
昨日、TVで『最近、路地裏ラーメンが流行っている』と言っていたが、私は、この店が元祖なのではないかと思い、今日は、久しぶりに八王子(といっても、駅からは相当遠いので、車必須)にある南京ラーメン総本家星の家に行ってきた。
八王子ラーメンと言うの知るきっかけになったのが、何を隠そうこの店。前回の訪問は5年程前だったと思う。
この店は、細い道を入った住宅街にあり、とても行きにくい。
店の駐車場は15台ほど駐車可能で、そこから30秒のところに店がある。


店には11時55分頃到着。入口入って正面に6名座れるカウンタ、それに入口の左右に6人用と8人用のテーブル席が1卓ずつ。右奥にも部屋があり、造りはほとんど同じ。
先客は4名でまだガラガラ状態。とりあえずカウンター席に座った。
店員は女性ばかりで3名。前回訪問した時は、店主の星野さん含め、年配の女性が3名だったが、現在はかなり若返っている。
卓上には、GABANのブラックペッパーとホワイトペッパー、酢それにラー油が置いてある。

壁には漫才コンビの『おぼんこぼん』、朝の連ドラに出演中の『鈴木正幸』、デブタレントの『内山信二』などの色紙と写真がたくさん貼ってある。
この店は基本的に、ラーメンとチャーシューメンしか無い。メニューの少ないラーメン屋は私は好きである。と言うことで南京ラーメン(並)(¥600)に玉子入り(¥50)
を注文した。
12時を過ぎた頃から、お客が続々と入ってきた。今でも人気店であることがうかがえる。
それにしても、この席は、冷房の風が直接当たるので寒い。店の壁には、その旨書いてあるので、文句も言えない。
12時10分頃ラーメンが運ばれてきた。
スープ:見た目は実に濃そうなスープだが、一口でそれほどでも無いと分かる。豚の煮汁の味が強烈で、他の味が良く分からないが、それはそれで納得できる味。(実際には、牛テールや貝柱を使っているそうだが。。。)
麺:中細の縮れ麺で、かなり柔らかく、そうめんに限りなく近いと思う(そう言えば、客は年寄りが多いように思えた)。これもこの店の特徴なので文句を言うつもりは無いが、好みは分かれそう。
具:叉焼、玉子、なると、メンマ、海苔、刻み玉葱。叉焼はかなり薄く切れた巻きばら肉で味付はほとんど無かった。メンマは麺が柔らかい所為か、コリコリしているように感じる。玉子は、ただのゆで卵なので、特筆するものは無い。玉葱の甘さはこのスープに欠かせないと思う。

ということで、私の評価は




本音を言えば、麺はもう少し固い方が良いと思ったのだが、店の方針が柔らかめだったので、致し方ない。
住所:東京都八王子市中野上町 1-5-12
営業時間:平日:AM 11:00~PM 6:00
日曜日・祝日: AM 11:00~PM 7:00
定休日:月曜日
駐車場:あり
2007年の実績
105杯目/102軒目

にほんブログ村 ラーメン
八王子ラーメンと言うの知るきっかけになったのが、何を隠そうこの店。前回の訪問は5年程前だったと思う。
この店は、細い道を入った住宅街にあり、とても行きにくい。
店の駐車場は15台ほど駐車可能で、そこから30秒のところに店がある。


店には11時55分頃到着。入口入って正面に6名座れるカウンタ、それに入口の左右に6人用と8人用のテーブル席が1卓ずつ。右奥にも部屋があり、造りはほとんど同じ。
先客は4名でまだガラガラ状態。とりあえずカウンター席に座った。
店員は女性ばかりで3名。前回訪問した時は、店主の星野さん含め、年配の女性が3名だったが、現在はかなり若返っている。
卓上には、GABANのブラックペッパーとホワイトペッパー、酢それにラー油が置いてある。

壁には漫才コンビの『おぼんこぼん』、朝の連ドラに出演中の『鈴木正幸』、デブタレントの『内山信二』などの色紙と写真がたくさん貼ってある。
この店は基本的に、ラーメンとチャーシューメンしか無い。メニューの少ないラーメン屋は私は好きである。と言うことで南京ラーメン(並)(¥600)に玉子入り(¥50)
を注文した。
12時を過ぎた頃から、お客が続々と入ってきた。今でも人気店であることがうかがえる。
それにしても、この席は、冷房の風が直接当たるので寒い。店の壁には、その旨書いてあるので、文句も言えない。
12時10分頃ラーメンが運ばれてきた。
スープ:見た目は実に濃そうなスープだが、一口でそれほどでも無いと分かる。豚の煮汁の味が強烈で、他の味が良く分からないが、それはそれで納得できる味。(実際には、牛テールや貝柱を使っているそうだが。。。)
麺:中細の縮れ麺で、かなり柔らかく、そうめんに限りなく近いと思う(そう言えば、客は年寄りが多いように思えた)。これもこの店の特徴なので文句を言うつもりは無いが、好みは分かれそう。
具:叉焼、玉子、なると、メンマ、海苔、刻み玉葱。叉焼はかなり薄く切れた巻きばら肉で味付はほとんど無かった。メンマは麺が柔らかい所為か、コリコリしているように感じる。玉子は、ただのゆで卵なので、特筆するものは無い。玉葱の甘さはこのスープに欠かせないと思う。

ということで、私の評価は




本音を言えば、麺はもう少し固い方が良いと思ったのだが、店の方針が柔らかめだったので、致し方ない。
住所:東京都八王子市中野上町 1-5-12
営業時間:平日:AM 11:00~PM 6:00
日曜日・祝日: AM 11:00~PM 7:00
定休日:月曜日
駐車場:あり
2007年の実績
105杯目/102軒目

にほんブログ村 ラーメン