PSプラス】『ドラクエ11S』、『ドラクエビルダーズ』シリーズ、『龍が如く』シリーズなどが10月18日よりゲームカタログ&クラシックスカタログに追加

その記事を見たうえ、いつもお世話になっているpassoさんが、ドラクエ11Sを楽しそうにプレイされているところを拝見しては、感慨に耽り。

さらには、先日触れたドラクエ曲ランキングの話題で、ブ主のドラクエ熱が上がっていました。

これはやるしか(`・ω・)

という事で、始めてしまいました、ドラクエ11S(^^;



ここで、ドラクエ11Sを初めて、ちょっと驚いた事を少しだけ。

まず、ダッシュができる

おいおい、なんだよこれ、めっちゃ移動スピード早いんだが?(;・`д・́)ゴクリ

これがなぜ無印には無かったのか・・・



そしてもう一点。

ジャンプした時の「ポイーン」という間抜けなSEが廃止されている。

素晴らしい。

あのマリオよろしく、ジャンプするたびに「ポイーン」とSEが鳴るのは、ほんと理解に苦しみましたよ、ブ主(^^;

ダッシュが無かった事もあって、ジャンプでショートカットをしては、必死に移動時間を削減しているこちらの気も知らず

ポイーンwとか言いやがってたわけですよ!(#゚Д゚)プンスコ

これは英断でしたね・・・



最後に、やっぱり声がついている事の素晴らしさ

ムービーなんかでも、以前はSEしか無かった(と思う)んですが

開始直後のムービーから音声バリバリで、ブ主なんかは

(;・ω・)< うおおすげぇ

と感動してしまいましたねぇ・・・

古き良きドラクエを知るものとして、ドラクエと言えばやっぱり無声がデフォルトなんですが

ドラクエ10の途中から徐々に音声が付き始め、とうとう11で(だいたい)フルボイスとなりました!

これはこれでいいなぁ(*´ω`)

と、わりと楽しんでいます。



現在はようやくカミュを仲間にしまして。



レッドオーブを奪い返して、さぁ旅立とうか!というところです。

これからどれだけ時間がかかるか、そもそもクリアまでプレイするかも現状ではわかりませんが。

以前多少触れましたように、無印版ドラクエ11は既にクリア済みのブ主。

ストーリーはだいたい頭に入っているので、ゆっくりのんびり進める予定です(*´ω`)



長くなりましたが、ここから本題の、モンハンのおはなしです。

前回の記事では、最後に傀異化したアオアシラを討伐するところでした。



これは、まぁざっくり言ってしまうと、モンスターの強化バージョンでして。

攻撃力やらHPやら、軒並みパワーアップしている模様。





「キュリア」という小さいヴァンパイアモンスターに寄生されている状態。





なんとか討伐完了!

・・・したんですが、攻撃力が思いの外高くて、結構手こずったかも(^^;



傀異化したモンスターを討伐すると、特殊なアイテムをゲットできます。



これ以外は通常アオアシラの素材ばっかですが(´・ω・)

このアイテムを使用して、武器&防具の更なる強化ができるというもの。

傀異モンスターを狩る傀異クエストが、モンハンライズSBのエンドコンテンツです。

これを極めるには、時間がかなりかかりそうだ・・・



そして、無料アプデで追加された緊急クエスト。



こちらはシナリオには直接関わらないようですが、新モンスターもいるので、ボチボチやっていきます。

新モンスという事は、新装備って事なのです(*´ω`)



まずはアプデ第2弾で追加された、エスピナス亜種。



もうね。

クッソ強ぇの(´;ω;)

最初の5分ぐらいは、慣れてないのもあって、ほぼ逃げ回ってばかりでした・・・

しかもそれでも乙らされるというorz



まぁなんとか討伐できましたが。



新しい装備、装備はどんな感じかなぁ(*´ω`) ホクホク





(´・ω・) ウーム

いらないスキルが多いなぁ・・・

一旦キープ。



新しい緊急クエストが発生しましたが、こちらも一旦キープ。





代わりに、ワールドで初登場した「紅蓮滾るバゼルギウス」(ぐれんたぎるバゼルギウス)という、バゼルギウスの特殊固体を狩る事に。



モンハンやってると、難読漢字が読めるようになってきます(`・ω・)b





なんとか討伐(;・Д・)=3

ブ主、コイツ嫌いです。

スゲー飛び回るし、うんこ爆発する鱗をボトボト落としてくるし、そこに突進してくるしでやりづらいorz





やった!!

これで紅蓮バゼルの天鱗を求めてマラソンする必要がなくなりました(*´ω`) ヨカッタ



バゼル装備は太刀とあんまり相性良くないけど、念の為確認。



やっぱいらねーな(´・ω・)



その後、モンハンおなじみの金銀夫妻が出現。



こいつらはいつも装備が優秀なイメージなので、すぐ狩ります(`・ω・)q



まずはリオレイア希少種こと、金レイア





金色なので・・・(^^;





かなり強かったけど、なんとか討伐完了!



