
1軒目が九州豚骨だったので、腹3分目位。ということで、もう1軒行くことにしたが、今日は1時から用事があるので、あまり時間はない。ということで、同じ元住吉でまだ未訪の店ということで、麺屋黒琥元住吉店に行ってきた。黒琥は2013年8月に東神奈川店に訪問している。コチラもチェーン店なので、あまり魅力はないんだけど、まぁ行ってみますかって感じで訪問。
店には11:45頃到着。

店の造りは。L字カウンタ7席。男性2名で切り盛りしていた。先客3名後客1名。
入口左側に券売機が置いてあり、とんこつ醤油ラーメン(¥680)を購入、麺の好みを聞かれたのでかためでお願いした。
卓上には、豆板醤、一味唐辛子、おろし葫、葫チップ、ラーメンのタレ、辣油、醤油、酢、山椒、胡椒が置いてある。

3分ほどでラーメンが運ばれてきた。

スープ:豚骨ベースの醤油スープ。まぁマニュアル通りの無難な仕上がりと言う感じですね。悪くはないです。
麺:中太チョイ縮れ麺。かためを頼んでおいて言うのもなんなんだが完璧にアルデンテで硬すぎる。
具:叉焼、ほうれん草、海苔、刻み葱。叉焼は巻きばら肉。ほうれん草はクタクタでこれはダメですね。

ということで、私の評価は



元住吉もちょっとしたラーメン激戦区ですね。
住所:神奈川県川崎市中原区木月3-13-30
営業時間:平日 11:30~15:00 17:00~23:00
土日祝 11:00~16:00 17:00~23:00
定休日:無休
駐車場:なし
2016年の実績
11杯目/11軒目
店には11:45頃到着。

店の造りは。L字カウンタ7席。男性2名で切り盛りしていた。先客3名後客1名。
入口左側に券売機が置いてあり、とんこつ醤油ラーメン(¥680)を購入、麺の好みを聞かれたのでかためでお願いした。
卓上には、豆板醤、一味唐辛子、おろし葫、葫チップ、ラーメンのタレ、辣油、醤油、酢、山椒、胡椒が置いてある。

3分ほどでラーメンが運ばれてきた。

スープ:豚骨ベースの醤油スープ。まぁマニュアル通りの無難な仕上がりと言う感じですね。悪くはないです。
麺:中太チョイ縮れ麺。かためを頼んでおいて言うのもなんなんだが完璧にアルデンテで硬すぎる。
具:叉焼、ほうれん草、海苔、刻み葱。叉焼は巻きばら肉。ほうれん草はクタクタでこれはダメですね。

ということで、私の評価は



元住吉もちょっとしたラーメン激戦区ですね。
住所:神奈川県川崎市中原区木月3-13-30
営業時間:平日 11:30~15:00 17:00~23:00
土日祝 11:00~16:00 17:00~23:00
定休日:無休
駐車場:なし
2016年の実績
11杯目/11軒目