goo blog サービス終了のお知らせ 

―  ジャズ箏ユニット Ramses  ラムセス ―

 箏(琴)・十七絃(Bass)・ジャズギター Two JAZZ KOTO , JAZZ Guitar

2016/6/18 19:30~ JAZZ LIVE ! 八王子 Super Duo 

2016-06-18 | 宮本さん出演情報♪
今日はこれから、 おなじみ 八王子 ジャズバー&カフェ ロマン にて。

『ジャズギタリスト 宮本政志 出演ライブ』 の お知らせ ヽ(^o^)丿


今回は、デュオ。 ということは

宮本さんの ベースライン、ソロ、変幻自在なデュオならではの プレイも お楽しみください。 


お二人の熱く 濃い ライブ が 観れると思います! ぜひ お楽しみに。


------------------------------------------------------------------------

Jazz Liveのお知らせ

6月18日(土) SUPER DUO

高木慎二(A.Sax) 宮本政志(Guitar)

OPEN 18:30     1st 19:30   2nd 21:00  入れ替えなし

music charge  2800円


http://www.jazz-roman.com/

店舗名 Jazz Bar & cafe ROMAN(1号店)

最寄り駅 JR 八王子駅 北口 徒歩4分

所在地 〒192-0085
東京都八王子市中町4-12

お店までの行き方

JR八王子駅北口を出て東急デパート左のユーロード(西放射線)を直進すると右手にドンキホーテが見えます。
ドンキホーテを越えて一方通行の道路を右に入りSubwayの2軒先の青いビルの地下になります。


電話番号 042-645-4607

Keep Jazz ALIVE.  Barry Harris plays for Ryo Fukui を 聴きに・・・

2016-06-07 | 本日のJAZZ
2016年6月5日 (日) 



現在のバリーさんの演奏を 同じ瞬間そこにいて

目の前で 聴くことができました。


ジャズのあたたかさ、優しさ。。。音の深さ。ビバップ。愛。


言葉で表現できない。

素晴らしい時間を ありがとうございます。


ラムセスのジャズには バリーさんの コンセプトが たくさん詰まっています。


バリーさんに カタコト 伝えることが出来ました。 


ピュアなまなざしと あたたかい 大きな手の ぬくもり も

これからの 励みです。 バリーさんの存在に感動します。
 

精進。


会場となった新宿のSOMEDAY は たくさんの お客様で いっぱいでした。

素晴らしいライブでした。 


新宿の ジャズ喫茶 ダグ の 前マスターの姿を お見かけしました。


今日は、バリーのこちらを。




ライヴ・アット・ダグ 完全版 (紙ジャケット仕様)
SOMETHIN' COOL


演奏:バリー・ハリス(p)  稲葉国光(b)  渡辺文男(ds)

1995年5月新宿DUGでのライヴ録音


(The Walker’s 加瀬正之さんの レビューより)

Mr. ジャズ・ピアノ&ビ・バップの継承者、バリー・ハリスの日本公演盤が未発表音源追加で完全復刻

1995年5月、新宿DUGにて稲葉国光 (b)、渡辺文男 (ds)とのトリオで行なったライヴを収録し、翌1996年にリリースされて大きな話題を呼んだアルバムが、
幻の未発表音源6曲を追加し、デジタルリマスタリングで完全復刻。2枚組全16曲の完全版として甦った。

バリー・ハリスのライヴではおなじみの曲で、観客と一緒に歌い盛り上がる名曲「ナシメント」のフルバージョンが収録されたことはうれしい限り。
“ライヴ録音の神”と称される及川公生氏の録音を96kHzハイサンプリング・32bitデジタルリマスターで完全再現したサウンドも魅力。
バリー・ハリスのピアノが何とも味わい深い。