そしてまた出る天鱗。



マジ偉い(`;ω;)



続きまして、リオレウス希少種こと、銀レウス





銀色なので・・・(^^;



こちらもなんとか討伐完了!



金レイアも銀レウスも、アイスボーンでかなり強化されたんですが、その強さは健在でした・・・



そして恒例の装備確認。





金レイアのスキル、「顕如盤石」が気になる。





え、何これ、めっちゃ強くね?(;・ω・)

ちょっと金レイア装備作ります!



その後、ナルガクルガ希少種、通称ルナルガが追加されましたが







こちらも一旦保留として、まずはマスターランク上昇に伴って追加された、メインシナリオの方をやります。



マキヒコかぁ・・・orz

太刀だとしんどいんですよねぇ、コイツ・・・

ライトボウガンならかなり楽に狩れるらしいですが、ブ主は

(`・ω・)< 太刀一本で渡り歩いていくぜ、このサンブレイクの世界をよ・・・

と誓っているので、頑なに太刀で討伐します。





疲れた・・・_(:3 」∠)_ グッタリ



クリアはしたんですが



次の緊急クエストまで、またしばらくマスターランクを上げないといけなくなりました。



なので、触ってなかった傀異クエストを埋めていきます。

















あああもう疲れたあああああ(´;ω;)

こいつらはですね、大きさが中途半端なせいか、攻撃力の面ではそこまでではないんですが

その代わり、攻撃の隙とか予備動作が異常に少なくて・・・

ブ主のようななんちゃってハンターでは、攻撃を躱す事が難しいです(´;ω;)

そしてそれは、太刀ハンターとして、相手の攻撃にカウンターを合わせるスタイルが、相性が悪いという事orz

プロハンの方々は、一体どうやってコイツラを狩ってるんだ・・・



とにかく傀異クエストEX ☆1は埋まりました。

そしてマスターランクも30になりました。

新たな緊急クエストは・・・







うわあああ出たあああああ(´;ω;)

覚えていますでしょうか。

コイツ、モンハンライズのラスボスです。

だから空飛んでるやつは、太刀だとやりにくいんだってば・・・



なんか生きてたメルゼナの協力もあって





なんとか討伐完了。

もうやだ、コイツ・・・(´;ω;)

そして装備は・・・イマイチでした・・・



次のシナリオというか緊急クエストの為に、またもやマスターランクを上げなければならないので



傀異クエストの☆2を埋めていきます。



とりあえず1体討伐して



新しく出た素材を持って、武器屋を覗いてみると・・・





デタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ブ主的ビジュアルNo.1装備、インペリアルソードの最終形態、護皇刀ゾリドマウアが強化できるようになってました!ヽ(´▽`)/

頑張った甲斐があったぜ・・・(*´ω`)

さっそく作成&装備しました!



最後に、現在の装備やスキルです。













見た目の装備を変えられる「重ね着システム」が、サンブレイクでもようやく解放されたので

調子に乗って、また見た目を一新してます。

今回は武器も変えられるんですが、現状は必要無いかな(*´ω`)



スキルの中に「風圧耐性」てのがあるんですが。

これ、「顕如盤石」スキルでほぼ代用できるので、実はあんまり意味無いんですよねぇ(^^;

装飾品のスロットはわりと空いてるんですが、そこに埋める性能のいい装飾品が無いのが現在の悩み。

素材集めて装飾品造るかぁ・・・



終わる。

だいぶとっちらかった内容になって、すまんかった(´・ω・)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポイーン (passo)
2022-10-30 00:22:04
ドラクエ11Sプレイ開始、おめでとうございます!
個人的にはボイス付きになって感動する場面も増えたと思うんですよねぇ。
お楽しみください!

ちなみに私はそれなりにやり込みまして、プレイ時間は約130時間でした〜。

間抜けなポイーン、聞いてみたいなぁ。
無印にそんなのがあったことすら知らなかった……。
Unknown (rankeblog2)
2022-10-30 18:11:27
始めてしまいました、ドラクエ11S(*´ω`)
正直、最初は
声がついてるドラクエとかw
などと思ってましたが、やっぱり声があるとムービーが締まりますねぇ。
さすがにフルボイスとはいかなくても、戦闘中もちょこちょこ喋ってくれるし、声有りもなかなかいいもんだなぁ(*´ω`)

そしてブログ内では触れませんでしたが、最序盤のエマから勇者の星についての説明があったんだなぁと、多少びっくりしました(;・ω・)
最序盤から最終盤までの付き合いになってたとは…

ポイーンはですね、知らなくてもよかった情報だと思います(^^;
あれほんとに採用した意味がわからないです…
ドラクエ10であったからだっけ…もう覚えてないな(^^;

今後は、気が向いた時にブログで触れていこうと思うので、よろしければまた見に来てやってください!(*´▽`)

コメントを投稿