2016/10/21(金)
ラムセスは カフェでの オープニングパーティー 1番手で 18:30~ から演奏します。
とても魅力的なイベントです!
六本木アートナイトイベント概要は、下の方にリンクします。
(画像はTokyoDexさんより)
公式HP:
http://www.roppongiartnight.com/2016/programs/2798 **Admission is Free**
入場無料
東京六本木ヒルズで行われる、日本最大級アートイベントの中の
”ROPPONGI ART NIGHT CAFE, Supported by Seibu & Sogo”を
今年TokyoDexがキューレーション致します!
オープニング・パーティーのテーマは、「温故知新」になります。
温故知新という…言葉は、「新」しいものを作り出すために、「古」を吟味しなおすことを表します。
何代にもわたり継承される技の応用や、現代の日常に見いだす美に至るまで、
温故知新の概念を具現化するアーティストたちは、
自らの技に熟練したマスターであり、新しい表現方法の開拓者でもあります。
Time Table:
17:00 Open
18:30 jazz koto conception Ramses
ramses-world.com
19:40 ninja beats x Mariya Suzuki
ninjabeatsofficial.com / mariyasketch.com
20:40 Samieru x Calligrapher Mami
samielu.com / 66mami66.com
21:40 Tetsuro Naito x koto x Shinpei Kashiharai
tokorohare.com/tetsuro.php / uekoto.com / kashiharashinpei.com
22: 40 ninja beats
ninjabeatsofficial.com
24:00 Close
* DJ sets by Okawari Kyodai from Showa Kayo Night at beginning, end and between sets.
cargocollective.com/okawari-kyoudai
* Live Painting by Gerutama
gerutama.wixsite.com/gerutama












イベント概要
六本木アートナイト
http://www.roppongiartnight.com/2016/about.html
art2
*六本木アートナイト2016は、スポーツ・文化・ワールド・フォーラムの協賛イベントです。
正式名称
六本木アートナイト2016
基本理念
「六本木アートナイト」は六本木の街を舞台にしたアートの饗宴です。様々な商業施設や文化施設が集積する六本木の街に、アート作品のみならず、デザイン、音楽、映像、パフォーマンスなどを含む多様な作品を点在させて、非日常的な体験をつくり出します。そして、生活の中でアートを楽しむという新しいライフスタイルを提案します。また、アートと街が一体化することによって、六本木の文化的なイメージを向上させ、東京という大都市における街づくりの先駆的なモデルを創出します。東京を代表するアートの祭典として、さらなる発展を続けます。
日時
2016(平成28)年10月21日(金)17:30~10月23日(日)6:00
– コアタイム① 10/21(金)17:30 ~ 24:00
– デイタイム 10/22(土)11:00 ~ 17:30
– コアタイム② 10/22(土)17:30 ~ 10/23(日)6:00
※コアタイム、デイタイムはメインとなるインスタレーションやイベントが集積する時間帯です。
開催場所
六本木ヒルズ、森美術館、東京ミッドタウン、サントリー美術館、21_21 DESIGN SIGHT、国立新美術館、六本木商店街、その他六本木地区の協力施設や公共スペース
入場料
無料 (但し、一部のプログラムおよび美術館企画展は有料)
一般問い合わせ先
①03-5777-8600(ハローダイヤル) 年中無休(8:00~22:00)
②03-6406-6339
2016(平成28)年10月21日(金) 17:30~24:00、10月22日(土) 11:00~10月23日(日) 6:00のみ