goo blog サービス終了のお知らせ 

―  ジャズ箏ユニット Ramses  ラムセス ―

 箏(琴)・十七絃(Bass)・ジャズギター Two JAZZ KOTO , JAZZ Guitar

豊洲フェスタ♪ありがとうございました!

2010-10-29 | 日記
豊洲文化センターで行われていた
豊洲フェスタ♪

すごい晴れていて
清々しい朝でした!

野外ステージでしたが
いい陽気だったので
とっても音も爽やかに
感じました。

通りすがりの方や街に
届いたでしょうか!

聴いていただけた皆様
ありがとうございました!!!


フェスタ開始が11時で
Ramsesの出番も11時だったので
まだお祭りも目覚めていない・・・
感じでしたが
出店やイベントの準備が進められ
活気にあふれていたので
私も何か一緒にワクワクしました(*^_^*)

丁寧な担当の方々
盛り上げてくれた司会の方
お世話になりました。


あとあと聴きにきて
お手伝いしてくれた
Fminちゃん
ありがと。

お箏と17弦の引き上げって
一仕事
とっても助かりました。



余談。。。

10月末にほど近いというのに
サンサンと日差しを浴び
お顔焼けました^_^;

。。。油断





豊洲フェスタ♪詳細です

2010-10-22 | 日記
こんにちは♪

明日からの「豊洲フェスタ」のイベント内容
詳細はコチラです(*^。^*)




http://www.kcf.or.jp/toyosu/event_detail_010400400035.html



豊洲文化センターにて
10月23日(土)11:00~11:25まで
野外ステージで演奏します。

よろしければのぞいてくださいませm(__)m



キーボルダー♪

2010-10-20 | 日記



お友達がプレゼントしてくれもの



パヴェタイプのりんごちゃんです。

親りんごに子りんご
ついてます。


そして裏をかえすと・・・





チビちゃんたちがいっぱい。



小技光る作品。


Uちゃん
キュートです



ありがとうございました




豊洲フェスタ♪

2010-10-19 | 日記
☆ * ・ .。 *  .。・ * ☆ 

豊洲フェスタ

野外ライブ Ramses出演情報(*^_^*)

☆ * ・ .。 *  .。・ * ☆ 

街かどアーティストによるステージです。

Ramsesはトップバッターですネ。
2010年10月23日(土) 11:00~11:25

雨天中止です。

イベントは江東区豊洲文化センター主催
17回目となる「豊洲フェスタ」は
二日間に渡り、江東区豊洲文化センターで
開催されます。

10月23日(土)11:00~16:00
24日(日)  10:00~15:00


屋外はステージ他、模擬店などあります。
屋内は子供たちのための催事がいろいろ予定されています。

ロボットバトル体験や
ペーパークラフトで作る人形
絵本の読み聞かせや紙芝居などなど。

ご家族で楽しめるイベントのようですね♪
いろいろ回ってスランプラリーも楽しんでください(*^。^*)


《交通案内です》

◎地下鉄有楽町線「豊洲」駅下車 徒歩2分
◎ゆりかもめ 「豊洲」駅下車 徒歩1分


ご来場お待ちしています♪















久々のチャー君☆

2010-10-18 | 日記
哀愁漂っています。


"あるじ"  というか

王子さま


なので

私がご飯食べようと思って

座ろうとしたら

座面いっぱいに

身体を広げて

僕のお席主張されました



こんな感じ






お題


「右足の主張」


まぁチャー君の定席なので。

しかし、わりと背もたれ側に身体が寄り添ってて
座る面積残っているんですが!???


いじわる???


まる








歌舞伎

2010-10-17 | 日記
お友達に招待してもらって

新橋演舞場へ行きました!



やはり歌舞伎といえば・・・



お弁当!!!



って、本来は上演内容について
触れたいところ

ではありますが


ジャジャーン






並ぶ笹すし!!!


綺麗に並んでいたので思わず



パシャッ




そして楽しみに結び目を解く・・・





THE!海老!!!





お弁当リポート以上です(*^。^*)





ぬくもり・・・

2010-10-03 | 日記
じん





ときます。








相変わらずyasminn所有物のご紹介でした。

何度見てもいいなぁ。

お気に入り♪



yasminn ブログはこちらです。



http://blog.goo.ne.jp/yasminn


詩や俳句や言葉たちが紹介されています。

懐かしいもの。。。
琴線にふれるもの。。。


どうぞ見てみてください



ちなみに

ブログのテンプレート。。。

サンマ漁応援週間はおしまい。


また、ときどき変えます(^^)











ラムセス

2010-10-01 | 日記
+-+-+-コーヒーブレイク-+-+-+


かつて、時折楽しんでいたページです。
ちょっと思い出しました(*^_^*)
吉村作治さんのエジプト博物館!


ラムセス2世のお話


http://www.yugakusha.net/study/yoshimura_egypt/200606/200606-1.html